fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!Vol.2

    青葉FC U9 敢闘賞!

    (2012年2月17日(日)/@すすき野小学校 -横浜市青葉区少年サッカー

    LL(3・4年生)2012年度後期/監督コメント

    【対戦チーム】
    青葉FCAZK Jr.鉄FCもえぎ野FC榎が丘ファイターズしらとり台FC



    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!
    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!
    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!
    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!


    チェック
    ☆青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・青葉FCブログ及びSNSについて



    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2

    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!Vol.1

    青葉FC U9 敢闘賞!

    (2012年2月17日(日)/@すすき野小学校 -横浜市青葉区少年サッカー

    LL(3・4年生)2012年度後期/監督コメント

    【対戦チーム】
    青葉FCAZK Jr.鉄FCもえぎ野FC榎が丘ファイターズしらとり台FC



    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!
    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!
    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!
    【2012ドリームカップ】 青葉FC U9 敢闘賞おめでとう!


    チェック
    ☆青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・青葉FCブログ及びSNSについて



    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2

    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場 Vol.2 @神明台グランド/少年サッカー

    2012年度 旭区招待杯U11

    (2012年2月10日(日)@神明台グランド少年サッカー

    U10監督コメント
    5年生が市長杯(新人戦)の日程と重なってしまい、4年生(メンバーが足りないので3年生2人召集)で出場しました。予選ブロック1位抜けでの決勝トーナメント、いきなり準決勝です。厳しい試合になるとは思いますが、基本的なことを1つづしっかりとやって行こうと話しました。近くの選手はプレッシャーをさぼらないこと、前からそのがしっかりと出来れば、簡単には相手のペースにならないし、必ずチャンスは来る。チャンスが来たときに、慌てないでものに出来るかがポイント。スターはまずまずというところで、しっかりと対応して何とかチャンスを作ろうとしていました。とはいえ、準決勝となるとレベルが高く、どうしても振り回されてしまうことで、無駄に体力も消耗している様子。終わってみれば5失点。。。しかしながら、このゲームの反省をつぎにつなげることも大事です。。。【続きはこちらから

    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場@神明台グランド/少年サッカー
    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場@神明台グランド/少年サッカー
    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場@神明台グランド/少年サッカー
    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場@神明台グランド/少年サッカー




    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2

    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場 Vol.1 @神明台グランド/少年サッカー

    2012年度 旭区招待杯U11

    (2012年2月10日(日)@神明台グランド少年サッカー

    U10監督コメント
    5年生が市長杯(新人戦)の日程と重なってしまい、4年生(メンバーが足りないので3年生2人召集)で出場しました。予選ブロック1位抜けでの決勝トーナメント、いきなり準決勝です。厳しい試合になるとは思いますが、基本的なことを1つづしっかりとやって行こうと話しました。近くの選手はプレッシャーをさぼらないこと、前からそのがしっかりと出来れば、簡単には相手のペースにならないし、必ずチャンスは来る。チャンスが来たときに、慌てないでものに出来るかがポイント。スターはまずまずというところで、しっかりと対応して何とかチャンスを作ろうとしていました。とはいえ、準決勝となるとレベルが高く、どうしても振り回されてしまうことで、無駄に体力も消耗している様子。終わってみれば5失点。。。しかしながら、このゲームの反省をつぎにつなげることも大事です。。。【続きはこちらから

    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場@神明台グランド/少年サッカー
    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場@神明台グランド/少年サッカー
    【2012年度 旭区招待杯U11】 青葉FC U10にて出場@神明台グランド/少年サッカー



    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2

    【2012年度 U9ドリームカップ】 青葉FC SL vs AZK @青葉スポーツ広場/少年サッカー

    青葉FCオフィシャルホームからの続き 。。。

    (2013年2月10日(日)/2012年度 U9ドリームカップ/@あざみ野西公園横浜市青葉区少年サッカー

    来年のLLを想定できる3年生メンバーが参加するU9ドリームカップ。

    来年のシュミレーションのためにも、2年生7名を召集してチャレンジです。3年生は昨年までいっしょにやっていたメンバーですが、どれだけ成長しているか楽しみ。今の2年生がどうからめるか?

    今回は3年生の状況を見るためにも、3年生中心のフォーメーションを考えていましたが、休みがいっぱい。。。(涙)2年生の方が多い11人ギリギリで、全員フル出場決定です。

    新チームなので難しい注文はせずに前半を見ようと思って送り出しましたが、いきなり2失点のビハインドで折り返しという手痛い洗礼を受けました。戻って来た選手たちも諦め顔だったので、あそこまで攻め込まれて2失点をしたかに対して何を感じているか知りたかったので質問。答えは同じようでどうやら見失っているようでした。

    難しく考える必要は無く、自分たちで相手をやりやすくさせているだけ。焦らず一つ一つ自分がやらなければいけないことを見送らずやること。その一つがプレッシャーで、これをやるだけで相手が少しづつ荒くなってくるので、チャンスを見つけて一揆に攻め込む。

    それだけ?と思うかもしれないけど、いくらリードしていても5分インターバル後の後半は考え方次第でゼロベース。やれる事さえ見つけることが出来て、メンタル強く挑めば相手もイヤなはず。3点ぐらいまでは、相手も安心出来ない点数なので必ず効果はあるはずです。

    案の定、後半から今まで忘れていた当たり前のプレーをしっかりとやり始めると徐々に相手の思うようなプレーが見られなくなってきました。しかしながら青葉も同じ、攻めのところでどうしてもひっかかってしまうので、中々得点には結びつかなかったですが、小さなチャンスを見逃さなかったソートが1点を返しました。

    追いつきモードに入った青葉は運も味方して、リョウトのロングシュートが決まりイーブン。さらに逆転モードになった青葉でしたが、逆転とはいかずにスコアレスドローとなりました。

    今回感じ取って欲しかったのは、どんな相手であれ自分のポジションで何をやらなければいけないかを見失わないこと。そのスポットに入ると、当たり前のことさえ簡単に忘れてしまい、ドンドン追い込まれてしまいます。

    スタートとして、それを伝えられたことと、ドローで追われたことは大きな収穫だったと思います。



    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索