fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    U-8(2年生)vs元石川SC【2016年度TRM】@元石川小/少年サッカー

    2017年03月20日(月祝)

    今年度も何度か対戦している相手。なかなか崩せず相性はあんまり良くない印象なので、払拭したい。

    ①3-0 えいた、じゅん2
    ②0-0
    ③1-0 あやと
    ④1-0 しゅう
    ⑤5-0 しゅう2、よしや、あやと、あきお
    ⑥1-0 ほんだちゃん
    ⑦6-1 OG、あやと、よしや2、しゅう
    ⑧2-1 あやと、あおい

    来期のLLを見据え試合時間は15分。
    Aチーム、Bチームを交互に各4本。

    指示としては、ボール保持率を上げる為、ただ単にボールを蹴るのではなく真ん中ハーフ、2バックでしっかりパスを回すこと。

    相手のプレッシャーもそこまでなかったから、後ろから多くの縦、斜めのパスがゴロで出ていたので、そこからチャンスが作れた思います。
    あとは攻め込んでいる時、仕掛けてる時に周りのフォローの意識が全体的にもっとほしいかなと。

    そらは落ち着いてパスを回すことが出来てきました。すごく安定してきてます。
    ほんだちゃんのゴールは、ゴール前のこぼれ球をしっかりミート出来てました。
    じゅんのキーパー、パントキックすばらしかったです。

    2年生はもうすぐLL。
    サッカー楽しいなと思えるよう、チームとしては、多くの時間ボールが持てるチームに、個人としてはやりたいプレーを選択できるようにまずは基本をしっかり身につけてほしいです。

    皆さん、お疲れ様でした!

    松本
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    スポンサーサイト



    SL U6 カナリアカップ 第5位! 大蔵 0-2 相原 0-5 高ヶ坂 0-2 相東ユナイテッド 0-0【2016年度】@高ヶ坂小/少年サッカー

    2017年03月20日(月祝)

    3連休最終日!春の訪れを感じる暖かい気候の中、スーパーキッズのリベンジ!?2度目のカップ戦!対外試合!
    今年はなかなか園児での試合ができず、今大会は父兄も含み皆で楽しみたい!

    試合は、1分3敗。得点は奪えなかったですが、20分の試合を4試合!誰一人休みもとらず走り続けました!

    けいご、つばさの縦に抜けるドリブル!ゆうだいの前線での猛チェイスにキーパーでの念力キャッチ!笑
    しゅんは年中ながらチームの中心で守りから攻めまで!あおいみたいにやってごらん!の期待に大きくこたえてくれました!あっ!ダンスもっ!笑
    じょうも年中ながら優勝チームとの試合ではスーパーセーブを連発!相手チームからもうまいなー!って!嬉しいですね!
    しゅーと!ちょっと前まではすぐお母さんのとこにいっていたのにこの日は集中してがんがんボールにむかっていきクリア!いい位置にポジションをとっていました!
    けいすけ!年少さん!もフル出場!にこにこボールを追いかけているのが印象的でした!

    mvpはこうた!キャプテンとして守りから攻めまで走りまわり、試合中の声出しまで!身体をいれてボールを奪う!前があいたらドリブルでとっぱを試みる!幻のゴールにはなりましたが、速いドリブルからのシュートは強烈で大きな成長を感じました!

    まだまだ試合慣れしてないなかで味方どおしのボールの取り合いっこ!僕がけるっ!僕が投げるっ!はご愛嬌!自分がやりたいっ!は大事なことですね!

    そんな中でも4試合を通してどんどんサッカーらしくなっていく姿はあっぱれ!
    相手より先にボールをさわる!とられたら取り返す!に、
    ゴールキックは置いたサイドに素早くける!スローインは素早く空いた前のスペースになげる!と初めて指示した内容も最後には当たり前のようにやってくれました!

    こうた、けいごのゴールキックの連携よかったです!

    勝ちはなかったけど楽しい試合をありがとう!

    セコンドについてくれた けいごパパ!じょうパパ!にシュートパパ!応援の翼パパに、沢山のお母さん!たくさん褒めてあげて下さいね!
    80分の試合を最後まで走り続けたこと凄い!

    スタッフ登録もお待ちしてまーす!笑

    貞広
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2

    【敢闘賞】SL青葉カップ ミホーク

    2017年02月26日(日)

    vs ベルデ 2-0 つよし①しいちゃん①
    vs シャンクス 0-9

    青葉カップ第2節 シャンクスとの大一番を控え、まずはベルデ戦を集中して勝ちにいこうと選手達に伝えました。
    いつもの約束事!! とられたらとり返す!相手より先にボールに触る!ポジションを守る!
    それに1つ追加して、全力で走って、みんなで声を出そう!と送り出しました。
    第2節も ひかる、つよし、しいちゃんを不動の三本柱での構成。今節は、より攻撃的につよしをFWで起用し、貞廣SLの信条である全員サッカーで 2年生チームに挑んでいきます。
    前半は、GKるい、しいちゃん、あいな、くりちゃん(けんじ)、ひかる、あんじゅ、つよし、ゆうきでスタート。
    この日も選手全員が集中していて、積極的にボールに絡んでいく。
    久々のFW起用の つよしが躍動し待望の先制点をゲット!
    後半戦は、GKけんじ、しいちゃん、りん、るいちゃん、ひかる、そうた、つよし、りゅうた(にいだちゃん)。
    途中交代で るいを入れて りんとの2バックに。
    しいちゃんを右サイドにポジションをチェンジすると、的確なポジショニング!しいちゃんにボールが出て豪快に蹴り込んで追加点をゲット!会場がどよめきました!
    危ない場面もあったが、みんなで守って青葉カップ2勝目を勝ち取りました!
    青葉カップの大一番!シャンクス戦。
    貞廣さんより 試合前に「後半はガチでいきますから!!」とのお言葉をいただき、男子を中心にメンバー構成。
    前半戦は、GKるい、しいちゃん、あいな、るいちゃん(けんじ)、ひかる、あんじゅ、つよし、ゆうき(りゅうた)でスタート。女子ーsの頑張りもあって拮抗した展開でどうにかしのぎ後半戦へ。
    後半戦は、GKけんじ、しいちゃん、るい、くりちゃん、ひかる、そうた、つよし、にいだちゃんでどれだけ出来るか!?
    貞廣さんのお言葉通り 2年生の容赦ない攻撃(笑)後半だけで9失点。。。
    素人監督の限界を痛感、あの状況で適切なアドバイスが出来ずに選手達に申し訳なかったと反省です。

    今年の青葉カップ、2年生チームを相手に2勝出来た事 ミホークの選手たちに拍手を送りたいと思います。
    2日間共に感じたのは、選手全員が試合に集中していて積極的にボールに触りにいっている事。
    あとは「絶対に勝つ!!」という強い気持ちを持ってもらいたい。そうすれば、チームがもう一段階上がるように感じました。
    4月には名将 貞廣監督が率いて、嶮山カップから新生SLがスタートします。今年もみんなで青葉を盛り上げて、子ども達と一緒にサッカーを楽しんでいきましょう。
    最後に貴重な機会をいただき、貞廣監督、スタッフ、サポーターの皆様、そうまヘッドコーチ ありがとうございました。
    何も出来ませんでしたが…(笑)

    監督代行 新井田
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2

    【祝準優勝】SL青葉カップシャンクス

    2017年02月26日(日)

    vs剣山 3-0 えいた③ vs青葉ミホーク 9-0 えいた⑤よしや①あやと①じゅんぺい①しゅう①

    いよいよSLの最後の公式戦。楽しみな青葉対決もありますが、もう1敗もできない。参加全選手で2勝し笑って大会を終わりたい!

    VS剣山
    前半 怪我のけんしんにかわりあきお、たくと、みっつー、あやと、しゅう、じゅんぺい、こうせい、ともや
    相手は区大会決勝トーナメントにあがり油断ならない。またチャレンジャーとして本気以上の戦いをしてくることを皆と共有。
    しかし、終始青葉ペース!ともやのカットからのドリブルとっぱに、縦へのドリブルスピードがあがってきたこうせい!
    中盤は区大会決勝をささえたMF陣でうめ相手陣地で攻撃をしつづけるも、惜しいシーンをきめきれない。
    8分にえいたを投入すると、コーナーキックにボレーでえいたがあわせ1点差で折り返します!みっつーのシンプルな前線へのフィード!キック力もつきました!
    後半は、よっしゃやったる!エンジン全開の、あおい、そら、そうた、せいご、よしや、こうへいに前半からのあきおとえいた。
    あおいのスルーパスからえいたが落ち着いてゴールキーパーをかわし追加点をあげると、あきおの狙いすましたパントキックにえいたが反応し角度のないところから決めハットトリック!試合を決めました!左サイドで出場のそうた!自身をもってチームの一員となって難しいサイドのポジションをかけまわり、ボールの奪取につなぎ!と成長をみせてくれました!

    VS青葉ミホーク
    試合前、去年のこと。思い出しました。実力のあった当時1年生のかれらを、現在3年生、ひろきを中心としたメンバー!高い壁をみせつけた。それが、剣山カップにつながり、市大会、区大会につながった!2年生の皆には高い壁をみせつけ圧倒すること!
    子供たちにも遠慮なし目に炎!

    前半は、あきお、みっつー、そら、こうせい、せいご、そうた、こうへい、ともや。
    よしやは前半メンバーに、つよし、ひかる、にいだちゃんに注意しろっ!と声をかけているシーン。うれしかったー!

    試合は、3名にしいちゃんを含むキーマン!集中したDF。シャンクスのリズムで進むもここぞの粘り!苦しみます!
    こうへい、こうせい、せいごがあの手、この手となんとかくずそう!と奮闘。そらは最後尾でボールまわしの意識もあり、試合を重ね成長を感じました!
    ミホークの女子ーs!踏ん張りました!前半苦戦の要因にもなりました!

    後半。市大会4位、区大会準優勝メンバー。今期苦しくも感動を呼ぶ試合をしてきたメンバーに託します。すると、後半。シャンクスは爆発!
    DFからのフィードにトラップで抜け出すプレーからえいたが早々にゴールをあげると、あやとからのサイドチェンジにえいた!じゅんぺいのスルーパスによしや!あきおのパントにえいた!と立て続けのゴール!ベンチも、監督も徹底的に相手をたたく!
    もっとはやく、つよくいける!
    中央をあやとがドリブルで切り裂きゴールをあげる!よしやの凄まじいサイド突破からセンタリング!えいたが飛び込みゴール!たくとのサイドチェンジ→じゅんぺいがポストになり→よしや!こぼれ玉にじゅんぺいが押し込みゴール!
    4人抜きのドリブルでえいたが追加すると、ゴール前の混戦に後ろからしゅうが飛び込み9点目!
    速く、強い、多彩な攻撃で圧倒しました!
    あきおは終始後ろから指示をし、チームを支えました!
    あおいも虎視眈々とオーバーラップを狙っていました!

    前半メンバー、後半メンバー、実力差は大きいわけではないです!最後のあと一歩!気持ちをつよくもって、俺がやってやる!
    新しい学年になってもっともっと切磋琢磨して強い選手になってほしい!

    大会MVPはえいた!監督からえいたをMVPに選んだのは初!
    これまであげ続けてくれたゴール全てに感謝!区や市を代表するエースストライカーになることに期待をこめて!

    スタッフのみなさん、父兄のみなさん、今年1年間ありがとうございました!あと1カ月あるので気がはやい!?かもですが、、
    本当にSLを盛り上げていただきありがとうございました!
    1年生!この高い壁を、こえいつか2年生をこえられるよう!来期に向かって頑張っていこう!

    サッカー!あぁ楽しっ!

    貞広
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2

    SL U6 スーパーキッズ VS駒林1-3 しゅん① VSフレンドSC 2-5 こうた①けいご① VSマリノス 0-6【2016年度】@日産フィールド小机/少年サッカー

    2017年02月25日(土)

    Jリーグ開幕と同日毎年参加している園児の大会!スーパーキッズ!今年は場所をマリノスタウンから変え、素晴らしい天然芝でのグランド。うらやましい!

    なかなか園児さんだけでの大会や試合は今年くめず(.すいません、、)ぶっつけ!他のチームとどれだけ戦えるか!楽しんでくれるか!7分ハーフ3試合!

    VS駒林
    今年はとてもご縁あるチーム!キーパーなしの8人制。
    こうた、けいご、ゆうだいの年長さんを中心に、つばさ、しゅん、じょう、てん、しゅーと、そして助っ人のいおり、計9名でポジション自由で戦いました!
    ゴールキックはこうたにまかせ、相手より先にボールをさわる!とられたらとりかえす!の2点。
    先制ゴールはしゅん!自陣から鋭いドリブルで持ち込みゴール!
    素晴らしい突破でした!
    しかし、駒林さんの勢いも素晴らしく、がんがん攻めこまれ3失点。残念ながら敗戦。

    VSフレンドSC
    いままでSL全体でも対戦のない相手。
    非常にドリブルテクニックがありとられないドリブルをします。
    対戦までの空き時間では、ゴールキックについてとスローインについて。駒林戦では、味方ゴールの方向へスローインをなげてカットされてしまったこと。ゴールキックでは味方も相手もポジションが集中する真ん中にキックするとどうなるか?質問!とられてピンチになる!とみんなが声をあわせて理解!おっ!素晴らしい!笑

    その約束を守って相手陣地に攻めこむも、うまく広がって攻めてくる相手に5失点。しかしキャプテンが意地をみせます!
    DFの位置でチームのために!のサッカーから積極的なドリブル!こうた!相手DF2人につかれながらも真ん中をつきやぶる!素晴らしいドリブルで引き剥がすとそのままシュート!かっこいい!
    俺も負けない!けいごもだんごから離れたポジションでボールをうけドリブルシュート!
    年長さんの2ゴール!素晴らしい!

    VSマリノス
    最後はマリノス。テクニックはもちろんパスもすでにみにつけてる?3試合目でだいぶつかれちゃったかな?集中がきれて6失点。
    しかし、こうた、けいご、しゅん、じょうは最後まで集中をきらすことなく立ち向かいました!

    試合後。ピッチにたったら、最後までサッカーに集中しなければ、どんなに上手い選手がいても負けてしまう。相手の人数が増えてしまう。それがチームスポーツであることを話しました!
    ただ!みんな楽しかった!悔しかった!とサッカーを楽しめた半日となりました!

    ゆうだいもしっかりボールを運べ、カウンターを待つことができました!
    つばさ!積極的にボールにつっこんでいきパス!もしっかりできてました!
    てん!相手の前にたってボールを先にさわること!できてました!
    じょうのスライディングやガッツ溢れるプレー!かっこよかった!
    しゅーと!体験のときはお父さん、お母さんのほうに逃げていってしまってたのに!笑3試合しっかりみんなと行動をともにし、試合に出たい!とドリブル!キック!できてました!

    これからどんどん練習や試合をかさね、試合に対しての集中を維持できるよう!ドリブルって楽しい!強いキックができた!
    かっこいいパスができた!
    と自信をつけさせてあげたい!まだまだ伸び代未知数!無限大!

    電車移動!ご父兄のサポート!応援!ありがとうございました!

    貞広
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索