fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    【YouTube】毎日セレクション!Vol.113 『Christian Abbiati Saves 2010-2011(クリスティアン・アッビアーティ)』

    毎日19:00にお届けする セレクション!

    本日は。。。
    『Christian Abbiati Saves 2010-2011(クリスティアン・アッビアーティ)』


    クリスティアン・アッビアーティ(Christian Abbiati, 1977年7月8日 - )
    イタリア・アッビアーテグラッソ出身の元同国代表、現在はイタリアのACミラン所属のサッカー選手。ポジションはGK。[ウィキペディアより抜粋]







    チェック

    スポーツは見るのもトレーニング。。。
    イメージトレーニング無しに進歩は難しいでしょう!


    世界のトッププレイヤーだから。。。プロだから。。。大人だから。。。「出来ね~しっ!」「む~り~」と言ってトライしないのは、ナンセンス

    彼らだけ足が3本あるわけではなく、目が3つあるわけでもない。。。足2本、目2つ、同じ人間

    彼らも最初から出来たわけでなく、どちらかと言うと「失敗」している方が多いはず。。。
    「失敗」を恐れてやらないのであれば、二度と自分(自分達)のものにはなりません

    小学生のみんなは「ラッキー」だと思いませんか?
    これから先も中学、高校と続いていくので、今からいくらでも「失敗」できるし、その数だけ上手になり、プレーバリエーションが増え続けていくのだから

    実戦では、プレーする時、イマジネーションが豊富で、プレーバリエーションが多く、その瞬間実際に見せれる選手(チーム)が確実に優位です。

    この『 セレクション! 』で見たもの、他で目にしたプレーで「これいいっ!」と感じたもの、それをしっかり目に焼き付けて『イメージトレーニング→実際にトライ』してみましょう!

    あぁぁぁ~っ!忘れてたぁぁぁ~っ!
    実戦でもトライして自分(自分達)のものにしないと、「プレーバリエーション」が増えたことになりませんので、そこを間違えないように~

    どんどんトライしてみてくださいね!



    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    【Forza!! Junior Soccer League 2011】 青葉FC3年生 Vol.19

    Forza!! Junior Soccer League 2011 KANAGAWA(A-LINE)

    (2011年9月23日/@すすき野小学校

    青葉FC  LL(3・4年生) 2011年度 前期試合結果

    【対戦チーム】
    青葉FC 3年生FCジュントスSOUTH FC大豆戸FC柳橋SC


    青葉FC_2011-9-23A-Line本線_aobaFC3年生
    青葉FC_2011-9-23A-Line本線_aobaFC3年生
    青葉FC_2011-9-23A-Line本線_aobaFC3年生
    青葉FC_2011-9-23A-Line本線_aobaFC3年生


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!



    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【2011青葉FC波崎夏合宿】 波崎ジュニアカップU12 Vol.71

    青葉FC 波崎夏合宿 波崎ジュニアカップ2011

    (2011年8月19、20、21日/@茨城県神栖市波崎ジャニーワールドグラウンド

    6年生 2011年度前期/試合コメント

    【対戦チーム】
    青葉FC 6年生龍ヶ崎サッカースポーツ少年団/高塚FC/杉の子SC緑ヶ丘YFCサッカー教室青南SCスポーツ少年団



    2011年度夏合宿 in 波崎|波崎ジュニアカップ|茨城県神栖市波崎|ミンションヤマザキ|ジャニーワールド
    2011年度夏合宿 in 波崎|波崎ジュニアカップ|茨城県神栖市波崎|ミンションヤマザキ|ジャニーワールド
    2011年度夏合宿 in 波崎|波崎ジュニアカップ|茨城県神栖市波崎|ミンションヤマザキ|ジャニーワールド
    2011年度夏合宿 in 波崎|波崎ジュニアカップ|茨城県神栖市波崎|ミンションヤマザキ|ジャニーワールド


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!



    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【2011年度 第43回 横浜国際チビッ子サッカー大会】青葉FC SL vs FCゴール (@すすき野小学校)/少年サッカー

    【2011年度 第43回 横浜国際チビッ子サッカー大会

    【ブロックリーグ対戦チーム】
    あざみ野FC/下野谷レッグスFC/山王谷SC東汲沢SC横浜SCつばさFCゴール


    (2011年9月25日(日)・10月2日(日)、9日(日)/@すすき野小学校

    青葉FCオフィシャルホームからの続き(前期試合結果) 。。。
    青葉FCオフィシャルホームからの続き(後期試合結果) 。。。


    予選ブロック最終戦。

    実は、この前の試合結果にて、青葉の決勝トーナメント進出は無くなってしまいました。

    ここまで、試合を重ねるたびに締まったゲームを見せてくれているので、残念ですが。。。
    最後の試合でスッキリといいゲームをして、今後につなげたいです。

    う~ん。。。
    まったく別のチームになってしまいました。
    意識がどこかへ行ってしまっている。。。
    何がそうさせてしまったのか、未だに分かりませんが。。。
    試合への入り方は良かったので、もしかしたら、気持ちが入りすぎたのかもしれませんね。

    まず、「シンプルにしっかりハッキリ」しなければいけないディフェンス陣が、パキッとしない感じです
    ディフェンス陣だけでなく、オフェンスにしても、取られたれ追わない、せっかくパスを出してくれているのに、ボールを迎えにいかない。。。

    さて、どうしたものかと思っていた瞬間、ゴール前にこぼれたボールをディフェンス陣で「お見合い」。。。しっかりと押し込まれ、先制点を与えてしまいました。

    ハーフタイムで戻ってくる選手の足取りは重く、白い顔をして戻ってきました(石灰がついたんじゃありません)。自分に納得いかないのか、チームメイトのミスに対して不満があるのか。。。
    いずれにしても「よろしくない雰囲気です」。

    こういう時は「笑わせる」に限るのですが、力及ばず中々こちらもかみ合いませんでした。。。

    微妙な雰囲気で迎えた後半も、ある程度は気づいて自分達のサッカーをやろうと努力していることは感じましたが、まだいつもの調子は戻せていないようです。

    そこで雰囲気を変えたのが、シーホのゴールです。

    中央から抜け出し、右へ流れながらもしかっかりとゴール。1点返して同点です。

    ゴールした瞬間、本当に嬉しかったのでしょう!チームメイトが駆け寄り、喜びあっていました。また、その顔は「ありゃ」と思うくらいの変わりようです。

    その後、怒涛の攻撃を仕掛けるも時すでに遅し。。。
    最後のゲームを、ドローで終了しました。

    青葉FC SLチームとして、公式戦が3回目となるこの大会。3勝2敗1分け、ブロック3位という結果でした。

    最下位から始まったこのチーム。。。
    今年のSLチームは、まだまだ可能性がありますね

    この試合での反省点、メンタル部分でのレベルアップをしていけば、自然に結果がついてくることでしょう!

    選手のみなさん、まずまずの結果ですが、色々と学べたことと思います。
    この経験を次に生かすためには、練習や練習試合などでいつも出来ていることを自分の自然なプレーに近づけること、さらには、新しいこと、自分が思ったとおりにプレーする事にチャレンジして、自分に自信をつけていきましょう!

    サポーターのみなさま、決勝トーナメントへは残念ながら行くことは出来ませんでしたが、回を重ねるごとに確実に成長しています。
    まだまだ期待出来るチームですので、さらなる応援をどうぞ宜しくお願いいたします



    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【2011年度 第43回 横浜国際チビッ子サッカー大会】青葉FC SL vs 横浜SCつばさ (@すすき野小学校)/少年サッカー

    【2011年度 第43回 横浜国際チビッ子サッカー大会

    【ブロックリーグ対戦チーム】
    あざみ野FC/下野谷レッグスFC/山王谷SC東汲沢SC横浜SCつばさFCゴール


    (2011年9月25日(日)・10月2日(日)、9日(日)/@すすき野小学校

    青葉FCオフィシャルホームからの続き(前期試合結果) 。。。
    青葉FCオフィシャルホームからの続き(後期試合結果) 。。。


    大会3日目。

    やはり初戦の黒星がここへ来て響いてしまっています。
    自力での決勝トーナメント進出は厳しい状態です。

    しかしながら、望みを捨てずに「決勝トーナメント行ける?」と聞いてくる選手たち。。。まだまだ意識している選手たちなので、なんと答えようか迷ってしまいました。。。

    いい笑顔で、試合の入り方もいい。。。残りの2試合でしっかりといいゲームをして欲しいと思います。

    相手チームは、2勝1敗1分けと、青葉よりリードしているチームです。

    自力が無理でも、強いチームにいい試合をすることだけでもいい経験になるはず、1週間ぶりのチームとしっかりミーティングをして挑戦しました。

    試合開始から両チームともに、一進一退の攻防戦。。。

    確実にキック力がある相手チームなので、自陣中央でのツメの遅さが気になります。

    また、守備の速さと攻撃への切り替えの早さ、いいものを持っている相手チームなので、少しでも集中が切れてしまえば、確実にスペースを使ってこじ開けてくるでしょう。

    しかしながら、青葉のコンディションも良く、ディフェンスではリョウトのカバーリングがいいため、相手チームもはっきりとは攻撃できない状態です。

    ただ、キック力の差があるので、遠目からのシュートは、入らなくても怖いところです。。。

    時折攻撃をしかけても、相手のツメが早いため、いつもよりか早いタイミングでパス判断をしていかないと厳しいと感じました。

    前半7分にシーホが抜け出し、シュート体勢に入るものの、タイミングが遅くてカットされました。

    ハーフタイムでは、先ほどの内容を話して、判断早く、出したら次の動きをしてみよう!。。。決して悪くないし、むしろいい状態です!と送り出しました。

    後半もいい状態のまま入れています。

    押しつ押されつの攻防戦が続いている中、後半2分にシーホがうまい具合に抜け出し、キーパーとの1対1。

    相手チームのキーパーが結構判断がよく、前後の動きが出来る。。。
    不安が少しよぎりましたが、キーパーが飛び出したところをよく見ていたシーホがしっかりと決めて、先制点ゲットです!

    でも、1-0の微妙なゲーム。。。追加点が入れば波に乗れるんですが。。。

    相手は必死、青葉は少し下がり気味!

    間違えてしまうと、1点かえされてもおかしくない雰囲気だったので、アモンを投入して前で絡む選手を増やしました。
    さらには、バックラインも下がりすぎてハーフとのスペースを空けすぎないように指示をして。。。

    その後、追加点とはいきませんでしたが、最後まで集中力の切れなかった青葉は、この試合で貴重な勝ち点をゲットしました。



    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    10 | 2011/11 | 12
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索