fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    【YouTube】毎日セレクション!Vol.442 『イスコ/Isco [FW]』/ワールドサッカー

    毎日19:00にお届けする 毎日セレクション!

    青葉FCの選手が、自分の印象に残る選手・プレーを見つけてもらえるよう、世界で活躍しているプレーヤーを毎日一人づつピックアップしています。
    さて、どこまでネタが続くでしょうか??? 【継続中!】

    本日は。。。
    『Isco Skills 2011/12 - Malaga C.F.(イスコ)』
     

    イスコ(イスコ(Isco)ことフランシスコ・ロマン・アラルコン・スアレス/Francisco Roman Alarcon Suarez, 1992年4月21日 - )
    スペイン・アンダルシア州マラガ県出身のサッカー選手。マラガCF所属。ポジションはFW。[ウィキペディアより抜粋]
    ※上記の情報は「ウィキペディア」にて更新されている場合があります。


    セレクトした選手の素晴らしいプレーだけでなく、近くにいる選手の動きやプレーを見るのも大切ですよ



    毎日セレクション!バックナンバーはこちらから



    チェック

    スポーツは見るのもトレーニング。。。
    イメージトレーニング無しに進歩は難しいでしょう!


    世界のトッププレイヤーだから。。。プロだから。。。大人だから。。。「出来ね~しっ!」「む~り~」と言ってトライしないのは、ナンセンス

    彼らだけ足が3本あるわけではなく、目が3つあるわけでもない。。。足2本、目2つ、同じ人間

    彼らも最初から出来たわけでなく、どちらかと言うと「失敗」している方が多いはず。。。
    「失敗」を恐れてやらないのであれば、二度と自分(自分達)のものにはなりません

    小学生のみんなは「ラッキー」だと思いませんか?
    これから先も中学、高校と続いていくので、今からいくらでも「失敗」できるし、その数だけ上手になり、プレーバリエーションが増え続けていくのだから

    実戦では、プレーする時、イマジネーションが豊富で、プレーバリエーションが多く、その瞬間実際に見せれる選手(チーム)が確実に優位です。

    この『 セレクション! 』で見たもの、他で目にしたプレーで「これいいっ!」と感じたもの、それをしっかり目に焼き付けて『イメージトレーニング→実際にトライ』してみましょう!

    あぁぁぁ~っ!忘れてたぁぁぁ~っ!
    実戦でもトライして自分(自分達)のものにしないと、「プレーバリエーション」が増えたことになりませんので、そこを間違えないように~

    どんどんトライしてみてくださいね!




    毎日セレクション!バックナンバーはこちらから


    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    【2011年度 練習試合】 青葉FC 4年生 vs Grow Kids Club(2試合目) @すすき野小学校/少年サッカー

    青葉FC 4年生 vs Grow Kids Club(1試合目)
    (2011年11月23日(水)/@すすき野小学校横浜市青葉区少年サッカー

    2試合目は区大会LLブルーのチームで戦った。3年生から招集したゆうじを前半に右トップ、しおんを後半右ハーフで使ってみたがまずまずであった。しかし、ゆうじは個性派ぞろいの4年生の中で遠慮があるのかまだまだ本来の動きではなかったのでフィットするまでもう少し時間がかかりそうであった。。。

    この続きは 【青葉FC公式「試合コメント」】 からご覧くださいませ


    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【青葉FCお楽しみイベント】2012年度 親子サッカー&バザー Vol.30 @すすき野小学校/@嶮山公園(横浜市青葉区)/少年サッカー

    2012 親子サッカー&バザー

    (2012年7月16日(月)/@すすき野小学校横浜市青葉区少年サッカー

     U10 vs お父さんチーム 

    【青葉FC親子サッカー+バザー】2012年7月16日(月)@すすき野小学校/@嶮山公園(横浜市青葉区)/少年サッカー
    【青葉FC親子サッカー+バザー】2012年7月16日(月)@すすき野小学校/@嶮山公園(横浜市青葉区)/少年サッカー
    【青葉FC親子サッカー+バザー】2012年7月16日(月)@すすき野小学校/@嶮山公園(横浜市青葉区)/少年サッカー



    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【青葉FCお楽しみイベント】2012年度 親子サッカー&バザー Vol.29 @すすき野小学校/@嶮山公園(横浜市青葉区)/少年サッカー

    2012 親子サッカー&バザー

    (2012年7月16日(月)/@すすき野小学校横浜市青葉区少年サッカー

     U10 vs お父さんチーム 

    【青葉FC親子サッカー+バザー】2012年7月16日(月)@すすき野小学校/@嶮山公園(横浜市青葉区)/少年サッカー
    【青葉FC親子サッカー+バザー】2012年7月16日(月)@すすき野小学校/@嶮山公園(横浜市青葉区)/少年サッカー
    【青葉FC親子サッカー+バザー】2012年7月16日(月)@すすき野小学校/@嶮山公園(横浜市青葉区)/少年サッカー



    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【第44回 横浜国際チビッ子サッカー大会 SLの部】 青葉FC SLブルー vs 大豆戸FC @すすき野小学校/少年サッカー

    青葉FCオフィシャルホームからの続き 。。。

    (2012年10月8日(月)/第44回 横浜国際チビッ子サッカー大会 SLの部/@すすき野小学校横浜市青葉区少年サッカー


    大会2日目。

    A-LINEの予選ブロックでの対戦で、今期のSLには珍しい大量失点での大敗をしてしまった。ここでリベンジしておきたいこの一戦。選手のモチベーションもOK!大変楽しみでもあり、決勝トーナメントに進むためには落とせないゲームです。

    ミーティングでは、そのモチベーションを維持するために、得意なホームでのゲームであることを説明し、難しいことは考えずに自分のポジションの役割をしっかりとやること、それさえ出来れば必ずチャンスが来る事を伝えて送り出しました。

    本当にこのチームは。。。強い相手には、メンタルバリバリ!
    関心しますよ。。。
    本能的にとは言え、面白いチームです。
    一度戦って大敗をしたチーム相手に全く気弱になっていません。

    前半開始から激しい攻防戦です。

    相手チームは以前と変わらず、しっかり繋いできます。青葉も負けじと攻め込もうとするも、早い寄せ簡単に奪われる。。。

    前半4分。

    右サイドでパスカットされ、そのまま攻め込まれて失点です。その1分後には、同じところを突かれて、SBが競りながらもボールに触ることが出来ずに、追加点を挙げられました。

    時折、青葉は攻めの態勢に入るんです。。。でも、簡単に抜けないと分かると、ドリブルが長くなり、スピードで交わそうとトライするのですが、相手に体を入れられてしまします。
    でも、自分なりに考えているのでOK、トライ&エラーの連続ですね。

    自分の役割をしっかりとやっていれば必ずチャンスは来るものです。。。DFが前にフィードしたボールが相手バックラインのミスを誘い、すかさずシーホが反応、ドリブルで持ち込んで1点かえすことが出来ました。1点ビハインドですが、得点をした嬉しさを勢いに変えていければ、メンタル面が問題の無い今であれば、面白くなると感じていました。

    ハーフタイムでは前日のバディー戦と同じく、失点を忘れさせること、ここまでのいい集中力を切らさないことにフォーカスしました。とにかくいい雰囲気のまま後半に入ってもらいたいという気持ちだけでした。

    後半も集中力は切れず。。。ディフェンスの対応力がさらに良くなった気がしました。もちろんそれは、FWからのプレッシャーがあり、MFの絡みも増えてきているので、DFも予測しやすくなっていたのでしょう。

    昨日の教訓を生かし、早々とソートとシーホのポジションをチェンジして、ソートにボールを集めようと一生懸命頑張り、一進一退のゲームは続きましたが、GKが止めるも。。。という場面でミドルシュートを決められて3失点。

    時間も残り少ないので同点に追いつくのが厳しい状態ではありましたが、ピッチにいる選手のみんなは最後まで諦めずに時折チャンスを作るなど、いいプレーをしつづけてくれました。

    「何かが悪いんじゃなくて、何かが足りない・・・」、そんな感じのゲームでした。

    今のSLがもう一つ上のレベルに行くためには、その「足りない」ものを練習、試合を通して身につけられるように頑張りましょう!


    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    09 | 2012/10 | 11
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索