■青葉FC Lホワイト vs アローズSC(2013年4月20日(土)/@神明台グランド/横浜市青葉区/少年サッカー)L- White
横浜市大会の初戦は、アローズAとの対戦。新チームとしてのフォーメーションもまだ固まらない中でのこの大会は、一戦一戦手探りでチームを作っていくことになる。
この時期としては、寒さが残り、雨もちらつくあいにくの天候の中でキックオフとなった。
GKにまさひろ、DFラインは京太郎、かんたを中央に、右にりく、左にまひろ、ハーフはボランチにりんたろう、右ひろと、左けんたろう、トップ下りゅうぞう、トップに右にりょう、左にしゅうぺいでスタートした。
このチームはDF出身の選手が多く、攻撃的な選手が少ない。本来なら、京太郎あたりを前に配したいところだが、5年生が多いこのチームにあって、6年生としてDFの中心として機能してもらいたっかた。
まず全員がディフェンスの意識を持って試合に向かおうと選手を送り出したが、終わってみるとミドルシュート2本を含む5失点でった。しかし試合内容は、得点差ほどはなく、せっかく前でプレッシャーをかけても後ろで狙っていないため、ボールのとりどころがない、中盤でなかなかボールが回せないことにより、青葉のリズムでの時間帯が少ないなどが、反省材料でった。
しかし、終了間際に一矢を報いたしゅんぺい、ボールの出処を絶えず読んですばらしいカバーリングを見せてくれた京太郎、青葉でのデビュー戦として攻守にわたりすばらしい運動量で貢献したかんたと6年生が試合を引っ張ってくれたのは、ありがたかった。
途中交代で出場した、かい、これまたデビュー戦となったりゅうとも含め、全員出場でそれなりに成果を感じている。
(U12監督/高塚)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】
チェック 
☆青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』