fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    オリヴィエ・ジルー/Olivier Giroud [FW]|【YouTube】毎日セレクション!Vol.757|ワールドサッカー

    youtubeロゴ
    毎日19:00にお届けする!! 毎日セレクション!

    青葉FCの選手が、自分の印象に残る選手・プレーを見つけてもらえるよう、世界で活躍しているプレーヤーを毎日一人づつピックアップしています。
    さて、どこまでネタが続くでしょうか??? 【継続中!】

    本日は。。。
    『Olivier Giroud - Smooth Criminal (2012-13)(オリヴィエ・ジルー)』
     

    オリヴィエ・ジルー(Olivier Giroud, 1986年9月30日 - )
    フランス・サヴォワ県シャンベリ出身のサッカー選手。プレミアリーグ・アーセナルFC所属。ポジションはFW。[ウィキペディアより抜粋]
    ※上記の情報は「ウィキペディア」にて更新されている場合があります。


    セレクトした選手の素晴らしいプレーだけでなく、近くにいる選手の動きやプレーを見るのも大切ですよ



    毎日セレクション!バックナンバーはこちらから

    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック

    スポーツは見るのもトレーニング。。。
    イメージトレーニング無しに進歩は難しいでしょう!


    世界のトッププレイヤーだから。。。プロだから。。。大人だから。。。「出来ね~しっ!」「む~り~」と言ってトライしないのは、ナンセンス

    彼らだけ足が3本あるわけではなく、目が3つあるわけでもない。。。足2本、目2つ、同じ人間

    彼らも最初から出来たわけでなく、どちらかと言うと「失敗」している方が多いはず。。。
    「失敗」を恐れてやらないのであれば、二度と自分(自分達)のものにはなりません

    小学生のみんなは「ラッキー」だと思いませんか?
    これから先も中学、高校と続いていくので、今からいくらでも「失敗」できるし、その数だけ上手になり、プレーバリエーションが増え続けていくのだから

    実戦では、プレーする時、イマジネーションが豊富で、プレーバリエーションが多く、その瞬間実際に見せれる選手(チーム)が確実に優位です。

    この『 セレクション! 』で見たもの、他で目にしたプレーで「これいいっ!」と感じたもの、それをしっかり目に焼き付けて『イメージトレーニング→実際にトライ』してみましょう!

    あぁぁぁ~っ!忘れてたぁぁぁ~っ!
    実戦でもトライして自分(自分達)のものにしないと、「プレーバリエーション」が増えたことになりませんので、そこを間違えないように~

    どんどんトライしてみてくださいね!




    毎日セレクション!バックナンバーはこちらから


    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    青葉FC 5年生 vs 青葉FC TOKYO INAGI 【2013年度 トレーニングマッチ(練習試合)】@神奈川県立境川遊水地公園グランド/少年サッカー

    青葉FC 5年生 vs 青葉FC TOKYO INAGI
    (2013年9月7日(日)/@稲城第2小学校/東京都稲城市/少年サッカー)

    【1試合目(15分H)/●1-4】
    【2試合目(20分1本)/△2-2】
    【3試合目(20分1本)/△0-0】
    【4試合目(20分1本)/●0-2】
    【5試合目(20分1本)/○1-】
    【6試合目(20分1本)/●0-4】
    【7試合目(20分1本)/●1-2】

    オール5年生による8人制のTM。稲城市にある青葉FCさんに青葉つながりで数年前に声をかけていただいて以来の対戦。

    5年生だけの8人制の試合は、初めてでちょと早いが来シーズンのチーム作りと、昨日参加できなかった5年生のコンデションを確認する機会と捉えていた。

    最初に出てきたチームがベストメンバーだと思われるが、非常によく鍛えられたチームで、足元の良さはDFラインから青葉のプレスをかわしてしっかりボールを繋げることから見て取れた。また、DFラインからつなぎながら長い距離を走りゴール前に迫るダイナミックな動きには感心した。

    当青葉も前線、中盤とコンパクトに距離を保てる時は対抗できるのだが、中盤の戻りが遅れるとあっという間にゴール前が数的不利で破られてしまう。
    両サイドハーフがDF時にはすばやくDFラインに戻るのが8人制の鉄則だが、残念ながらそこまでの運動量はなかった。

    それならば、数的不利になった場合、DFは飛び込まず攻撃を遅らせ、味方の戻りを待つのが鉄則だが、どうしても飛び込んではピンチを招くシーンも多く、がまんするDFも含め、試合の進め方を学ぶ必要性を感じた。
    8人制の場合、最大のポイントはサイドハーフにあり、攻撃はもとより守備に回ったっときにゴール前に戻れる運動量が要求されるので、全員でいかに相手の攻撃を遅らすかを考えなければならない。

    1試合目と6試合目にトップチームに大量失点したが、両試合とも前線、中盤の守備の意識が希薄すぎ、ゴール前に戻れていない状態であった。

    5年生が多く所属するホワイトも2部とはいえ強豪チームが名を連ねている。
    まずは、全員でこの守備の意識を高めないといい試合は臨めない。

    (L監督/高塚)

    【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    青葉FC L vs TIPS 【2013年度 トレーニングマッチ(練習試合)】@神奈川県立境川遊水地公園グランド/少年サッカー

    青葉FC L vs TIPS
    (2013年9月7日(土)/@神奈川県立境川遊水地公園グランド/横浜市泉区/少年サッカー)

    【1試合目(20分H)/●1-3】
    【2試合目(20分1本)/○2-1】
    【3試合目(20分1本)/△1-1】
    【4試合目(20分1本)/△0-0】
    【5試合目(20分1本)/○1-0】
    【6試合目(20分1本)/△1-1】
    【7試合目(20分1本)/○2-0】

    強豪TIPSさんから招待を受けてのTM。11人制でブルー、ホワイトともできるというとてもありがたいお招きを無駄にはしたくなかった。

    春にも8人制で対戦しており、負けはしなかったが1人1人のしっかりした技術を警戒して臨んだ。
    じゅんも復帰し、現時点でのベストメンバーで臨んだ1試合目であったが、立ち上がり早々ボールを奪われた選手にドリブル突破を許し失点。青葉マーク3人が中途半端のプレスで寄せきれず易々とゴールを許してしまった。また同9分には右サイドを破られ失点。前半で2点のビハインド。試合前、市大会の強豪相手にまずは守備の意識をと話していたにも関わらず、ふわっとした悪い試合の入り方 には要注意だ。

    新人戦の敗戦を思い出して欲しい。
    この立ち上がりの入り方では、とうてい市大会の強豪ブロックは突破できない。
    後半しんが1点を返すが3失点目を喫し、1試合目は完敗でった。
    2試合目以降は20分1本で、まずは5年生中心のチームで対戦。
    とはいっても青葉FCは5年生が6人しか参加しておらず、6年生からの助っ人により11人制を戦った。
    6年生中心のブルーよりもボールがよく回り、入れ代わり出てくる選手たちも楽しそうにサッカーをやっていたのが印象的でった。

    とてもいいチームとの対戦だったので、5年生が少なくホワイトで11人が組めなかったは残念だった。
    1試合目を除き負けた試合はなかったが、ブルーの試合のペースが上がらないのは気になった。
    とにかくボールが回らない。

    ボールを運ぶところ、パスするところ、走るところのタイミングがバラバラで最後までリズムが作れなった。
    合宿での大会初日に逆戻りしてしまった感があるので、残り1か月で何とか修正していきたい。
    ホワイトは、人数が少なく今日の試合は参考にならない。

    明日の5年生の試合も参考にしながらチームを見ていきたい。

    (L監督/高塚)

    【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【2013年度 第40回 横浜市春季少年サッカー大会】青葉FC LLホワイト Vol.22 @すすき野小学校|少年サッカー

    第40回 横浜市春季少年サッカー大会>

    (2013年5月6日(月)@すすき野小学校/横浜市青葉区/少年サッカー)

    U10監督コメント

    【2013年度 第40回 横浜市春季少年サッカー大会】青葉FC LLホワイト@すすき野小学校|少年サッカー
    【2013年度 第40回 横浜市春季少年サッカー大会】青葉FC LLホワイト@すすき野小学校|少年サッカー
    【2013年度 第40回 横浜市春季少年サッカー大会】青葉FC LLホワイト@すすき野小学校|少年サッカー

    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    08 | 2013/09 | 10
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索