■青葉FC 3年生 vs FC Bonos Meguro(2013年9月23日(日)/@すすき野小学校/横浜市青葉区/少年サッカー)【1試合目(15分1本)/○3-0】
【2試合目(15分1本)/○5-0】
【3試合目(15分1本)/△0-0】
【4試合目(15分1本)/○2-0】
【5試合目(15分1本)/○1-0】
【6試合目(15分ハーフ)/○3-1】
市大会終了後、区大会にむけてのTRMをゆりのきFCさんと15分を7本行った。ホワイトの市大会と重なった為、代行として指揮をとった。
1本目、
GK亜門 2バックながお、そーと、ボランチにしゅんすけ、左しょうた、右しーほ、top下にしょうへい。ワントップえいと。
長時間の移動とアップもそこそこの状態で立ち上がりはあまりスピードが上がらず、中央で攻防。DFラインはGKを使いながらサイドチェンジを試みますが、サイドの準備が遅れ結局つまってしまう展開。中盤での速いパス回しがキー。
9分過ぎまで膠着状態、りゅうのすけをトップ下、topにりょうと、右にあさひ、左にはら、そーとにかえけんたを投入。攻守のきりかえが早くなり、りょうとが2得点、中央突破からりゅうのすけのダメ押し点。2点目ボランチしゅんすけの速いビルドアップからりゅうのすけにつなぎ、スルーパス、ダイレクトプレーからの得点は見事でした。
2本目。
スタメンは同じでスタート。エンジンもようやくかかり、開始20秒でコーナーキックをつなぎエイトからしょうた!追い風も味方したセンターサークルからの超ロングシュートでながお。8分にまた同様に交代、しょうた→りゅうのすけ、りゅうのすけ→りょうと、オーバーラップしたながお→はら→りょうとがスイッチしゴール。多彩な攻撃がみれました。しゅんすけのボランチが落ち着いているのもキーでした。ゴールキーパーから繋ぐ意識でサイドが開いてもらうことが出来ており、途中出場のけんたの準備の速さはGOOD!でした。えいと、しょうへいは、サイドに渡ったときに如何に顔を出し、一旦受けれるか、これが出来ると速いサイドチェンジも可能になります。(楔の動き)
3本目。
少しアレンジし、L.SLと同じ2.3.2を採用。
2トップにエイトとこの日好調なりょうと、真ん中はしゅんすけ。
この時間くらいから猛烈な強風。追い風ではあるが、いっきに相手ゴールサイドをわってしまう展開が続きます。とにかくボールが転がってしまう、、最後のフィニッシュがあと少しで、、惜しくもドロー。気になるのはオフサイド
と相手フリーキック時の高すぎるライン。裏に出されDFが追いつけないシーンがめだった。亜門が飛び出し失点はしなかったものの多少ラインを余らせることも指示しました!
4本目
GKにりょうと、しゅんすけ、けんたの2バックに、亜門、りゅうのすけ、あさひの中盤、はら、しいほの2トップ。前線でのDFでたかい位置でボールを奪えてます。3分に左サイドでカットしたボールを中央しいほがドリブル突破で先制。りゅうのすけのゴールキックカットで2-0。
中盤では両サイド、あもん、あさひともに、DFへの入りは◯。シュートチャンスはつくれました。が!サイド攻撃をもっと出来ると良かったですね!ミドルシュートの意識は◯!
5本目
りょうとGK.しょうへい、けんたの2バックにはら、りゅうのすけ、あさひ、ながお、亜門の2トップ。前線のDFはよかったが、奪ったあとのオフサイドが目立ちました。やはり同じでサイド攻撃が足りず中央での混戦。終了間際かわったそーとがGKカットで勝利。
⑥⑦本目は15分ハーフとしてラストの試合。
フォーメーション、スタメンをもとに戻しスタート。この日初めての風下で一気に攻め込まれます。かなりの強風でクリアボールも前に出ない。左サイドを、破られ初失点。ディフェンスが完全においていかれ、亜門も必死に飛び出すもギリギリのところを決められました。
後半は風上。ながおの50m、マラドーナのようなドリブル突破でGKまでかわし同点。後半から入ったりょうとがしいほからの、ボールを右から中に切り込み追加点。最後はえいとが中央突破で勝利。
お昼近い時間帯は風の影響がかなりあるコンディションでしたが、まずGK、ボランチを含めたDFラインは安定していました。
課題は、前線でのボールカットとサイド攻撃。中央からの攻撃が目立ちました。結果得点を奪えていますが、素早いサイドチェンジからのオーバーラップなど攻撃の厚みがでるともっと面白くなりそうです。
区大会での活躍楽しみにしています!
(LL監督代行/貞廣)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
)

青葉FCブログ及びSNSについて
チェック 

★青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら
・横浜市少年サッカーチーム リンク集★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』