fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    リッキー・ファン・ウォルフスウィンケル/Ricky van Wolfswinkel[FW]|【YouTube】毎日セレクション!Vol.873|ワールドサッカー

    youtubeロゴ
    毎日19:00にお届けする!! 毎日セレクション!

    青葉FCの選手が、自分の印象に残る選手・プレーを見つけてもらえるよう、世界で活躍しているプレーヤーを毎日一人づつピックアップしています。
    さて、どこまでネタが続くでしょうか??? 【継続中!】

    本日は。。。
    『Ricky van Wolfswinkel - Sporting CP || Skills, goals, assists || HD(リッキー・ファン・ウォルフスウィンケル)』
     

    リッキー・ファン・ウォルフスウィンケル(Ricky van Wolfswinkel, 1989年1月27日 - )
    オランダ・ワウデンベルフ出身のサッカー選手。ノリッジ・シティFC所属。ポジションはFW。[ウィキペディアより抜粋]
    ※上記の情報は「ウィキペディア」にて更新されている場合があります。


    セレクトした選手の素晴らしいプレーだけでなく、近くにいる選手の動きやプレーを見るのも大切ですよ



    毎日セレクション!バックナンバーはこちらから

    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック

    スポーツは見るのもトレーニング。。。
    イメージトレーニング無しに進歩は難しいでしょう!


    世界のトッププレイヤーだから。。。プロだから。。。大人だから。。。「出来ね~しっ!」「む~り~」と言ってトライしないのは、ナンセンス

    彼らだけ足が3本あるわけではなく、目が3つあるわけでもない。。。足2本、目2つ、同じ人間

    彼らも最初から出来たわけでなく、どちらかと言うと「失敗」している方が多いはず。。。
    「失敗」を恐れてやらないのであれば、二度と自分(自分達)のものにはなりません

    小学生のみんなは「ラッキー」だと思いませんか?
    これから先も中学、高校と続いていくので、今からいくらでも「失敗」できるし、その数だけ上手になり、プレーバリエーションが増え続けていくのだから

    実戦では、プレーする時、イマジネーションが豊富で、プレーバリエーションが多く、その瞬間実際に見せれる選手(チーム)が確実に優位です。

    この『 セレクション! 』で見たもの、他で目にしたプレーで「これいいっ!」と感じたもの、それをしっかり目に焼き付けて『イメージトレーニング→実際にトライ』してみましょう!

    あぁぁぁ~っ!忘れてたぁぁぁ~っ!
    実戦でもトライして自分(自分達)のものにしないと、「プレーバリエーション」が増えたことになりませんので、そこを間違えないように~

    どんどんトライしてみてくださいね!




    毎日セレクション!バックナンバーはこちらから


    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    青葉FC LL選抜 vs 白山SC、柿生SC【2013年度 トレーニングマッチ(練習試合)】@旧川崎市立白山中学校/少年サッカー

    青葉FC LL選抜 vs 白山SC柿生SC
    (2013年12月14日(土)/@旧白山中学校グラウンド/川崎市麻生区/少年サッカー)

    白山SCさんにご招待いただき、柿生SCさんと3チームによる8、11人制のトレーニングマッチをさせていただきました。

    【1試合目8人制 vs 白山SC(15分)/△1-1 得点者/川畑】
    【2試合目8人制 vs 柿生SC(15分)/○3-0 得点者/藤田、中村、高橋】

    15分1本のため、早くに自分たちの流れにすることが必要。。。相手チームがどんなサッカーをするかを早めに把握して、ミスの無い繋ぎが出来るかがポイント。
    このチームの課題としては、ポゼッションプレーでいかにミスを減らすか、シュートチャンスを見逃していないか、勝負をかける時にフィニッシュまでのイメージ出来ているか?
    GKアモン、DFラインにリョウヘイ、ソート、中盤にシュンスケ、シーホ、ショウタ、ショウヘイ、トップにエイト、2試合ともに同じメンバーでスタートです。

    ■白山SC戦
    スタートはリズムに乗れない。。。どころか、パスミスの連続。ボールを持っていない選手の動きが乏しいです。
    早いプレスをかけられて、崩されている。。。
    開始早々、空きスペースの右を使われ、ペナルティーエリア中央にボールが流れてしまい、そのままゴール、先制点を奪われました。
    8人制の初歩的なミス、左サイドが戻っていないので、ゴール前にフリーの選手を作ってしまいました。
    その後何とか1点を返すも、ボールを落ち着かせて回すことがが出来ない。。。
    もう少し安定してからとも考えたが、15分1本のため選手を入れ替え。それでもチャンスはいくつか作る、しかしながら最後のフィニッシュが不安定で、追加点ならずで終了です。

    ■柿生SC戦
    2試合目となると、ようやくボールが回り始める。
    開始から相手陣地でプレーすることが多くなっているが、確実にチャンスを作ることは出来ない。。。しかしながら、キーパーからのパスをカットして、エイトが左で決めて、早々と先制点をあげた。
    その後、パスミスが多いものの何とか青葉ペースが続き、7分には左でインターセプトしたショウヘイが、相手を引き付けラストパス、シーホが落ち着いて決めて追加点。
    13分には、シュンスケのコーナーを拾ったショウヘイが、これも左で決めた。
    足元レベルの高い選手が一人いた。。。センターポジションでなかったことが助かったかもしれない。パスミスが多く、センターの位置に渡してしまうことが多かった感じだった。

    慣れているはずの8人制。。。中盤が、プレーにスピードある相手にも、判断・プレーの強弱をつけて、しっかりと繋げて運べるようにレベルを上げていきたい。
    ツーバック+GKの連携が良くなって来た。特にアモンが落ち着いて繋げる、ロングでもしっかりと狙って繋ぐようにしているのは、チームとしても大きな成果。

    【1試合目11人制 vs 白山SC(15分)/○1-0 得点者/高橋】
    【2試合目11人制 vs 柿生SC(15分)/△1-1 得点者/藤田】

    チームとして初めての11人制。人数が多いので足が止まりがちになるはず。。。空きスペースが少なくなるので、ミスの無いプレーと早い判断での動きが求められます。
    GKアモン、3バックでリョウヘイ、ソート、アサヒ、2ボランチでシュンスケ、ナガオ、左にショウタ、右にシーホ、トップ下にショウヘイ、トップ2人はエイト、リョウトでチャレンジ。
    DFラインは8人制と同じく、GKも参加してバックラインから中盤にしっかりと繋げるか。
    2ボランチは、バイタルエリアでボールを持たれた時の役割(一人がアタックで、一人がカバーリング準備)が出来るか。ハーフはスペースが無いところで素早く繋ぐことが出来るか(ボールを持っていない選手の動きが重要)。トップはマークを外して、いいタイミングで飛び込めるか、勝負をかける時にフィニッシュまでのイメージ出来ているかが課題です。

    ■白山SC戦
    11人制はやはり、混雑します。ボールを持つ瞬間に相手選手が3人ほどいる。。。
    引き付けて出す、ワンタッチで早くなど、繋ぐことで空きスペースを作っていくしかないが、簡単にはいかない。しかしながら、時折いいパス回しを見せている青葉。引っかかるところはどうしてもこのプレースタイルに慣れていないメンバーのところ。11人制だと、気を抜く場面が多く、準備・イメージが出来ていないのが原因だ。
    それでも13分頃、シーホからの浮いたパスをショウヘイが胸で落とし、キーパーが前に出てきているところ、ループ気味に決めた。

    ■柿生SC戦
    最後はポジションを少し替えて、GKケンタ、DFラインにアサヒ、リョウヘイ、ソート、ツーボランチにショウヘイ、シュンスケ、ハーフにショウタ、エート、シーホ、トップにリョウト、ナガオでチャレンジ。
    キックオフと同時に左から一気に攻め込まれ、不意をつかれた状態でいきなりの失点。唖然としていたが、気を取り直しなんとか自分たちのペースに持ち込もうとしていたが、やはり混雑状態は変わらず。。。思うようにいかないことで、プレーも雑になり、パスが相手に渡ることが多い。選手達も戸惑い気味。
    正直なところ、LLレベルで11人制の利点が見つからない気がする。。。ベンチから見ても、綺麗なプレーというよりコボレだまを狙うプレーが多く、繋ぐプレーに発展しない。
    そんな状況ではありましたが、中央ショウヘイからのパスを、ワンタッチで見事にDFを交わしたエートがそのままゴール。イーブンで終了です。

    今回は、未経験の11人制を体験することが出来た。利点は見つからなかったが、狭い空間をどう動きどう攻め込むか。。。Lカテゴリでは11人制になるので、機会があれば色々と試していきたいと思います。

    (LL監督/冨塚)

    【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!

    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー Vol.23 @マリノスタウン/少年サッカー

    青葉FC Lブルー 決勝トーナメント進出!

    (2013年10月12日(土)~11月14日(月)/@マリノスタウン/横浜市西区/少年サッカー)

    試合結果・監督コメント

    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー Vol.22 @マリノスタウン/少年サッカー

    青葉FC Lブルー 決勝トーナメント進出!

    (2013年10月12日(土)~11月14日(月)/@マリノスタウン/横浜市西区/少年サッカー)

    試合結果・監督コメント

    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー Vol.21 @マリノスタウン/少年サッカー

    青葉FC Lブルー 決勝トーナメント進出!

    (2013年10月12日(土)~11月14日(月)/@マリノスタウン/横浜市西区/少年サッカー)

    試合結果・監督コメント

    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー
    【2013年度第45回横浜国際チビッ子サッカー大会】 青葉FC Lブルー@マリノスタウン/少年サッカー


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    12 | 2014/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索