■青葉FCワイルドエレファンツ(ワイエレ) vs 嶮山キッカーズ(M)、しらとり台FC、市ヶ尾FCブリーオ(2014年2月23日(日)/@@すすき野小学校/横浜市青葉区/少年サッカー)いよいよ始まった、青葉カップ U10。もう一つのチーム「ワイルドエレファンツ」通称:ワイエレの出番。こちらも青葉FCニューデザインのユニフォームで挑みました。
両チームともに3-3-1のフォーメーション。GKアモン、DFラインにナガオ、ソート、今回初めてのポジションとなる、ユウゴ。中盤にショウタ、シュンスケ、コウヘイ、トップにエートです。
即席チームの初戦、こちらもどうなるか楽しみでした。
【第1回戦 vs 市ヶ尾FCブリーオ/●0-1 得点者/】
一番重きを置いている中央軸。CBのキャプテンナガオが体力のある自由な動きが必要。当然のことながら、ナガオにはボランチ的な考え。。。チャンスがあればドリブルで上がってかき乱してチャンスを作ること、落ち着かないゲームをキープ力でためて、作り直すことを求めました。
前半から、こちらも予想以上のパフォーマンスを見せてくれていました。我ながら、いい2チームを作ったなぁ~と思ってしまいました(笑)
目立ったのはやはり、ナガオのキープ力とドリブル。。。あとは周りとのタイミングが合ってくるのを待つのと、パスミスさえなければ、パーフェクトに近かったですね。
このチームは、ディフェンスからの攻撃力があるので、見ごたえがありました。
前後半ともに互角並で、チャンスをしっかりと決めてれば流を持ってこれたはず。GKへのパスミスの1失点を引きずってしまい、チャンスをつくりながらも追いつくことは出来ませんでした。初戦にも関わらず、涙を流すくらい悔しかったよう。そういう気持ちを大事にして、次こそは!という力に変えることを覚えよう!
【第2回戦 vs 嶮山キッカーズ/●0-4 得点者/】
この春の区大会、青葉が4位。相手チームはその上をいき、優勝を決めたこのチーム。
簡単には攻めさせてもらえないと思いつつも、考えはあった。。。
とりあえずは、相手にペースを掴まさないことを徹底。スタートからそれほど危ない場面もなく、メンタル的にも問題は無さそう。ユウゴもDFに慣れてきて、しっかりと役割を果たしている。ソートはやはり安定感があり、鉄壁な守備と、さらにはいつ攻撃を仕掛けてくるかわからないプレー。相手にとっては、嫌な選手でしょう。
課題は攻撃側。即席チームなので噛み合わないのは仕方が無い。。。その上仕掛けるドリブルで抜ききれていない、決定力に欠ける。。。相手にとっては、怖くないかもですね。これは、練習や練習試合でレベルを上げていきましょう!
そのような状況でも、前半半分までは何とかゲームを維持していた。ゲームが動いたのは7分過ぎ、左から完全に崩され、ゴール前へのラストパスを綺麗に押し込まれて先制点を与えてしまいました。その後にドリブル突破を競るだけ。。。ボールに足が伸びていないので、そのままゴールで追加点を許した。
後半から気持ちを切り替えて激しい攻防戦を見せたが、9分にコーナーのこぼれを押し込まれて失点。最後は右からのミドルで4失点でゲームを決められた。
今日の状況を見ると、グルモンとの違いは「メンタル」面、少し出遅れている様子。少し戸惑いを見せていることが気になったが、次のゲームへ気持ちを切り替えられるかポイントですね。
【第3回戦 vs しらとり台FC/○1-0 得点者/藤田】
本日最終試合。対戦相手は、グルモンが引き分けたこのチーム。
十分に戦えるチームだけに、まだ勝ち点の無いワイエレに1勝して、自信をつけて欲しいという思いが強かった。
スタメン、ポジションはそのままでチャレンジ。動きわ悪くない、少しづつ噛み合って来ている。。。後はミスをなくすことと、抜ききること、そして決定力。ゲームを支配するも、この3つが問題で中々得点につながらないのが残念。
それでも9分。コウヘイによる中央へのパスにエートがうまくすり抜けて、GKに触られながらも何とか先制ゴールを決めた!
ハーフタイムでは、相手も必至で仕掛けてくるし、長いボールも増えるはず。。。こちらから崩れずに、しっかりと対処して行こうと送り出した。
激しい攻防戦の後半、お互いに1点が遠い。。。ワイエレとしては、1点守り切ればいいのだが、こういう時こそ前のめりで攻撃を仕掛けていって、相手を崩さないことにはゲームは分からない。
何とか、この1点を守り切って、ワイエレ今大会初の勝ち点3ゲットです!
両チーム共に、即席チームでも「十分に戦える」ことを証明してくれた!LL全員の成長を感じた一日でした。
少しの時間だけの出場となってしまいましたが、参加選手全員出場、チーム全体で戦った大会初日となりました。
(LL監督/冨塚)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
)

青葉FCブログ及びSNSについて
チェック 

★青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら
・横浜市少年サッカーチーム リンク集★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』