fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】Vol.3@保木グランド/少年サッカー

    U10・12 5チーム合同練習試合

    (2013年2月22日(土)/@保木グランド/横浜市青葉区/少年サッカー)

    試合結果・監督コメント
    青葉FC/横浜東SC/橘SC/美しが丘SC/横浜川和FC/FC鷹

    記録的な「関東地方の大雪」で長い間サッカーが出来ず。。。久しぶりのサッカーです

    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】Vol.2@保木グランド/少年サッカー

    U10・12 5チーム合同練習試合

    (2013年2月22日(土)/@保木グランド/横浜市青葉区/少年サッカー)

    試合結果・監督コメント
    青葉FC/横浜東SC/橘SC/美しが丘SC/横浜川和FC/FC鷹

    記録的な「関東地方の大雪」で長い間サッカーが出来ず。。。久しぶりのサッカーです

    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】Vol.1@保木グランド/少年サッカー

    U10・12 5チーム合同練習試合

    (2013年2月22日(土)/@保木グランド/横浜市青葉区/少年サッカー)

    試合結果・監督コメント
    青葉FC/横浜東SC/橘SC/美しが丘SC/横浜川和FC/FC鷹

    記録的な「関東地方の大雪」で長い間サッカーが出来ず。。。久しぶりのサッカーです

    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー

    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー
    記録的な大雪の影響で久しぶりのサッカー【2013年度 練習試合】@保木グランド/少年サッカー



    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集

    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    横浜市大会 青葉FC  決勝リーグ1回戦 SL VS 荏田東 @三ツ沢補助グランド/少年サッカー

    青葉FC SL vs 荏田東FC六浦毎日SS
    (2014年6月22日(日)/@三ツ沢補助グラウンド/横浜市神奈川区/少年サッカー)

    ①【2-0得点者/はるせ、そら】 決勝リーグ2回戦 六浦毎日 ②【0-4】
    横浜市大会 青葉FC  決勝リーグ1回戦 SL VS 荏田東 @三ツ沢補助グランド/少年サッカー
    ①【2-0得点者/はるせ、そら】
    決勝リーグ2回戦 六浦毎日
    ②【0-4】

    急遽入った市大会決勝リーグ。前日はすす小がつかえず、調整も難しいなか決戦の日となった。
    三ツ沢補助グランドは昨年SLも決戦リーグにあがった際の舞台。1回戦で悔しい思いをした会場。当日は雨のなかあいにくなコンディションではあるがそれは相手も同じまずは1つ1つ勝ち上がりたい。

    ①荏田東

    これまで練習試合でもあたったことのない未知の相手。多少アップに時間をとりのぞんだ。
    先発は、選手発表前から俺がキーパーだっ!せな。DFは、今季にはいってから鉄壁の守りを誇っているたかひろ、しょうた。MFは左から、香川のようなゲームメイクを期待!疋田、真ん中は、いざというときに持っている!そら!
    安定した右サイドはるせ!2トップは、前線でのチェイス!チャンスメイクを期待して、りんのすけ、かいりでスタート。
    前半スタート。相手の団子気味のプレスになかなか自陣を脱出できない時間が続く。足の長い芝に、雨で濡れたボコボコのグランド。強いボールでないと止まってしまう。その感覚になれるまでに多少時間がかかる。普段ならラインを、でるボールも止まって相手ボールになってしまう。しかし、たかひろ、しょうたは慌てずなんとか前線につなごうと必死のクリアを続けます!
    すると徐々に、かいり、りんのすけにボールが渡り始め、ドリブル突破で相手自陣にジワジワ入り始めます。りんのすけも本当に成長。いままでは縦に突破をかけるシーンはなかなかみられず、パスを選択することが多かったですが、ガンガン前に。精神的な成長を感じます!真ん中のそらが失点を気にしてか、多少下がり目だったのを上がるように指示!かいり、そらの素早いDFがききはじめます。
    7分。攻撃に変化をつけるため、りんのすけに変えあつきを投入。早速ボールにからみ、疋田、そらに繋ぎます。徐々にグランドにもなれ、左サイドを中心に攻撃のラインが高くなってきたロスタイム!たかひろ、しょうたがしっかり繋ぎながらかいり→疋田が転びながらも右サイドに展開!上がってきたはるせがDFをかわしながらミドルシュートで先制して折り返します。グランドを横に広く使いながら相手を崩した素晴らしいゴールでした。ハーフタイムではまだ1点。油断できない。勝ちたい気持ちが、強いチームが勝つこと、選手、ベンチ皆が一つになって戦うこと。1対1で負けないことを指示し送り出しました。後半3分。守るのではなく追加点を奪うため1年生のひろきを投入。公式戦では久々の復帰。身体の大きい相手に飛ばされひやっとするシーンもありましたが大丈夫!しっかりとドリブルでしかけていきます。後半6分には、この日も大活躍であったしょうたを一旦下げはるせをDF,ひろきを右サイド、キクピーをトップに起用!2年生は全員出場!このままタイムアップか?相手ゴールキックをカットしたそらが、強烈なシュートをたたきこみ2-0で勝利。前半の苦しい時間を乗り越え、ベスト16入りです。

    ②六浦毎日

    1時間後にはすぐ2回戦。当初はジュニオールが勝ち進むのでは?と試合を観戦していたが、六浦毎日が勝利。身体が大きく、ボールも蹴れる。ドリブルのテクニックもある。フィジカル面ではかなり相手にアドバンテージがある。また攻撃はワイドに相手右サイド7番、左サイド13番が崩しにかかりミドルもある。
    試合前、簡単でない戦いのなか、疋田、はるせの両サイドがいかに負けないか。2トップは、7番13番にボールが渡らないよう素早いプレスを期待、指示した。
    スタメンは、1回戦と同じでスタート。じりじりと自陣に押し込まれるも必死にたかひろ、しょうたがクリア。疲れもあるのか前線で相手をつかまえられず苦しい時間が続きます。疋田が真ん中にポジションを取ることが、増えたため、そらに7番をみることを指示。5分間何とか持ちこたえていましたが、左サイドでのチャンスでそらが上がり切った裏をとられ7番に。せなの必死なセービングも届かず失点。攻撃の後の守備の遅れを見逃さない六浦。6分ふうごを投入。サイドへ押しやるDFでチームに貢献します。しかしまたも7番に崩されたかひろが、ひっぱり出されたところをセンタリング。逆サイド13番に叩きこまれ前半で、2失点。はるせもカバーにはいっていましたが、気持ちで押しきられました。
    後半からはGKをキクピー、ひろきを投入き何とか1点返しにいくもなかなかワンチャンスも作らせてもらえず、、ミドルシュート2発と、心技体全ての面で圧倒されてしまいました。8分からは、れい、こうき、せなも投入。この強い六浦を体験し自分たちになにが足りないのが?越えなければいけない壁を体験してもらいました。
    強烈なミドル。心を折られる。こんな試合を体験できたのは青葉としては財産!試合後の涙を忘れずにまずは来週区大会で大暴れしてほしい。

    市大会をおえ課題。
    個人ごとの基本技術の向上。とめる、ける、ドリブルする。
    怖がらず青葉らしいパス回しをする。(グランド状態から監督自身もそこから逃げました。勝つためでしたが、、)
    楽しみながらレベルアップしていこう!

    とはいえ横浜市参加チーム120チームの中のベスト16!立派!!

    また最後にたくさんのサポーターの声援有難うございました!ほんと凄かった!是非これからも、子供と、一緒に喜ぶ!悔しむ!そして楽しんでいきましょう!

    (U8監督:貞廣)

    【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事

    青葉FC L選抜 VS FC土橋【2014年度練習試合】@フロンタウンさぎぬま/少年サッカー

    青葉FC L vs FC土橋
    (2014年6月14日(土)/@保木グランド/横浜市青葉区/少年サッカー)

    ①【●0-4 得点者/】②【●0-1 得点者/】③【●1-2 得点者/近藤】
    ④【●1-3 得点者/小島】⑤【●0-1 得点者/】⑥【●0-1 得点者/】
    ⑦【●0-2 得点者/】⑧【△1-1 得点者/勝間田】⑨【△1-1 得点者/白沢】
    ⑩【●0-1 得点者/】⑪【○1-0 得点者/勝間田】⑫【○1-0 得点者/荒巻】
    ⑬【●0-4 得点者/】⑭【△1-1 得点者/桂田】⑮【△1-1 得点者/堀池】
    ⑯【●0-1 得点者/】⑰【●0-3 得点者/】

    田村さんのご尽力とFC土橋さんのご厚意により、鷺沼にあるフロンタウンさぎぬまにて実現したフットサルでの練習試合。前週に楽しみにしていたゼルビアカップが雨で流れた代わりに、急きょ楽しみな練習試合が決まった。
    5人制のフットサルであったので、選抜チームとしたが総勢17名により3チームに分けて回した。

    このTMの目的は、まずは2週間ぶりに体を動かすこと、さらにはフットサル特有の攻守の切り替えの速さを学んでほしいと臨んだ。
    5分1本を17本実施し目が回るほどの忙しさだった。立ち上がりは暑さと久しぶりに体を動かしたこともあり、息が上がっていた選手も多かったが、最後はすっかり慣れた様子だった。
    FC土橋の選手たちは、個人のスキルやパス回しがすばらしく、キープされたり、マークに喰い付くとはたかれ裏を取られるというようにとても洗練されていたのには驚いた。
    ピッチの人数が少ないことにより、個人のスキルがはっきり表れるフットサルを見ていると青葉のボールキープの未熟さや、ディフェンスの採りどころの悪さやポジショニングの問題など、たくさんの課題も見えたが、何よりもいい天気で伸び伸びサッカーできたことに感謝したい。
    また、選手たちの闘志あふれるプレーも現れ、いいTMになったと思う。
    費用負担までしていただいたFC土橋さんには、ぜひすす小にきてもらう機会を作りたいと思う。

    これから青葉区大会が始まるが、選手たちにはひとつでも多く勝てるよう全力投球して欲しい。

    (U12監督:高塚)

    【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    05 | 2014/06 | 07
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索