fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    2014年度 ワンデイ合宿【縦割りリーグ戦】青葉FC チームA vs チームK・チームB (チームA監督加藤) @すすき野小学校/横浜市青葉区/少年サッカー

    青葉FC チームA vs チームK・チームB
    (2014年8月9日(土)/@すすき野小学校/横浜市青葉区/少年サッカー)

    ①0-1 ②0-0③1-2ゆうき ④1-0ゆうま
    貞廣監督の強力なマネージメント力により実現した第2回ワンデイ合宿!心配された天気ももち、競った試合内容、美味しいカレーと、充実した一日となりました!監督、準備にご協力いただいたMgr、お母様方ありがとうございました!
    個人的には昨年一緒に戦った3年生、サポーターの皆さん、スタッフの皆さんとの時間は何か懐かしさも感じた次第です。チームAの監督に指名されましたので以下総括的にご報告です!

    チームA:結果2位。チームMVPたかひろ
    GKきくぴー(2年)、DFゆうせい(3年)たかひろ(2年)、MFゆうき、ひろ、ゆうま(3年)、えいた(年長)、FWゆうと(3年)、れい(1年)
    ベースは上記メンバーで構成、ひろが参加してからは、えいた、れいを交代で起用。ディフェンシブなメンバーが多いため、中盤の組み立てを3年生に期待し、前線のゆうとに繋げての得点を狙いたい。

    ①VS チームB/0-1
    相手CKからのフリーなはるせに決められたところ以外は相手の強烈な中盤のプレッシャーを弾き返せていました。当初、えいたをサイドハーフで起用しましたが、サイドのライン際のスピードのある前後の動きの対応は難しいと判断し、途中からゆうきとセンターハーフをスイッチ。するとどっしりと構え、以降の試合でも攻守に顔を出しよく効いていたと思います。GKのきくぴーも好セーブでチームに貢献しました!攻撃陣はゆうとが真ん中の良い位置でボールを拾い相手ゴール前まで迫りました。しかしゆうきとの連携が取れず、相手に囲まれ孤立する展開が続きました。ハーフタイムに囲まれる前にゆうきへの連携を意識させましたが、残念ながら得点奪えず、初戦は敗戦です!

    ②VS チームA/0-0
    布陣は変えずに第2戦。ゆうと、ゆうきの攻撃陣が活性化。ゆうきの縦への突破等チャンスを作りますがドリブルが大きいなど、得点まであと一歩。ゆうまもセカンドボールを拾いシュートを狙いますが、得点に至りませんでした。この試合はサイドを崩されたかひろ、ゆうせい両方が引っ張りだされてしまい、ゴール前で再三危ない展開が続きましたが相手のミスで何とか無失点。0-3くらいで負けていてもおかしくない試合でした。ほっ。

    ③VS チームK/1-2
    カレーで充電完了。ひろも加わり厚みが増したチームの後半戦に期待。
    前戦をひろ、ゆうとの2枚で臨みました。ひろの加入によりゆうと、ゆうきの間に彼が入り攻撃に厚みが増します。6分にゆうきが右から突破しシュート、8分にひろもシュートと押し気味に試合を進めます。しかし前半終了間際、ひろきに右サイドから突破され痛い失点!たかひろ、ゆうせい、全般的に良いプレスをかけれてお互いをカバーできていましたが、スピードで仕掛けられたときに2人で相手に当たれず見て付いていくだけでシュートを打たれるという場面がありました。LLクラスではスピードのある選手がたくさんいますのでそれらの突破を弾き返すディフェンス力に期待です!
    攻撃の形は出来ている。点が入るまでシュートは打ち続けよう。まず一点を。ということで送り出した後半。3分、ゆうきが相手ハンドよりPKを得て、冷静に決め1-1の同点に!しかしすぐに相手に1点を返されまたビハインドに。しかし最後まであきらめず、8分にゆうと、9分にゆうまがチャンスを作りましたが、残念ながら得点ならず。またも惜敗となりました。

    ④VS チームA/1-0
    GKを本人希望もありゆうきに。きくぴー、れいを交代で起用しました。
    3年生の迫力に負けじとれいもボールに絡みます。経験あるのみ!きくぴーも
    フィールドで最後まで走り切りました。ゆうせいはたかひろのカバーリングや後ろでボールを冷静に拾う姿勢も見せ個人的には久々にみるプレーに成長を感じました。あとは自信。バックスも積極的に攻撃に参加しチャンスを作ることが求められます。前に行く姿勢が出せれば更にプレーに幅が出るのでは!ゆうまは普段と違うポジションだったかもしれませんが、良く走って中盤を支えてくれました。ゆうとは攻撃時はひろと良い距離を徐々に保つ事が出来てきていました。あとは早くボールをはたく意識。そして再びゴール前でボールを要求する動きが出来れば、もっとDF陣を翻弄できるのでは。ひろは視野が広く危ない時は下がってえいたのカバーをしてくれました。本当はもう少し高い位置でプレーをしてゆうきとの絡みを見たかったところですが。ゆうきはこの試合2本のハンドによるPKを結果的にしのぎました。素晴らしい!本当は得点を期待したかったのですが結果オーライというところでしょうか。
    試合はセカンドボールを拾いチャンスを作り続けていたゆうまが後半6分に決めました!その後も追加点を狙いゆうせい、ゆうとが相手ゴールに迫りましたが
    1-0で初勝利!

    MVPはたかひろが選出されましたが、チーム全員それぞれの個性を出し、良い試合が出来ていたと思います!お疲れ様でした!

    (チームA監督 加藤)

    【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】


    ★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
    にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ ブログランキングならblogram  
    青葉FC公式facebook青葉FC公式twitter
    青葉FCブログ及びSNSについて

    チェック
    ★青葉FCオフィシャルホームページ
    ・青葉FCについて
    ・コーチングコンセプト
    ・戦績記録一覧
    ・無料体験はこちら
    ・横浜市少年サッカーチーム リンク集


    ★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへ
    この青葉FCブログは、みんなの思い出として、
    半永久的に残していきたいと思います!
    ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!
    詳しくはこちらから→『みんなの「思い出」提供のお願い!


    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    07 | 2014/08 | 09
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索