■青葉FC LLネイビー vs ゴレアドール横浜(2014年10月4日(土)/@あざみ野第一小学校/横浜市青葉区/少年サッカー)【予選ブロック vs ゴレアドール横浜/○1-0 得点者/ヤス】
まだ勝ち点が無いもの同士の対決。
青葉は、イメージプレーで足を止めない。奪ったら全員で早い攻撃を見せようと約束。GKキクちゃん、DFヒロカズ、ユウセイ、エンタロウ、MFリュウセイ、イナッツー、ゲンキ、FWヤスでチャレンジ。
前半から冴えたプレーが見られ、攻める場面を量産した。守りでも、ユウセイの予測ある動きが出来、しっかりと対応出来ている。今までと違うのが、ユウセイが遅らせているうちにディフェンスや中盤が戻れているところだ。この動きが出来ていることで、奪った後の攻撃も早く、周りも連動して動けているし、動きで分かるようにメンタル的にもいい状態。後は。。。テクニック(準備、判断、技術)の課題ですね。
チャンスは作るものの、簡単にラストパスを出せば、早くにシュートしてしまえば、準備していれば、慌てなければ。。。もう一歩!という攻撃。そんな状況ではありましたが、前半9分にゴール前のこぼれ球をヤスがしっかりと押し込んで、待望の1得点。
後半もプレーは衰えずではありましたが、前半同様に得点が挙げられない。しかしながら、その1点を守りきり、勝ち点3を得ることが出来た。青葉FCネイビーとして公式戦初勝利。おめでとう!
課題であるテクニック。。。
青葉FCでは週2日という少ない練習なので、LL練習はサッカーに必要なテクニック身に着けるために、全て盛り込んだメニューになっています。連動プレー練習を中心にしていますが、知らないうちに個人技術も上がるようになっているので、今後しっかりと練習に取り組んで、テクニックをつけていきましょう。
(U10監督:冨塚)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
)

青葉FCブログ及びSNSについて
チェック 

★青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら
・横浜市少年サッカーチーム リンク集★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』