fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    SL青葉FC vs ベルデ【2015年度】北見方グランド/少年 サッカー

    2015年05月30日(土)

    木曜日に急遽お誘いいただき、市大会前の調整として、区大会SLブルーメンバーに、あやと、あおい、よっしーを招集。おんのすけ、たけちゃんはお休みで2年生は3名。1年生が多数をしめるなかどこまでやれるか。
    相手は2年生のなか、最初のゲームは2-1で勝利も1戦目は動きが重い。こんなところも青葉らしい、、汗
    しかし、えいた、ひろきが得点を重ねるパターンが多いチームの中、サイドからの折り返しにダイレクトでこうへいがシュートで得点。素晴らしいゴールでした。

    この日のテストとしては仮想港北を意識した、守ってカウンター。4バックにしてえいたの突破にかける戦術。
    GKしゅう 左こうき、スイーパーにたくと、センターにひろき、右にれい ハーフは2枚でこうへい、あやと、1トップえいた。
    守りは固くなり失点はせず中盤以上の3人で押し込んでいくテストをしました。
    両サイドバックがあがったところにはたくとがカバーと初めてやったフォーメーションにしては素晴らしい。サイドバックの攻め上がりのパターンができると厚い攻撃もできそうです。
    収穫は、ひろきの動き。普段中盤の混んだスペースから攻撃をスタートしていますがしっかり守って、クリアのあと、えいた、あやとが粘るところ、後ろから攻撃参加ができいきいきプレーをしてくれました。午後練習のLLホワイト戦でも発揮し勝利できており新たなオプションになりそうです。
    今回、招集のあやとは得意な右サイドでの突破のみならず中盤の激しい絡み、よっしーは俊足を生かした突破とDFに入るまでのスピード、あおいは、フィジカルもあり、落ち着いたポジション取りからパスのつなぎと、アピール。1年生軍団の底上げができてきました。

    最期の前半は1年生とひかる。ひかるにとっては2学年違う相手ですが堂々としたドリブルからえいたへのスルーパスも飛び出しました。また、しゅうがたくととDF2枚にはいりましたが、もともと技術力があるなか安定したラインをとってくれ、無失点で前半を勝利!すごい!
    後半は2年生も入り最期のゲームは相手を圧倒しました!
    暑い中の試合でしたが面白いサッカーができました。来週、1試合目からこのパフォーマンスが出せれば、決して港北にもまけてません!

    いよいよ来週は勝負の2試合!
    楽しみです!

    貞廣

    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    07 | 2015/08 | 09
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索