fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    SL 青葉FC vs 国府津【2015年度】@青葉スポ/少年サッカー

    2015年07月18日(土)

    1本目(10分H)7-0 ひろき①、あおと②、えいた④

    2年生を中心に、まずは最近安定感のある4バックの布陣で。
    たくと、れい、こうきのDF陣は今日もGOOD。危ない場面はほぼなし。
    最近のこうきは球際が強く、今日もも多くボールを奪取。
    中盤のあやと、よしやのプレスも良く、えいたのドリブル突破でが攻撃のパターン。。
    後半にはひろきのCKからニアであおとが合わせ得点。前にいるDFの背後から飛び込み決め、ニアのお手本となるような1点でした。

    2本目(10分H)0-4

    1年生、幼稚園生を中心で挑みますが、相手の力強さに押し込まれ失点。でも、みんな元気にいいプレーしてましたよ。

    抜群のスピード、よしや。ポジション取りがいい、こうせい。球際に強い、せいご。
    笑顔でボールを追いかけられる、ほんだちゃん。ガッツのある、けんしん。カバーがうまい、みっつー。
    テクニックのある、あおい。強いキックとフィジカルのそら。ドリブルにスピードが出てきた、りゅう。
    団子から出来たボール味方へ繋げようとするひかる。年上相手にもボールを奪い、ドリブルを仕掛けるつよし。
    体の大きな相手にも怖がらず、どんどんボールを追いかける、こうたとるい。

    それにしても1年生、幼稚園生はすでに個性がある子が多く、今後が楽しみです!
    まずは試合に慣れることが大切ですね。

    3本目(15分) 2-0 しゅう①、こうへい①

    急遽15分1本となり、2年生+幼稚園生と1年生のみで半分ずつ、総入れ替え。
    途中参加のたけちゃんも加えた2年生。幼稚園生を含む布陣で、いつもより味方のフォローをしなければならないことを伝えます。
    たけちゃん、れいのバックが無失点で抑え、あおと、ひろきが果敢に突破を試みますが、得点奪えず。0-0。

    1年生はけんしん、せいごが精力的に守り、たくとがクリアから得意のカウンターで相手陣内に押し込んだところを、真ん中でしゅうが拾い、落ち着いて
    ゴール。今日はGKではあんまりボールが来ませんでしたが、フィールドでもしっかり活躍してくれしゅう。さすがです。
    続いてこうへいもゴールを決め、2-0で終了。

    もっとたくさん出たーいと、みんな。
    やりくりは大変だけど、サッカー楽しいんだなと感じれて良かったです。

    勝つだけがサッカーじゃないけど、勝てると楽しさも違うはず。勝つためにはまずは練習かんばろー
    試合も楽しいけど、練習も楽しいよ!

    松本

    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    08 | 2015/09 | 10
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索