2015年07月19日(日)
【1試合目15分H/5-0 得点者/そら2、たかひろ、かいり、疋こうしろう】
【2試合目15分H/5-1 得点者/そら2、きく2、かいり】
【3試合目15分1本/3-1 得点者/そら2、かいり】
1試合目
GKしょうた、DFこうた(→きく)、たかひろ、けんじ(→ゆうと)、MF疋こうしろう、はるせ、そら、FWかいり
2試合目
GKきく(→たかひろ)、DF疋こうしろう(→けんじ)、たかひろ(→しょうた)、ゆうと、MFこうた、はるせ、かいり、FWそら(→きく)
3試合目
GKしょうた(→たかひろ)、DF疋こうしろう、たかひろ(→しょうた)、ゆうと、MFこうた、はるせ、そら、FWきく(→かいり)
やや狭めのグラウンド、暑さの中、局地ごとの肉弾戦、消耗戦の様相でもありましたが、
徐々に連携が見られパスがつながるようになった1日でした。
開始4分、かいりの落としから、たかひろが豪快にGK頭上を抜くミドルで先制。
はるせがアクシデントで抜けている間ではありましたが、そら→かいりとつないで2点目。
後半5分、はるせが自陣からスルーパス、そらが抜け出しゴール。
後半8分には、はるせが左のこうしろう(疋)に流し、こうしろうがダイレクトでゴール右に流し込みました。
はるせが長短のパスを駆使し、アシストやスペースへの球出しで貢献、
かいりとそらがギラギラと常にゴールを狙う、というのが3年生チームの特徴。
そらはキック力を活かし、右45度の角度から何度かミドルを決めました。
また、2試合目5点目、スルーパスを受けたきくのスピードあるドリブル、相手をかわしてのゴールや、
3試合目3点目、そらのセンタリングからのかいりのワンタッチゴールなど、
流れにのった、いいタイミングでのシュートから生まれたゴールでした。
けんじやこうた、ゆうとは良い試合経験が積めたと思います。
バックラインに入った時にも動ける選手が出てくれば、チームの力も上がっていくと思います。
選手たちがたくさん試合に出れて、またちょっとしたトラブルにも対処いただき、無事に終えた1日でした。
関係者の皆様、おつかれさまでした。
(監督代行/冨永)
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
- 関連記事
-
スポンサーサイト