fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    青葉FC LL選抜 vs Y.S.C.C 【2015年度 第47回横浜国際チビッ子サッカー大会(LL-1の部)】@高田小学校/横浜市港北区/少年サッカー

    2015年09月13日(日)

    【予選1回戦/●0-4 得点者/】

    いよいよ始まった国際チビ。1チームでの参加になったため、選抜でのチャレンジです。

    今回の招集メンバーは、4年リョウセイ、ユウキ、シン、テツト、ユウマ、リュウセイ、イナッツ、リョウガ、ヒロ、ケイゴ、フッシー、エンタ、3年ショウタ、フウヤ、タカヒロの15名。

    1回戦は春の市大会でも顔を合わせ、何度かTMもしてきたチーム。足元良くボールを回してくる。
    スタートからお互いにポジションバランスも取れていたが、先日の81杯と同じく狭いグラウンドのため、相手のプレスが早く感じる。中途半端に浮かすパスが多く、ボールを落ち着けられない。次第にボールばかりに視線を取られて相手選手の位置が把握できていないよう。開始3分、その1分後にしっかりと裏を取られて2失点。サイドのカバーリングが間に合ってない。。。

    緊張の中での2失点をしたころから乱され、ミスを誘発、判断も鈍らされた。
    終了間際の相手CKに誰も触ろうとせず、足で合わせられて3失点目。完全に相手を調子づかせて、自分達は慌て始める。選手の入れ替え、ポジションチェンジを加え、何とか折り返しです。

    ミーティングではとにかく落ち着かせることに集中。狭いグラウンドだけに3得点するのは難しくなく、1点返せば流れも変わるはず。

    後半から少し落ち着きを取り戻し、予測ある動きから、空きスペースをつく攻め、後ろを使ってのチャンスを作り、相手エリアでプレーする時間を続けたが得点にはいたらず。テツトを下げて、ユウキ、ヒロを1づつ上げて攻撃を強化したがたまたまこぼれたところをゴール前フリーの選手に流され、4失点目。。。ゲームを決められてしまった。

    グラウンダーでの繋ぎ方で、スタートから辛抱強くやっておけばリズムを作れたかもしれない。。。リュウセイの仕事をことごとくつぶされたのも痛かった。

    そんな中でも公式戦初GKの3年ショウタは、緊張していたものの何一つミス無いプレーを見せ、危ない場面もいい判断でセーブしてくれた。前半3失点で悔し涙を見せたショウタだったが、後半から切り替えて見事にやりきった。
    本当によくがんばりました!

    (U10監督:冨塚)

    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    10 | 2015/11 | 12
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索