2015年09月21日(月)
大会2日目。残念ながらこの日もたくと、そうまはおやすみ。且つ前日守備の要として活躍してくれたこうきもお休みと、、
しかし、今日から参加の、りくと、かいり、よっしー、あおいは目がギラギラ!チャンス到来。
層が厚くなってきた証拠です。
VS六浦毎日
GKしゅう たけちゃん、れい、りくと、おんのすけ、ひろき、あおとの中盤にえいたのワントップ。DFラインは二人が昨日から入れ替わりました。
試合は、青葉ペース!えいた、あおと、ひろきはドリブルだけでなく、三角形をつくりながらつなぐパスも出始め、ひろきの4ゴールに、えいたも負けじと2ゴール!
この日もPK。相手のハンド。ひろきが前に行くもえいたがひろきに話かける。えいたハットトリック狙ってましたかね。いいことです!
ひろきが蹴るのもさすがに3本目。ポストにあたったボール。ひろきがシュート(ほんとはこの時点でファールであいてボールになるのが普通ですが)
ゴールキーパーが弾いたところに、猛然と走りこんだおんのすけが押し込みました!
7-0で勝利!よっしーは俊足をいかしゴールキーパーと1対1のシーンをつくり、あおいも中盤でカットと見せ場を作りました。
かいりは、右サイドの空いたスペースをしっかり理解しておりうまくポジション。相手陣地まで攻め入ることができました。
この日はじめての組み合わせのれい、りくと。
左サイドのたけちゃんも安定してました!
しかし、次は第二の壁紙。つばめ戦。
VS篠原つばめ
春に対戦し、相手のオウンゴールをさそって勝利した相手。前日。相手のミーティングでは、青葉に対して必ずリベンジするんだ!という気持ちの入った相手。
青葉は!2時間ほど空いた試合。またお弁当もたべ、、ミーティングでは昨日の2試合目の前半みたいになるぞと喝!
相手は、テクニックスピードがる10番に、女の子がディフェンスラインをかためる。かなり引いた相手に手こずります。本来今年のチームはカウンターサッカーを得意としてるのでなかなか崩せない。またプレッシャーもはやい。
ヘディングなど練習したことはすぐ実践し素晴らしいですが相手のまもりが硬い!
時計は10分。前半も終わりにさしかかる。
一瞬のミスをつかれ10番がドリブルをスタート。2人3人と抜かれ、猛然と戻ったおんのすけもかわされ、しゅうも飛びつきますが、たった1本のピンチでやられてしまいました。一瞬の球際。これはサッカーで一番重要なポイントかもしれません。後半も相手陣地に猛攻をしかけますがそのままタイムアップ。残念な敗戦となりました。
よっしー、おんのすけの運動量素晴らしかったです。
負ける場合のセオリー。攻め続けたときの一瞬のミス。集中力、きめるときに決め切る。
勉強になる1戦でした。
3位以下は混戦のなか、2位以内に入るには少なくとも1勝!2勝すれば相手1位通過もまだまだ可能!
最終節熱いです!
是非お時間あれば盛大な応援お願いします!
たくと、そうま、こうき!待ってるぞー!
貞廣
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
- 関連記事
-
スポンサーサイト