fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    SLブルー 市大会 VS大曽根 2-1あおい①えいた① VS中沢SS 3-0 えいた②しゅう①【2016年度SL】@平安小学校

    2016年05月08日(日)

    SLブルー 市大会 VS大曽根 2-1あおい①えいた① VS中沢SS 3-0 えいた②しゅう①【2016年度SL】@平安小学校

    いよいよ始まった市大会。GW中はメンバーが揃わないこともありましたが、マリノス前座試合、𡸴山、AZKとの練習試合、1年生以下は黒滝さんと、ブルー、ホワイトには分かれますが調整してきました。
    感じるのは各他チームも2年生はぐんと力をつけており、キック、あたり、プレッシャーの速さなど油断ならない。
    とくに今回のブロックは過去からも対戦したことがないチームが多数います。ホワイトの対戦したMSNを午前中みましたが、非常に速くテクニックあるチーム。本ブロックにもいるかも!

    試合前の各チームのシュート練習などをよくみていますが、瀬谷FCが最大のライバルになりそう!

    VS 大曽根
    60周年?と歴史あるチーム。スタメンは、
    GKけんしん DFたくと、しゅう MF 左あやと、しゅう、右よしや
    FWにこうへい、えいた でスタート。

    1時間弱の移動のあと30分ほどのアップ。試合の序盤はスローな印象も、えいた、こうへい、よしやを中心にゴールに迫るも枠をとらえきれず、時間はどんどんすぎます。
    グランドの縦が非常に狭いため、すこしボールが長くなるとゴールキーパーやDFにひっかかるか、相手ゴールキックになってしまう難しいグランド。5分にあやと、よしやの位置をいれかえたりとしてみるもドローで折り返し。ハーフタイムでは、慌てずしっかりとボールをつなぐこと。ただけっても相手のボールになってしまうこと。この試合はとくに!落としてはいけない試合。絶対負けない!と声をかけました。
    後半からは、FWにあきおを投入し前線でのDFとために期待。
    しかし、、速いプレッシャーの中、たくとのバックパスはあおいと呼吸があわず、けんしんの前に。けんしんも必死にまえにでて相手FWとクロス。ボールは無情にも無人のゴールへ。
    ミスではありますが、ハーフタイムにつたえたしっかりつなぐことへのチャレンジでした!素晴らしいことです。強豪チームはDFラインでしっかりつなぐ意識と技術をもっており(Lが対戦したマリノスプライマリーが典型)通らなければ成長はありません!
    気にする必要のない失点です!
    しかしここで一気にスイッチが入ります!
    えいた、よしやがゴールに襲いかかり、あきおがプレス。
    するとDFから一気にあがったあおい!えいたとクロス、パス交換、こぼれを拾いながら放ったシュートが同点弾!先程のミスを取り返す!そんな気迫のゴールで振り出しに!5分には、じゅんぺい、せいごを次々に投入し逆転へ!全員出場!
    あおいのゴール後勢いがついた青葉!えいたの振り抜いたシュートで突き放し難しいグランド、初戦をなんとか白星スタート!
    勝ち切るブルー素晴らしい!

    VS中沢SS
    こちらも初顔合わせの相手。はやくドリブルの上手い選手。練習では浮き球の処理をしながらシュートと入念。
    青葉は初戦と同じ布陣でスタート。試合前には勝って2勝でおわることと、勝ち点と得失点差についての説明をし送り出しました。

    アップ時におこなった鳥カゴで3対1や4対1の練習でトラップの大事さとパス精度について微調整。
    試合もしっかりパスを回しています!
    前半序盤!こえへい得意のテクニックあるドリブルで2人を交わすと、自分でいくとみせかけてのスルーパス!えいたがするっとあがり、でてきたキーパーの横をぬく柔らかいタッチのループシュートで先制!FW2人の連携ができるとみていて楽しい!また止められない!勢いにのったえいた!キープ状態から一気に加速!
    俺がエースだ!と追加点!枠外のシュートがおおかった鬱憤を晴らします!相手の攻撃には、しゅう、あおい、たくとの3人が前後左右にバランスをうまくとり、攻撃の芽をつみ、よしや、あやとをねらってパスを供給していきます。
    後半。さらなる追加点を狙い、FWにあきお、サイドハーフにじゅん。じゅんの持ち味の豊富な運動量からの激しいDFを前線で行うことを期待!あやと、よしやとはまた違ったMF!
    スタメンメンバーは逆に徐々につかれ。なかなかゴールを割れない時間が続くもフレッシュな2人がうめていきます!
    すると、中央で拾ったしゅう。バウンドした難しいボールをペナルティエリア外から豪快なシュート!前がつまったら後ろから!
    大ゲームでも時折みせる攻撃パターンを再現突き放しました!5分にはせいごをFW、あやと、こうへいを再投入!
    えいた、あおいを残り時間いない時間帯をつくり、本戦中にトレーニング!しっかりと無失点で終えました!
    せいごは、しっかりと前をむこうとし、こんでいればつなぐパス!素晴らしい!じゅんのスルーパス!あきおのキープ力!
    よしやのスピードと豊富な前後の運動量、あやとのドリブル突破!けんしんのセービング、パント!本当にうまくなりました!

    気になったのばグランドですべってしまうシーン。砂の関係か、すべってアクションがおくれることから、トラップが大きくなる。これはグランドの特性もありますが、やはり基本の止める!パス!は非常に大事だと感じました!

    続く第2節の1本目は瀬谷!勝利すればぐっとトーナメント進出が近づきます!がんばろー!

    貞廣
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    06 | 2016/07 | 08
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索