fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    青葉FC SL-W VS クライムイレブン 4-0, つよし②、そうた、ほんだちゃん VS YKFC 1-1 ひかる 【2016年度 横浜市大会】@すすき野小学校/少年サッカー

    2016年05月22日(日)

    市大会もいよいよ最終節!
    2016年度SL-Wの初勝利を目指して今日も頑張るぞ!

    今日は朝からうだるような暑さ!
    まだ本格的な暑さに慣れていない選手達。
    暑さによる体調不良にならないよう、こまめに水分をとり、
    からだをほぐす、スローインの練習、
    キックオフから先にボールを触れるよう、
    短い距離でのボールへの寄せ、ターンを意識した練習で
    本番に備えます。

    VS クライムイレブン 4-0 つよし②、そうた、ほんだちゃん

    先発はGKともや、DFは、そら、みっつーの2バック。
    MFは、左にひかる、真ん中こうせい、右つよし、
    FWは、にだちゃん、ほんだちゃんでスタート。

    先日のTRMで勝手が分っている相手だけに、各選手積極的に
    ボールに絡みます。
    上記布陣ですが、前からにいだちゃん、ひかる、こうせいが
    相手前線陣とぶつかり団子を形成します。
    相手を振り向かせず、前へ前へボールを押し進めます!

    ほんだちゃんはトップ起用ですが、抜かれてもボールを追いかけ、
    相手に自由にやらせない状況を作ってくれるのを大会を通して
    気付きましたのでスタートポジションはトップではありますが、
    団子陣が抜かれたところで一枚ストッパー的な役割を期待し、
    見事に実践してくれました!

    試合前、DFみっつー、そらには団子に交わらず、外側にいて
    こぼれてきたボールを前線、逆サイドの空いているスペースへ
    蹴りこもうと声がけしました。きちんと団子の外にいて、
    相手の突破を許さず、スペースへのクリアも出来ています!

    この日つよしは攻撃時は団子の外にいてボールを待ち、
    守備の時はいつもより更に引き気味に、センターバック的な
    位置取りで常にボールとゴールを結んだ線の間に入り、
    相手FWの動きをブロックし、大車輪の活躍です!

    試合は1分、相手ゴール前左側で団子になっているところで
    つよしが右サイドの空きスペースでボールを待ちます。
    そこにボールが流れ、右サイドからつよしが先制ゴールを決めます!

    ほんだちゃん相手攻撃にもボールにくらいつきます!

    その後もつよしを中心に相手ゴールに迫ります。

    すると8分。相手ゴール前のクリアボールをほんだちゃんが押し込み、
    うれしい初ゴール!2-0で前半を折り返します。

    ハーフタイム。暑さからか選手の顔も真っ赤。
    すると貞廣監督がバケツの水を持ってきてくれました!
    首、頭に水をかけ、元気を取り戻した選手達!
    後半も追加点を狙います!

    後半、暑くなってきたところでにいだちゃん、そうたにスイッチ。
    前線からのプレスに期待します!

    後半も押し気味の青葉。つよしが空いている左サイドのひかるに反応し
    パス。惜しいシュート。つよし逆サイド見えています。
    ひかるも逆サイドで待ててました!

    4分青葉CKからそらが惜しいシュート!キック力を活かします!
    続けてそうた。相手GKをカットしたつよしのシュート、そのこぼれを
    押し込み3点目です!

    7分。左サイドの混戦から抜け出したつよし。ドリブルで
    スペースのある右サイドに切り込み、そのままシュート!4点目です!

    その後ほんだちゃんからあんじゅへ交替。
    終盤のプレスを強化します!
    ひかる、あんじゅ、相手ゴール前まで迫りますが惜しくもシュートまで
    持ち込めず。

    相手FWの縦への突破にはみっつーが冷静に対処。

    そして途中出場のそうた。団子の外からボールを奪い、果敢にドリブルで
    チャレンジします!

    4-0で終了。見事初勝利です!!!

    振り返るとこの試合が全員出場するには良いタイミングでしたが、
    交替選手を抑え、手堅くいかせて頂きました!
    出場できなかった選手、ごめん!

    フレンドリー10分。VS藤の木さん

    つづく30分後のYKFCさんとの最終試合を前に、控えだった選手で
    藤の木さんとの10分一本のTRM。

    GK あいなちゃん、DFしほ、るい、MFゆうきちゃん、るいちゃん、にいだちゃん、あんじゅ、FWりゅうた。

    キープレイヤー不在で厳しい結果になりましたが、10分間まるまる、みんな最後までボールを追い続けました!
    ゲームをすることによって感じるものがあるはずです。試合で一つでも光るプレーが出せるよう、
    これからも練習して行こう!

    VS YKFC 1-1 ひかる
    1戦目から30分後で2戦目。暑さも気になりながら選手交代も意識して試合に臨みます。
    1戦目と同じメンバーですが、選手はともやをDFに。そらをGKにします。

    試合開始早々から相手に押し込まれます。
    しかし青葉攻撃陣も負けていません。
    ひかるが前線で個で突破しシュートを打ちます。

    ともやはフィジカルを活かした守備でサイドからの突破を許しません。
    もっと自信を持ってプレーすればもっと強いキックやDFラインからの
    攻撃参加もできるはず。これも経験だと思います。
    練習、大ゲームをこなすことによってもっと積極的に行けるようになります!

    暑さかな?疲れかな?足が重くなる選手も。こうせいからそうたへスイッチ。
    更ににいだちゃんからあんじゅへ。

    前半終了間際。相手GKのハンドからFKを得ます。つよしが狙いましたが、惜しくもゴールならず。
    縦パス1本。突破されるかと思いましたが、そうた戻っていました。ナイスブロックです。
    また足の速い相手FWに苦しめられましたが、そらがナイスセーブでピンチを救います。
    ほんだちゃんもよい寄せです。

    0-0で後半へ。
    総力戦になってきます。
    ほんだちゃんにかえてこうせいへ、
    ともやからしほへチェンジ。

    すると終盤、相手スローインから逆サイドに振られ、空いたスペースに
    FWに飛び込まれ終盤に痛い失点です!
    しかし青葉もあきらめていません。自陣でボールを奪ったひかる。
    するするっと相手をかわし、あがりきっていた相手選手4人をおきざりに
    一気にゴール前へ。飛び出してきたGKの横をすり抜けるナイスシュートで同点!
    土壇場で追い付き1-1。見事勝ち点1ゲットです!!
    みんな頑張りました!!

    リーグ戦はまだ1週残していますが、恐らくSL-Wは1勝3敗1分で4位あたりになるかと。
    4位、立派な成績です!2年生を中心として春季大会で初勝利!自信もつきました。
    1年生には初の市大会。試合の準備、本部挨拶、
    いろいろなチームとの試合を通してのかけひき、
    既に勝負を意識してぶつかれる選手も出てきているのでこれからも
    楽しみです。
    そして女子―S。そもそもボールを追いかけるところからのスタートでしたが、
    あんじゅを筆頭に大会を通して成長を感じました!
    区大会も続きますので引き続き練習して行こう!

    貞廣監督、スタッフ、マネージャーの皆さん、ブルーと日程が重なる中、
    ご協力いただきありがとうございました!

    そしてご父兄のみなさん、青葉の試合は一旦終わりますが、
    対外試合の緊張感の中で選手たちが見せる真剣な姿、いかがでしたでしょうか。

    子どもたちの成長は早いです!どんどんボールも蹴れるようになります!
    これからもお時間あれば試合、練習に顔を出していただけると幸いです!

    監督代行 加藤
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    06 | 2016/07 | 08
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索