2016年06月19日(土)
【祝ベスト8】SLブルー 市大会 決勝トーナメント 2回戦 VS駒林 2-1 えいた①しゅう① 3回戦VSフトゥーロ 0-5【2016年度】かもめパーク
早くも日程がくまれた市大会のトーナメント2回戦。
過去2度対戦している駒林さん。前回4月の対戦時は、しゅう、こうへいを欠いたとはいえ、相手は7人。1対1のイーブンと非常に強豪。前回のでこぼこ芝から一転。人工芝の環境。SLには広いグランド。
VS駒林
スタメンは、まずは守りからで4バック。キーパーはパントからのカウンター対策であきお。DF左からじゅん、たくと、あおい、あやと。MFは、しゅう、えいた ワントップによしや。
相手フォワードは非常にはやくつよい。またつぎからつぎへ後ろから前に飛び出し、かとおもえばグランドを広くとってパスもある。
たくと、あおいを中心に跳ね返し、じゅんがその後ろをカバー、しゅうはルーズボールを狙い、あやとは全線への飛び出しを狙う。
シュートは打たせないが攻め込まれる時間を耐えなんとか、えいた、よしやにつなげる。
カウンターからコーナーキックをとりたくとの早いボールをえいたがそらしたところをしゅうがシュート!惜しくもはずれましたが勝てない相手ではない!
必死の守備は、2人で囲み、次につなげる。この連続。青葉のDFほんと献身的に頑張っています。
しかし、5分サイドを突破され折り返しを決められ、苦しい展開に。再三突破をしかけるも、相手も2人、3人とすぐつめてくる相手に、えいたも苦しみ。イライラもでてくる時間。
しかし相手にもチャンスをあたえない。あやとから縦へのパスもだせており、よしや、しゅう、えいたの3人でどう崩すか。サイドバックがどれだけ押し上げられるか?が4バックの戦術。
1点ビハインドでハーフタイムを迎えます。
広くグランドをめいいっぱい走り回り耐えた前半。苦しい表情、負けちゃうという不安。なんとか取り除くため、まずは、選手にどうときくと。あおい!【まだ1点とられただけ!】
みなの目つきも変わった気がしました。子供たちってすごい!
そう1点とられただけ!こっからは何点とられたっていい。点をとりにいこう!と2バックのフォーメーションに変更。
キーパーにけんしん、サイドハーフによしや、こうへいをトップにし反撃に!
元気いっぱいのこうへい!積極的な前からのDFに得意なドリブルとっぱでえいた、よしやがあがってくる時間をかせぐボールキープ!
DFがへったことで駒林も勝負をしかけて前がかりになる。
うらをとられた青葉DF。センターラインから抜け出され万事休す。たくとも必死に戻る中、猛然と逆サイドをらななめに戻ったあおい!おいつきかきだす!
このプレーがチームに勢いをあたえました!
後半5分。こうへいのサイドでのスルーパスからカウンター!えいたが独走!ゴールキーパーも抜き去り無人のゴールへ!まずは同点。
つかれの見え始めたじゅんにかえせいご!激しいDFも、あわてないパスをつなげる意識もすばらしい。しっかりたくとにつなぎたくとがフィードとチーム力は落ちない!全員出場で最後まで勝利をあきらめない!
しかし時間は無情にもすぎ、残り1分PK戦もよぎるなか、キック力あるあきおPK戦の対策としてフィールドで再投入。
ドラマはまっていました!たくとのゴールキックにフリーで待ち構えたあきお!すぐさま反転しドリブルでしかけ2人にかこまれるもなんとか足をのばし、またを抜いたボールは、えいたへのスルーパスに!1点目と同じパターンにおちついているえいた!ゴールキーパーをかわし、、ここで足をかけられPKを獲得!時間は10分を経過したところ。いれれば勝利、はずせばPK戦。
プレッシャーがかかる1本はしゅうにたくします!
緊張の1本は右上に豪快につきささる神様コース!
ロスタイムに大逆転劇をみせてくれました!すばらしすぎるっ!
ベスト4をかけた試合前にしゅうは、つぎも俺がケルのかな?たくとに蹴ってもらいたい。と緊張すごかったそう。選手もしゅうめっちゃふるえてたっ!と大事なゴールを青葉8の頭脳がしっかりやってくれました!
3回戦 フトゥーロ
いまだ対戦したことがない相手もいわずもながの強豪チーム。1対1の執拗までの強さに、戦術、キックの力と優勝候補のチーム!
前半の5分までは互角にわたりあっていたと思います。
えいた、よしやが不運にもかさなってしまったシーン!もしもがあれば!ここで点をいれられていれば!わからない試合でした。
キーパースタメンに入ったけんしんの何回ものファインセーブに、本当に中心選手として今大会で大きく成長した、あおいとじゅんの気迫こもったDF。外せないと感じました。ここ一番の危機にはしゅうのダッシュ!せいごのスライディンク!あやとの突破、こうへいのDFからのテクニックあるドリブル。
よしやはお腹にあたったボールが不調につながりましたが攻撃のスイッチを押せる選手になりました。えいたも全線で孤軍奮闘も。
0-5の敗戦となりました。市で5本の指にはいる高い壁をこえるには、一人一人の良さをどれだけチーム力につなげられるか?(連携できるか)
一人一人があと9ヶ月でどれだけパワーアップできるか?
と非常にいい経験となりました。また各ポジションでのゴールキーパーも含め激しいスタメン争いもまだまだ伸びしろがあります!じゅんの流した涙!成長の証です!
ベスト8は素晴らしい。過去貞廣には経験のない視野をみなが見せてくれたことに感謝です!
スタッフ、マネージャーさん、サポーターのみなさんにも感謝です!次は切り替えて区大会!ベスト4に名を連ねたあざみ野さんを、倒し優勝をめざしましょう!
貞廣
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
- 関連記事
-
スポンサーサイト