fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    青葉FC Lブルー vs鴨志田緑、元石川SC【2016年度 青葉区大会】 @恩田第5グランド/少年サッカー

    2016年07月10日
    青葉FC Lブルー vs鴨志田緑、元石川SC【2016年度 青葉区大会】 @恩田第5グランド/少年サッカー
    ①【青葉FCvs鴨志田緑/○1-0得点:オウンゴール 】
    延びに延びてようやく7月に入って迎えたブルーの初戦は、鴨志田緑さん。
    81杯等で対戦があり、相性は悪くないが大きな力の差はないチーム。
    しかもキャプテンれおが修学旅行で欠席さらに前週は数名が修学旅行で練習ができないという難しい状況であった。
    翌日の雨から一転して晴れ間が広がり、一転して蒸し暑い中での対戦となった。
    GKうーご、DFあもん、こうき、MFえいと、ゆうと、しょうた、FWしま、りょうでスタートした。
    パワーで押し込まれたときのこうきのDF、しょうたの前線へのフィード力、しま、りょうの突破力に期待してのスタメン起用だ。
    開始早々、右ハーフゆうとからスルーボールに抜け出したりょうがシュートを打つが、あまりにいいボール過ぎたのかうまくヒットせず。さらにはこうきからの縦パスに嶋がスペースに走る、うーごからの縦のフィードに抜け出したりょうだがオフサイド。
    ゴール前で得たFKにえいとが狙ったがわずかに外れる、という時間帯に点がとれないと徐々にペースは鴨志田緑に。立て続けのFKは、ゴール前のグランドコンデションの悪さ(でこぼこ)の影響もあるがポストに当ったり、ゴール寸前でクリアで逃れたりと最後はバタバタで前半スコアレスで終了。
    中盤の選手をうまく捕まえられずペースを握られていると判断し、嶋をハーフに下げて前線にりゅうのすけを投入。
    すると徐々に守備が安定し始め、CKからチャンスを作ったりしたが4分、相手チームのバックパスがGKのわきにそれるミスをりゅうのすけがGKと並走すると、ボールがゴールに吸い込まれまさかのオウンゴールで待ちに待った先制点をあげることができた。
    その後もえいとのFK、りゅうのすけのGKとの1対1等チャンスはあったが決められず、守備ではゆうとの気迫あふれるスライディングあり、何とか1対0で勝ち切ることができた。
    勝には勝ったが選手の動きは悪く、特に間延びしたライン、予測の悪さ、選手同士の距離感の悪さが目に付いた試合内容だった。

    ②【青葉FCvs元石川SC/○4-1得点:堀江、藤田、澤田2 】
    2試合目は1試合しかインターバルが無く、DFのこうきが軽い熱中症でダウンする中、総力戦となった。対戦チームは元石川の5年生。ここで負けるわけにはいかない。
    GKうーご、DFあもん、ゆうと、MFえいと、りょう、しま、FWしょうた、りゅうのすけでスタート。
    ゆうとはもともとDFの選手。りょうのハーフも昨年何度も試しているのでさほど不安もなかった。
    後は初戦のような試合をしないこと。
    立ち上がりから青葉の動きがいい。あもんが遠目から積極的にシュートを打つ。
    これならと思った矢先の3分、相手選手が放ったミドルシュートがゴール左に突き刺さり予想しない先制を許してしまった。
    しかし5分、相手選手のGKへのバックパスを良く狙っていたしょうたがこのボールを途中でカットし、GKと競りながらもゴールに押し込んで同点とした。
    この同点ゴールは青葉選手を勇気づけるゴールだった。
    その後CKから危ないシ-ンを一度作られたがその後は青葉の一方的なペースに。
    あもん、えいと、りょうがドリブルで仕掛ける。しょうたのCKがゴール前でチャンスを作るが結局1対1でハーフタイムを迎える。
    後半になると更に青葉ペースとなり、3分、6分にCKからえいと、りゅうのすけが押し込んで3点目。
    しょうたのやわらかいボールはコース、スピードとも絶妙だった。
    更に13分にはまたもやCKからりゅうのすけが自身2得点となるヘディングシュートを決めてダメを押した。やはり、この男が青葉で点をとればチームが乗れる。
    さらに陽平を投入。積極果敢にドリブルを仕掛けた。
    何よりも選手に積極性が出てきたことが評価できる。
    前からのプレッシャーに2列目のりょうが良く狙ってパスカットしていたし、他の選手も相手のパスコースを次々と狙ってはつぶしていた。
    また、選手同士の距離感が良くなりパスもスムーズに回り始めた。
    ようやく2勝し、気持ちよくバザーに参加することができたが、これから次々と強豪と対戦する。
    れお、あきなりも復帰し、青葉がフルメンバーとなったときどう戦えるかが楽しみだ。
    それにしても1試合目のオウンゴール、2試合目のバックパスカットと3CKからの得点と普段の青葉の得点パターン以外の得点には驚きだ。
    選手が良く狙っているという証かとも思う。
    この3連休は、青葉区大会、練習試合と目白押し。
    暑い夏をより熱くしたい。
    コーチ陣も熱いよ。
    選手たちよ、チャンスだ、頑張ろう!
    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    関連記事
    スポンサーサイト



    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    07 | 2016/08 | 09
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索