2016年10月02日(日)
いよいよホワイトの市大会も最終日。週末の雨に泣かされた今期の秋の市大会。すす小組の、キャプテンこうせい、そら、みっつー、本田ちゃんに1年生そうた、るい、あんじゅ、ゆうきちゃん。
そしてなごむ。。を欠く最終日。
大会の規定なのでやむなしですが、最後はみなで戦いたかった。。
そんな中でも参加9名みなで初勝利を目指しました。
VS上中里
本ブロックの中では、人数は少なく、また勝ちがないチーム。
お互いに勝ちたい!気持ちのぶつかり合いの試合。
GKるいちゃん、DFはともやキャプテン、あいなちゃん
MFに2年そうた、ひかる、しいちゃんFWににいだちゃん、けんじでスタートとおもったところ、直前にけんじが腹痛でりゅうた!
試合前半はひかるを中心とした攻撃で青葉ペース!ゴールにせまるシーンもありましたが、枠をとらえられない。するとカウンターからせめられるいちゃんがキャッチしたところに脚がはいりこぼれ球をきめられ失点。(キーパーチャージとらないか、、残念)
相手2番はキックが強く警戒していましたが、ゴールキックをカットされ強烈なシュートで2失点目。。先制パンチをあびせるため、しいちゃんは攻撃に!と思いましたが、先にやられました。
しかし、ホワイトメンバーは下をむかない。
ひかる!この日は一皮むけた積極性!守りに攻めに動きまわり、サイド。まわりを使いながら相手陣地深くまで侵入。角度のないところから決め1点差までおいつきハーフタイム。
あと2点とれば勝てること。失点したシーンは不運。逆に同じようなチャンスがくるには絶対にあきらめないで先にさわりにいこう!ゴールキックは2番がいないスペースにけり出そう!けんじの調子も戻らず、後半も同じメンバー。
全然戦えているものの必死さからか味方のドリブル位置にはいってしまったりと団子をつくりだしてしまってる。
2年そうたはしっかりとサイドにひらくもなかなか団子からボールがでてこない。ぬけても、すぐ蹴ってしまう。展開。
ハンドをとられ中央ラインから自陣ゴールより。蹴るのは相手2番,
ひかるにキーパーのところまで下がってるいちゃんを助ける指示。すると手前でボールがおち相手の足にあたりゴールに吸い込まれ、、万事休す。
しかし最後まであきらめない!ひかるが相手ゴールキックをカットし強烈なシュートでかえし攻め続けるもタイムアップ。
残念ながら勝利できませんでした。
後半、あいなちゃん、ともやは相手にチャンスはつくらせなかった!りゅうたは、相手より先に動き出しカットするシーンをみることができました。にいだちゃん、しいちゃんはひかるを助けゴールにせまるシーンをみせ、るいちゃんのパントキックは蹴るたびに遠くに飛ぶようになりました。
今日が公式戦デビューのそうた。しっかりポジションをまもり必死にDF.チャンスを狙いました。試合後、よってきて悔しい。。とこぼしたこと。これが一番の収穫かもしれません。
決して勝てない試合ではなく、決めるときに決められるか。
本気で相手より先にボールをさわりにいったか。あきらめなかったか。勝ちたいと思っていたか。試合後初めてすこし強めに問いかけてみましたが、皆がまっすぐな目でこちらをみていたのが印象的でした。
VS鶴見東
現時点では格上。
キーパーにパントキックがとぶともや。
DFにしいちゃん、あいなの女子コンビ。
ハーフに、そうた、ひかる、るいちゃん
けんじ、にいだちゃんでスタート。
自力、馬力でまさる鶴見東の攻撃をひかる、しいちゃん、あいなちゃんが、なんとかブロックするも徐々に押し込まれました。
前半はクリアボールが相手にあたり跳ね返りがはいってしまったり、力で突破されての失点。ゴールキックのカットと3失点。
後半、りゅうたを投入しながら、1点取ろうとひかるとにいだちゃんの位置をいれかえ、自然に前後にポジションがいれかわることを狙うもあと一歩でシュートができない。
失点もし非常に悔しい試合でした。
今大会、1勝もできず監督も反省したし、凄く悔しかった。
あと1歩を勝ち切る強さ。(試合にだけじゃないですよ。ワンシーン、ワンシーン。)をもつためにはどうすればいいのか。
練習と試合経験から絶対レベルアップするはず。
試合後、りゅうたがお母さんとヘディングの練習をしてました。多分りゅうた発信。試合で高いボールが怖く手を上げてハンドをとられたシーンがありましたが、上手くなろう!そんなふうに感じてるのかな?と凄く嬉しく思いました。
区大会は、今日でていたメンバーが中心になっていくかもしれません!今日の経験をいかし、次の大会に向けレベルアップしていこう!
遠い遠征のなかの帯同、車だしとサポーターの皆さんありがとうございました!
また、ホワイトを最後まで見守っていただいた橋本さんありがとうございました!
次は区大会!頑張りましょう!
貞廣
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
- 関連記事
-
スポンサーサイト