2017年02月26日(日)
vs剣山 3-0 えいた③ vs青葉ミホーク 9-0 えいた⑤よしや①あやと①じゅんぺい①しゅう①
いよいよSLの最後の公式戦。楽しみな青葉対決もありますが、もう1敗もできない。参加全選手で2勝し笑って大会を終わりたい!
VS剣山
前半 怪我のけんしんにかわりあきお、たくと、みっつー、あやと、しゅう、じゅんぺい、こうせい、ともや
相手は区大会決勝トーナメントにあがり油断ならない。またチャレンジャーとして本気以上の戦いをしてくることを皆と共有。
しかし、終始青葉ペース!ともやのカットからのドリブルとっぱに、縦へのドリブルスピードがあがってきたこうせい!
中盤は区大会決勝をささえたMF陣でうめ相手陣地で攻撃をしつづけるも、惜しいシーンをきめきれない。
8分にえいたを投入すると、コーナーキックにボレーでえいたがあわせ1点差で折り返します!みっつーのシンプルな前線へのフィード!キック力もつきました!
後半は、よっしゃやったる!エンジン全開の、あおい、そら、そうた、せいご、よしや、こうへいに前半からのあきおとえいた。
あおいのスルーパスからえいたが落ち着いてゴールキーパーをかわし追加点をあげると、あきおの狙いすましたパントキックにえいたが反応し角度のないところから決めハットトリック!試合を決めました!左サイドで出場のそうた!自身をもってチームの一員となって難しいサイドのポジションをかけまわり、ボールの奪取につなぎ!と成長をみせてくれました!
VS青葉ミホーク
試合前、去年のこと。思い出しました。実力のあった当時1年生のかれらを、現在3年生、ひろきを中心としたメンバー!高い壁をみせつけた。それが、剣山カップにつながり、市大会、区大会につながった!2年生の皆には高い壁をみせつけ圧倒すること!
子供たちにも遠慮なし目に炎!
前半は、あきお、みっつー、そら、こうせい、せいご、そうた、こうへい、ともや。
よしやは前半メンバーに、つよし、ひかる、にいだちゃんに注意しろっ!と声をかけているシーン。うれしかったー!
試合は、3名にしいちゃんを含むキーマン!集中したDF。シャンクスのリズムで進むもここぞの粘り!苦しみます!
こうへい、こうせい、せいごがあの手、この手となんとかくずそう!と奮闘。そらは最後尾でボールまわしの意識もあり、試合を重ね成長を感じました!
ミホークの女子ーs!踏ん張りました!前半苦戦の要因にもなりました!
後半。市大会4位、区大会準優勝メンバー。今期苦しくも感動を呼ぶ試合をしてきたメンバーに託します。すると、後半。シャンクスは爆発!
DFからのフィードにトラップで抜け出すプレーからえいたが早々にゴールをあげると、あやとからのサイドチェンジにえいた!じゅんぺいのスルーパスによしや!あきおのパントにえいた!と立て続けのゴール!ベンチも、監督も徹底的に相手をたたく!
もっとはやく、つよくいける!
中央をあやとがドリブルで切り裂きゴールをあげる!よしやの凄まじいサイド突破からセンタリング!えいたが飛び込みゴール!たくとのサイドチェンジ→じゅんぺいがポストになり→よしや!こぼれ玉にじゅんぺいが押し込みゴール!
4人抜きのドリブルでえいたが追加すると、ゴール前の混戦に後ろからしゅうが飛び込み9点目!
速く、強い、多彩な攻撃で圧倒しました!
あきおは終始後ろから指示をし、チームを支えました!
あおいも虎視眈々とオーバーラップを狙っていました!
前半メンバー、後半メンバー、実力差は大きいわけではないです!最後のあと一歩!気持ちをつよくもって、俺がやってやる!
新しい学年になってもっともっと切磋琢磨して強い選手になってほしい!
大会MVPはえいた!監督からえいたをMVPに選んだのは初!
これまであげ続けてくれたゴール全てに感謝!区や市を代表するエースストライカーになることに期待をこめて!
スタッフのみなさん、父兄のみなさん、今年1年間ありがとうございました!あと1カ月あるので気がはやい!?かもですが、、
本当にSLを盛り上げていただきありがとうございました!
1年生!この高い壁を、こえいつか2年生をこえられるよう!来期に向かって頑張っていこう!
サッカー!あぁ楽しっ!
貞広
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
- 関連記事
-