2017年09月24日(日)
SLブルー市大会 vs 藤の木 0-0 原 1-0 あおい【2017年度SL】 @荏田東小
第2節。山場。
春は勝利も相手はリベンジに燃え、今大会でも爆発力ある攻撃をみせる藤の木
全カテゴリーで素晴らしいチームを作り上げている強豪チーム 原FC
監督も(は?)緊張感をもって会場に入りました。
前日、だんの体調不良の情報に、そうた、しいちゃんが練習不参加のなか、小野ちゃん、あおいに、りょうたの調子は非常によい!層が厚くなってきました!
藤の木
キーパーさきはる ひかる、しいちゃん、そうた、くりちゃん、だん、にいだちゃん、つよしでスタート!
試合は互いにすきをつきながら激しい中盤での攻防。
しかし徐々に押し込み始めると4本ものコーナーのチャンスはあるが藤の木の粘りのDFの前にゴールを奪えない。
だんのキックは蹴るたびに精度があがっており今後決め切る力をつけていきたい。
押し込めるようになったのは、くりちゃんの豊富な運動量。
前線のアタックにはほぼ顔をだしていたのでは!にいだちゃんも果敢に前への突破!しかしタイミングが少し速いシュートはキーパーに阻まれる。つよしのキレキレドリブルも次々と寄せてくる相手の前で阻止される。
勝ちたいっ!と思っている証拠!しかしトーナメントをすすめば、強いチームこそDFはかたく、必ず1枚残して最後一歩が大きくなったところをカットと個人のスキルだけでは打破できない。
ワンツーや落ち着いたパスまわし、を、早い判断で、していかなければならない。
後半キーパーにるい、やはり体調がすぐれないだんに変わり、にいだちゃんをサイドに。小野ちゃんをトップ。
つよし、くりちゃん、にいだちゃん、小野ちゃんは、試合の中でもポジションチェンジに素早く対応できる!
しかし後半早々!一気に藤の木の攻撃!そうたがクリアしたボール。相手に拾われ放たれたシュートは、ゴールに吸い込まれてしまいましたが、直前のプレーでゴールキックの判定。きもを冷やすシーン。ちょっとした判断で一気にピンチになるレベルの高い攻防。ベンチからだんは常に大きな声でチームを鼓舞!
前がくずせなければと、しいちゃんのミドル!シュートでおわればチャンスはくる!にいだちゃんにかわって入ったあおいのコーナーキック!するするとゴールを抜けそうた!惜しくもキーパーと交錯しゴールならずでタイムアップ。死闘はドロー。
この試合1年生こうた、りょうたは試合にでれず。ごめんなさい。
相手の体格スピード、だんが後半体調不良であったことから判断しましたが反省。原戦は絶対みんなで出場して勝つ!
原FC
栄FCとはドローだが順調に勝ちを拾っている。流石。
前日には横浜王者のSCHに対して勝ちはしていないものの最小失点で切り抜けている情報はありこちらも死闘の予感。
スタメンは、さきはる、ひかる、しいちゃん、そうた、くりちゃん、にいだちゃん、小野ちゃん、つよし
皆がでるためにもスタメンはまずは1点!皆で勝とうと送り出しました!体格は大きくはないが、素早いDFに足元の技術、足元の強さがあり気がぬけない。ひかる、しいちゃん、くりちゃん!走り回り攻撃の芽を摘む!そうた、にいだちゃんのサイドをえぐるプレーに期待もなかなかリズムよくパスを出させてもらえない。
前半6分から動く。だんをサイドで投入し、続いてこうたを左。
こうたは、バランスをとりながらボールが入りそうなところに先回り!相手より先の動きができていました!
しかし前半タイムアップ。なかなかゴールを奪いきれない展開、2試合続けては初めての経験か?多少重苦しい雰囲気も、あと10分あればゴールを奪える!皆で勝つ!キーパーはるいにし、だん含むスタメンメンバーで勝ち切る!
あおい、りょうたにも絶対でる!と約束。
しかし時間は刻一刻とすぎる。藤の木同様、個人でのドリブル突破は許してくれない!ひかるは、DFゾーンすべてをカバーしながらもしっかりとボールをつなごうとし、しいちゃんはバランスもとりながらもロングも狙っている。前線で崩すようなパス回しが欲しい。約束はまもる。5分あおいを投入しフォワードへ。
6分、ここまで走り回りチームのバランスをたもったくりちゃんに変え、りょうたを投入。
するとリズムが少しかわる。りょうたが中央でカバーしながらボールを奪い素早くはたく、短いパスが増える。
あおいは身体をいかしたキープ、前にいけなければ後ろに戻す、ハーフがあがる時間をつくりはじめる。しかし、、、時間がない。のこり1分。ひかるから縦にはいったボール。あおいが突破をしかける、そこに追いついたそうた!右足の鋭いシュートはゴール脇。あいてゴールキック。あと30秒。蹴ったボールを跳ね返すとあおいのもとに相手と迫合いながらも触ったのは原。しかし、逃さない!りょうたが素早くカットし半身でかわしながら迷いなく縦パス!完璧なターンで向き直ったあおい!3枚につかれながらも素早く振り切った右足でのシュート!劇的なゴール!!!
かわってはいった選手がリズムを変えた攻撃でゴールを奪う!
興奮しました。しかしまだ試合終了の笛はならない。最後の守り!ひかるは高くボールをあげるクリアに、つよし、だんも最後尾まで下がってDF。主審が笛をくわえている。ボールを出せば終了。最期触ったのは原!強烈なシュートでしたが枠は捉えずタイムアップ。
勝ち切った!素晴らしい試合となりました。
2試合通し、得点がなかなか奪えず苦しい展開になりましたが、
トーナメントにあがれば1点差でも勝ち!今日の試合ができたことは収穫です。
また前節での課題の失点にかんしても死闘2試合を通し0素晴らしい!
ここからの1位通過は得失点差もからむ展開ですが、大量得点を狙うのでなく、しっかり青葉らしい攻撃で楽しんで勝つ!そこに結果がついてくる!
トーナメント前にこんな劇的な試合をできたこと!対戦相手、そしてブルーの選手に感謝!
1週あいていよいよ最終節!トーナメントがまってるぞ!
父兄の皆さん!あついっ!応援ありがとうございました!引き継ぎお願いします!
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
- 関連記事
-
スポンサーサイト