fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    【田園都市ドットコムカップ2011】青葉FC SL vs ベルデSC/こどもの国/少年サッカー

    田園都市ドットコムカップDenentoshi.com主催)
    トーナメント対戦チーム】
    ベルデSC/しらとり台FC富士見台FC津田山FC

    (2011年9月3日(土)/@こどもの国 少年サッカー場-人工芝-)


    青葉FCオフィシャルホームからの続き 。。。

    お盆・合宿休みが続き、選手達との久しぶりな再開で、いきなりですが大会出場です。

    対外試合でどんなチームと試合をしても恥ずかしくないゲームが出来る。。。ようやくチームが整ってきたところですが、今まで通り動けるか、ポジショニングの大切さを忘れていないか、今日のポイントは明確です。

    元気いっぱいに挑んだのですが「やはり」という感じ、大会でプレイをしている意識、ポジショニングの意識。。。ハチャメチャです!相手チームにしっかりとスキを見せてしまい、確実にポジショニングが崩されてしまいました。1歩目が相手選手より遅く、1発でカットしようとする、抜かれても追わない、競らない、パスを出そうとしない、「ぽっか~ん」。。。さて、どうしましょう!

    開始早々に攻められ続け、完全にバランスを崩されたところでゴールキックを前でカット、DFもかわされてしっかりと先制点を奪われました。

    この失点で何人かは目が覚めたのか、相手より1歩目が早くなり、それとなく攻撃をしかけるようにはなったところで前半終了です。

    ハーフタイムでは、前半で感じたことを全て話し、まずは「意識」起きろ~「ポジショニング」をしっかりしよう、攻められているとき、DFが「門」なってはダメ、まずは相手の攻撃をしっかりと3バックで押さえてからチャンスを狙うようにと、話して送り出しました。

    後半は攻撃のリズムを取り戻し、ポジショニング意識が少し戻ってきた感じですが、時折DFが「門」になってしまうことがあり、危ない場面も作ってしまいました。

    前半に崩したバランスは、パーフェクトにまで戻すことが出来ず、少し良くなった攻撃のリズムも続かず。。。試合終了です。

    負けた試合では必ず「いいところ」を見つけるのですが、厳しいようですが今回は残念ながら見つかりませんでした。

    いつも通りやっていれば勝てる試合を落としてしまう。。。この「痛い」ところを感じてくれているだろうか?



    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索