青葉FCオフィシャルホームからの続き(後期試合結果) 。。。
(2011年11月13日(日)/@
すすき野小学校)
横浜国際チビッ子
サッカー大会が終了し、最後の目標である
青葉区大会を控え、11人制での
練習試合をしていただきました。

これまでずっと8人制でやってきただけに、3選手増えるということは、まったく違うチームになります。。。ポジションどうするか悩むところです。

今回はテストとして、GKコウキ、DFラインにリョウト、リョウヘイ、ソート、アモンという、DFが初めてという新たな2選手を加えました。


MFにはリュウノスケ、シーホ、ケンタ、レン。FWにはショウタとリクを抜擢し、左利きの選手を右に、右利きの選手を左に入れて、常に中に切り込んでゴールを狙うように指示してみました。

利き足の逆サイドであれば、切り込んだときにゴールを狙いやすい。。。逆にサイドから上がっての中央へパスすることが難しくなる。。。ゴールを狙いやすくすることを優先してテストです。

11人制が初めてということもあって、滑り出しは戸惑っています。でも、徐々に慣れ始めたのか、少しパス出す、受けることが出せるようになってきました。
前半2分。
期待通り、左サイドから流れてきたボールにショウタが反応して、中へ切り込んでシュート。。。先制点です。


このパターンが一つの攻撃になってくれば面白いと思いますが、捨てなければいけない部分も多いので、もう少し悩むことが必要と感じました。。。

前半7分。
最近自信がついてきたリョウトがロングシュートを放つも、クロスバーにはじき返されてしまう。。。詰めていたシーホがしっかりと押し込み2点目。

練習試合なので、後半から3選手を入れ替えてみましたが、なかなか噛み合わず攻防戦が続きました。

いいゲームにならない状態が続きましたが、後半9分にシーホが抜け出しドリブル、追加点ゲットです。


フィールドの半分以上が1年生という状態ではありますが、2年生を中心に初めての11人制で戸惑いながらも頑張りました!


これからこの11人制をどのメンバーで、どんなポジションで挑戦するか。。。まだまだ試さなくてはいけない事がいっぱいありそうです、ワクワク感満載です。

青葉FCオフィシャルホームページ 

横浜市青葉区少年サッカーチーム 
- 関連記事
-
スポンサーサイト