fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    【第4回 嶮山カップU8】青葉FC vs 嶮山キッカーズ/@嶮山小学校/少年サッカー

    青葉FCオフィシャルホームからの続き 。。。

    (2012年4月7日(土)、8日(日)/@嶮山小学校


    2012年度新生青葉FC U8のスタートです。毎年ご招待いただいているこの「嶮山カップ」が選手達にとって、初めての大会となります。スタート時のレベルを知るために意味のある大会なので、大変感謝しております。

    新生U8新2年生は、昨年の2年生相手にプレーをしつづけてきているので、ゲームのやり方を理解しているはずです。しかしながら、新2年生が中心にどこまで出来るか、LLに上がった半分のメンバーの穴埋めが出きるか・・・楽しみでした。

    新生チームのため、ポジションも決めていない状態。GKをだれが適任かも分からないので、手探り状態です。

    とりあえず、昨年度の「青葉カップ」ブルー、ホワイトでのポジションを参考に、GKヤス、DFソート、アモン、レン・・・といきたいところでしたが、体調不良で休みなので1年生のリョウセイ、MFショウタ、リュウノスケ、ユウト。最後のFWにシーホというメンバーで挑みました。

    前半は少々緊張ぎみなのか、中々噛み合わない。。。

    何度か攻めてはいるものの、ドリブル途中で触られたり、パスが弱いのでカットされたりと、すぐにボールを失ってしまいます。

    しかしながら、昨年苦労して頑張ってきたDF陣の働きもあって、しっかりとした守備から攻撃に移すことが出来ています。

    前半8分。ソートが奪ったボールをユウトに、ユウトからシーホに何とかつないで、シーホ得意のドリブルで先制点をゲットしました。とりあえず前半で1点入れられたところで折り返せるのは大きいです。

    後半は、ようやくエンジンがかかった青葉の攻撃が始まり、後半4分すぎに、アモンが右からドリブルで切り込みシュートしたボールが相手選手の当たってゴール。ラッキーも実力のうち!
    しかしながら、彼の視野の広さ、判断力、判断後の思いっきりの良さは、面白味があります。これを生かすためには、その時に回りの選手が判断してポジションフォローをしてあげることです。徐々に教えていければと思います。

    後半6分すぎ、右でボールを奪ったソートが、スペースの空いている左へ展開して、ショウタが課題だった中へ切り込む攻撃を見せて3点目。

    後半8分すぎ、ゴール前の混戦からシーホが押し込み4点目。そのままゲームは終了し、初戦で白星を挙げることができました。

    新生U8としてはいいスタートを切れたかと思います。

    しかしながら、いっ~ぱいっ課題を見つけてしまいました~!



    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索