fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    【第39回 横浜市春季少年サッカー大会】青葉FC vs みずきSC/@すすき野小/少年サッカー

    青葉FCオフィシャルホームからの続き 。。。

    (2012年5月12日(土)/@すすき野小学校少年サッカー


    本日2試合目。

    初戦と同じスタメンで挑みました。

    1試合目で目が覚めたチームは、連携からのプレーでショウタが2得点。見事です!

    まだまだ「ボールを失わないっ!」という課題は満足に克服できてはいませんが、リュウノスケ、シーホ、ショウタ、ソートのラインでキレイに相手チームを崩していっています。

    その中でもスイッチが入ったリュウノスケは、全てのボールに絡む勢いで、攻守ともに申し分のないプレーの数々。3得点目も、長い距離からのドリブルでゴールを奪いました。

    早々に得点を重ねてくれたので、新SLのもう一つの課題である、大幅なポジションチェンジを試してみました。

    いつもの青葉SLゲームをし始めたばかりでのタイミングだった。。。この「チャレンジ」は・・・少々早すぎた・・・反省

    今までのいい流れが確実に崩れてしまい、行き当たりばったりのプレー、確実にボールに釣られている状態に逆戻りです。

    予選リーグでは、最後の土壇場で得失点差が大きく影響する場合も想定されるので、失点せずに得点を重ねたいところではありましたが、しかしながら「チャレンジ」なので我慢ですっ

    今年のSLは特に、どこのポジションをやってもその役割を理解してプレーが出来るようになって欲しいので、今後もチャンスがあれば色々とトライしてみたいと思っています。

    後半は、なんとなく形になってきて、ショウタ、ソートで2得点。託されたボールをダイレクトでシュートを決めたソートは、ようやくポジションチェンジの目標を達成して、試合終了です。

    さらに、この大会を通じて、選手全員をピッチに立たせる目標も達成することが出来ました!

    選手にも伝えていますが、公式戦は試合の流れによっては、得点をしていても途中出場出来ないこともあります。しかしながら、もしピッチに立てなかったとしても、試合を見て「自分だったらこうする!」という考えを持ってもらうのも、練習の一つです。

    本日はそのチャンスがあったので、最後はほんの僅かな時間ではありましたが、公式戦のピッチに立ってもらうことが出来ました。

    途中出場というのは、どんな選手にとっても難しいもの。。。

    そんな中でも1年生のコジロウは、ピッチに立ちさえすればサッカーモードに入り、スピリット的にも、技術的にも2年生相手にしっかりと戦えるものを持っているので、今後期待したいと思います。

    初の公式戦の初日。

    2試合を終えて勝ち点6、10得点で無失点。10得点というのも嬉しい響きですが、無失点というのが今後のチームの可能性をさらに大きくしてくれました。



    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索