fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    【2012年度 冬季青葉区少年サッカー大会U8】 青葉FC SL vs AZK @すすき野小学校/少年サッカー

    青葉FCオフィシャルホームからの続き 。。。

    (2013年1月13日(日)/2012年度 冬季青葉区少年サッカー大会U8/@すすき野小学校横浜市青葉区少年サッカー

    いよいよ最終目標である、冬季青葉区大会が始まりました。

    初戦は何度も対戦経験のあるこのチーム。相手チームの戦術に惑わされることなく、あわてずに本来のいいプレーが出来るか。。。

    SLでの集大成であるこの大会では、自分たちでいかにモチベーションを上げられるか、苦しい時にこそメンタル強く落ち着いてプレーが出来るかが、ゲーム中にチームが崩れた時に自分たちで気づいて立ちなおせるかがポイントです。

    開始早々。。。心配した全員サッカーで仕掛けてくる相手チームの戦術に惑わされ、数多いプレッシャーに慌ててしまい、ボールを奪われてしまいます。即座に取り返しても、またその繰り返し。。。

    こういう場合は、真ん中の選手が頑張って左右にボールを散らすこと、ボールを持っていな選手がスペースを作り、イメージある準備をして、プレーの判断を早くすることが必要です。

    前半は中々立て直すことが出来ないままズルズルと時間を使ってしまいましたが、後半終了間際にリュウノスケがFKのチャンスをもらい、アモンのFK。ジャストミートしたボールは、GKの伸ばした手の上に綺麗に決まりました

    先制点をゲットして折り返しです。

    ハーフタイムでは、慌ててることで攻めることが出来ないし、せっかくのチャンスも生きない。。。もっと広いスペースを常に使えば慌てることなくプレーが出来ることを伝えて送り出しました。

    どうやら自分たちでも気づいていたようで、少しづつ判断が早くなり、なんとなくボールを回せるようになりました。

    前からの激しい絡みを期待して、ガクとシンを投入した後半2分。ショウタが縦に出したボールをリュウノスケが右に運び、走りこんだエイトが追加点をゲット。

    中々チャンスが決められない苦しい時間が過ぎてしまいましたが、試合終了間際にシーホがゴールキックをカットして3点目。初戦で勝ち点3をゲットしました。



    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム



    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索