fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    【2012年度 冬季青葉区少年サッカー大会U8】 青葉FC SL vs 元石川 @青葉スポーツ広場/少年サッカー

    青葉FCオフィシャルホームからの続き 。。。

    (2013年2月10日(日)/2012年度 冬季青葉区少年サッカー大会U8/@青葉スポーツ広場横浜市青葉区少年サッカー

    いよいよSLの集大成を見せる決勝トーナメント

    「ボールを持ったら前を見る」「行けたらドリブルで行く」「行けなかったらもう一度もらうつもりでパス」。。。「全員がとポジションの役割をしっかりとやれば、どんな強い相手でもいいゲームが出来る」「フィールドに立った選手が一人でも集中することを忘れたら崩れる」と同じことを伝えることから始まった2012年度SL

    今では、攻撃時の早いスペース取り、パスした後の動き、サイドからのオーバーラップ、ディフェンスから慌てずにハーフにつなげるなど、「つなぐ意識サッカー」を目標にした高い要求になってきています。しかしながら吸収力の早い選手たちは、さらに自分たちでアレンジ(無意識でしょうが・・・)を加えて成長し続けてています

    対戦チームとは、毎年ご招待いただいている嶮山カップでの決勝戦以来の対決となります。決勝戦はスコアレスドローで、選手一巡してしまうほどのPK戦の末、惜しくも準優勝でした

    前半はかみ合わないままゲームが進み、プレッシャーの早さと人数の多さにどうしても焦ってしまうので、パスが3つとつながらない。。。

    「焦らず急ぐ、判断早く」を付け加えて、素晴らしいパスワークも出てきて良くなってきた。。。繋ぎながらジリジリと攻め込むことで、相手陣地でプレーする時間が増えた。。。その反面、ディフェンスする相手選手が増え、来たボールは蹴り返すという単純なプレーを誘ってしまい、結果的にはカウンターで攻め込まれて2失点することになってしまいました

    青葉区大会でいい結果を残す!」を目標に頑張ってきた今年のSLでしたが、結果は決勝T1回戦負け。良くなってきたチームだけに、悔しさが残りました

    しかしながら、次に繋がるいいゲームをしたと思います

    相手がどうであれ、自分たちが作ってきたスタイルを諦めずにやり通したこのチームは、今後さらに成長することでしょう



    チェック

    ☆青葉FCの紹介
    ☆青葉FCの目指すサッカーって?
    ☆青葉FC戦績記録一覧
    ☆無料体験はこちら


    青葉FCオフィシャルホームページ
    横浜市青葉区少年サッカーチーム


    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索