■青葉FC Lホワイト vs Tips(2013年4月27日(土)/@神明台グランド/横浜市泉区/少年サッカー)Tipsは、初日に2連勝しており、大豆戸ほどの威圧感は感じなかったが、非常にスマートな
サッカーをやる印象を抱いていた。
正直、大豆戸を上回る失点を喫するとは思わなかった。
チームスタイルは、大豆戸とはやや違うが、パスを回すときは無理なく、シュートレンジに入ったらペナルティー外からでも積極的にうち、なおかつ枠に入れてくるというシュート力を持っていた。
大豆戸戦の反省としてマークの意識があまりなくルーズ過ぎたので修正したかったが、前半はあまり意識の変化はなく6失点。後半は、プレスのかける位置を少し下げて、攻撃を遅らせ、その時間で守備を徹底する戦術をとり、ある時間帯は機能していたが、選手の足が止まると、マークの意識もルーズになり、終わってみれば12失点であった。
これまた、ホワイトとしては、厳しい相手であったがもう少し善戦してもらいたかった。5年生が多いせいもあるが、チーム全体がおとなしい。
そんな中、6年生のかんたがプレー全体でくやしさを前面に出して奮闘していたのはすばらしかった。
ホワイトも残すところ後二試合。このままでは終われない。選手共々一体となって何とか勝利をもぎ取りたい。
(U12監督/高塚)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】
チェック 
☆青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』
- 関連記事
-
スポンサーサイト