■青葉FC SL(U7) vs ヨコハマキッカーズ(2013年6月15日(土)/@青葉台小学校/横浜市青葉区/少年サッカー)【試合結果/○2-1、○7-0】
1年生以下のみとしては初めての試合。経験を積むにはいい機会です。先にボールをさわる。取られたら取り返す。団子もきにしません。
1本目、GK菊池、疋田、タカヒロの2バックに、左はくと、真ん中ひろき、右にはるせ、2トップにはしょうた、せなでスタート。
せな、しょうたのボールへのよせが速く、ボールカットが出来ていますが、相手も含めて密集だんご状態。そんな中、DFラインは整い、こぼれ球を狙っています。コーナーキックから失点するも、はるせの左サイドからのドリブル突破から、せな!惜しい!ひろきも中央から抜け出すも、もうちょい!
前半を折り返し、後半、疋田のポジションが上がってきました。自然にひろきがそこに入るのがすごいなぁーとみていると、ゴールキックをカットし疋田がゴール!攻防のなか、決定的なシーンをたかひろのカバーが救うと、中央からひろきが抜け出し、逆転勝利です!
2本目、GKせな、こうしろう、タカヒロの2バック、はくと、ひろき、はるせ、2トップにしょうたと菊池。
この試合は、ゴールラッシュとなりました!
はるせが20mドリブルで突破!追走した疋田が押込み先制すると、中央でひろき、こうしろう。自陣DFラインから疋田が40mはドリブル、そのままゴール!4-0で折り返し。失点しないもテーマとすると、せなのスーパーセーブが出ます。何故か体のどこかにあてとめる。体はまだまだ小さくそれが出来るのは、怖がらず相手、ボールの正面にしっかり入っているからです。
ジャンボも飛ぶようになってきました!後半ゴールキックのカットから疋田。角度のないところから、疋田が蹴り込みこの試合5点目。DFからオーバーラップしての結果であっぱれです。その間、しっかりタカヒロがフォローポジションできているのも発見でした。そのタカヒロ。
相手のハンドからPK,ひろき、こうしろうが即ボールに向かうも、キッカーはタカヒロを指名しました。キック力があるため、得点をすることで自信をつけて貰いたい!しっかりと決め7-0での勝利です。トップで入ったしょうたの前からのDF、菊池のキック力もあがってますね。はくとも、自分より大きい相手に怖がらず体を寄せていました。はるせのドリブルは、すごい武器です!より磨いて次こそゴールを!
2試合立派な試合でした。
あとは、先輩選手の試合をしっかり見て、
サッカーをチョットずつ知れると、もっと上達できますね!
(U8監督/貞広)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】
青葉FCブログ及びSNSについて
チェック 
☆青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』
- 関連記事
-
スポンサーサイト