毎日19:00にお届けする!!
毎日セレクション!
青葉FCの選手が、自分の印象に残る選手・プレーを見つけてもらえるよう、世界で活躍しているプレーヤーを毎日一人づつピックアップしています。


さて、どこまでネタが続くでしょうか???

【継続中!】本日は。。。
『Kolbeinn Sigthorsson - AZ Alkmaar - all 15 Eredivisie goals 2010-2011(コルベイン・シグソールソン)』 




コルベイン・シグソールソン(Kolbeinn Sigþórsson、1990年3月4日 - )
アイスランド・レイキャヴィーク出身の同国代表のサッカー選手。ポジションはFW。エールディヴィジ・アヤックス・アムステルダム所属。ファーストネームは殆どの媒体で「コルベイン」と表記されるが、アイスランド語ではá, í, ó, ú, ý, æ, ei, ey, auに続くnnは[tn]と発音されるため、言語により近い表記は「コルベイトン」となる。 (そもそも外国語をカタカナで完璧に表記することは不可能である)
HKコーパヴォグスでキャリアを開始し、2006-07シーズンにデビューした。その後、レアル・マドリードやアーセナルFC等いくつかのクラブから関心を集めたが、AZアルクマールへ移籍することを決め、2010-11シーズンにファーストチーム入りを果たした。翌シーズンにアヤックス・アムステルダムへ450万ユーロで移籍した。
代表ではU-17, U-19, U-21とプレーし、2010年3月21日のフェロー諸島代表との親善試合でA代表デビューすると、その試合で初ゴールを決めた。[ウィキペディアより抜粋]
※上記の情報は「ウィキペディア」にて更新されている場合があります。セレクトした選手の素晴らしいプレーだけでなく、近くにいる選手の動きやプレーを見るのも大切ですよ 

毎日セレクション!バックナンバーはこちらから
★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
)


青葉FCブログ及びSNSについて
チェック 
スポーツは見るのもトレーニング。。。
イメージトレーニング無しに進歩は難しいでしょう!世界のトッププレイヤーだから。。。プロだから。。。大人だから。。。「出来ね~しっ!
」「む~り~
」と言ってトライしないのは、ナンセンス
彼らだけ足が3本あるわけではなく、目が3つあるわけでもない。。。足2本、目2つ、同じ人間

彼らも最初から出来たわけでなく、どちらかと言うと「失敗」している方が多いはず。。。
「失敗」を恐れてやらないのであれば、二度と自分(自分達)のものにはなりません
小学生のみんなは「
ラッキー

」だと思いませんか?
これから先も中学、高校と続いていくので、今からいくらでも「失敗」できるし、その数だけ上手になり、プレーバリエーションが増え続けていくのだから

実戦では、プレーする時、イマジネーションが豊富で、プレーバリエーションが多く、その瞬間実際に見せれる選手(チーム)が確実に優位です。

この『
セレクション!
』で見たもの、他で目にしたプレーで「これいいっ!」と感じたもの、それをしっかり目に焼き付けて『イメージトレーニング→実際にトライ』してみましょう!

あぁぁぁ~っ!忘れてたぁぁぁ~っ!

実戦でもトライして自分(自分達)のものにしないと、「プレーバリエーション」が増えたことになりませんので、そこを間違えないように~

どんどんトライしてみてくださいね!


毎日セレクション!バックナンバーはこちらから

チェック 

★青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら
・横浜市少年サッカーチーム リンク集
- 関連記事
-
スポンサーサイト
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
« 【2013年度 第40回 横浜市春季少年サッカー大会】青葉FC LLホワイト Vol.18 @すすき野小学校|少年サッカー l ホーム l 今日の練習テーマはボールを出した後の動き意識(^^) »