■青葉FC SLブルー vs 鴨志田第一FC(2014年1月26日(日)/@青葉スポーツ広場/横浜市青葉区/少年サッカー)【予選ブロック戦/○10-0】
いよいよ最終日。他のチームの結果次第でまだまだ決勝リーグは狙えるか?!
前夜の雨でピッチが心配されたが問題ありません!
①鴨一
今大会ではかなり失点をしているチーム。青葉としても得失点差を意識すると、とれるときに何点までつみあげられるかもキーとなった。
ゆうまが急遽熱で、参加ができず10名でたたかいます!
GKじゃくてん、 りょうせい、ゆうきの2バック
MFてつと、しん、こじ FW疋田、りょうへいでスタート。開始23秒でいきなりりょうへいが抜け出し得点。ゴールラッシュを予感させたが、、
相手が団子でボールによってくるのも影響しているが、、まさかのオフサイドラッシュ。相手DFラインが高くはなっていたが、、、サイドに大きく開きながらコントロールすればひっかからない。指示を出してもゴールへの意識が強くなってしまっていました。
3分にりょうへい。コーナーからしん。疋田が、前半駄目押しで得点をあげるが4得点で折り返し。ベンチではオフサイド大会について指摘し、後ろからボールに反応することと、やはりサイドを変えながら裏を取ることを伝えました。
後半から、りゅうせい、まっちゃんを投入!
ゆうき、疋田のポジションをチェンジ!後半そうそうにしんが抜け出し決めると、まってましたとゆうきが一気に3ゴール。しんも決め、2人が、ハットトリック!まっちゃんも試合経験は少ないが必死に走りまわりヘディングのシーンもみせてくれました。りゅうせいは左サイドで安定したプレー。スピードとフィジカルの強さを発揮。前線でのプレスを実行してくれました。最後、これまで常にDFラインでまさに縁の下の力持ち!りょうせいをトップに!すると直後2人を置き去りにするドリブル突破から早々ゴール。彼だけでなく、スタッフ、サポーターも嬉しいゴールでした。流石!
大量得点での勝利でしたが、得失点差では差をつけられてしまいました。冷静な試合運びから得点の抜けを無くす。これも課題かもしれません。
(U8監督/貞廣)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
)

青葉FCブログ及びSNSについて
チェック 

★青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら
・横浜市少年サッカーチーム リンク集★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』
- 関連記事
-
スポンサーサイト