青葉FCオフィシャルホームからの続き 。。。
残すところあと2試合というところ。。。絶対に落とせない試合です。

しかしながら、一人ひとりのプレー自体はそれほど悪くなかったのですが、メンバーの3人がかけるというのは、選手達にとっても大きなことなのでしょう。

どうしてもボールを持ちすぎてしまい、ドリブルで何とか抜こうとするがゆえに、視界が狭く、周りが見えず、空いているスペースにすらいけない。。。当然のことながら突破できずに最終的にカットされ、逆に攻められる。。。DF側も何とか流れを変えようと、来たボールをただ蹴ってしまうので、誰かに当たって跳ね返り、カウンターになってしまう場面などもあり、予測できないプレーが続くので、体力も消耗しやすく、次第にプレーが雑になってきてしまう。。。こういう状況では自然なことです。

ハーフタイムで気持ちの切替をしてあげられなかったのが悔やまれますが、そんな中でも最後まであきらめずに、いつも以上のモチベーションでプレイしていた選手に「拍手!」です。選手みんなが大きく見えました。。。

(SL監督:富塚)
青葉FCオフィシャルホームページ 

横浜市青葉区少年サッカーチーム 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
« 【第2回青葉カップU8】 VS もえぎ野FC(青葉区)/少年サッカー l ホーム l 【第2回青葉カップU8】 VS 榎が丘ファイターズ(青葉区)/少年サッカー »