■青葉FC U11 vs クライムイレブン(2014年1月25日(土)/第39回 横浜少年サッカー大会(市長杯)/@長坂谷公園多目的広場/横浜市神奈川区/少年サッカー)【トーナメント1回戦/●0-1】
1月4日の開会式から3週間経過して市長杯が開催された。
市長杯は、現5年生の11人制による新人戦。青葉の新チームが市の大会に参加するいわゆるデビュー戦に当る。
何人かの欠席があり、ベストメンバーを組めないのは残念であったが、4年生を2人加えて合計14人での参戦となった。
会場は長坂谷公園でグランドでコンデションは良好。青葉は初戦シードされていたので、今日が初戦だったが、相手チームが1回戦を突破してきての対戦。
初めて対戦するチームなのでまずは、ディフェンスの意識を高めようと選手を送り出した。
GKひろと、DFはまひろ、りんたろう、りく、かい、MFはボランチにしおん、トップ下にゆうじ、サイドはまさひろ、りゅうぞう、2トップは、りゅうと、りょうでスタート。
選手達の動きは良く、出足鋭くボールを奪っていく。しっかり前からプレスがかかっているので高い位置でボールを奪え、ゆうじ、しおん、りゅうぞうを中心にいい形でボールが回り、チャンスをつかむがなかなかゴールが割れない時間が続く。相手クリアボールを拾ったりゅうぞうのミドルシュートがわずかに高くバーを越えるシーンもあり、得点できそうな匂いが漂うが、前半終了間際にカウンターからシュートを決められ先制を許してしまった。
後半4年生の長尾を右トップ、りょうへいを左ハーフ、途中からだいちを右バックに起用するがなかなかシュートチャンスを作れず逃げ切られタイムアップ。惜しい敗戦となった。
青葉の方がシュート数は多かったように思えたが、ワンチャンスを決められた。
後半、MFが下がりすぎ前線との距離が空きすぎてセカンドボールを拾えなかったのが敗因だと考えている。
十分勝てるチャンスがあっただけに、もったいない敗戦であった。
この悔しさを県大会につなげたい。春の県大会は8人制。今日の4年生2人も十分戦力になるので、競争してポジションを狙ってほしい。
(U12監督/高塚)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
)

青葉FCブログ及びSNSについて
チェック 

★青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら
・横浜市少年サッカーチーム リンク集★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』
- 関連記事
-
スポンサーサイト