■青葉FC LLホワイト vs 城郷SC(2014年4月27日(日)/@勝田小学校/横浜市都筑区/少年サッカー)【本戦/○1-0 得点者/原】
本日2試合目。
1試合目の後半のイメージを持って、得点を意識して欲しい。
試合開始早々、さっきまでのチームはどこ行った?と思うほどのゲーム内容。セカンドボールはほとんど相手チームが先に触る、プレスが遅すぎる、考えていないので足が止まって準備不足のため、つながらない。。。いったい休憩時間に何があったのか???弁当のせい?
それでも、この試合から真ん中に置いたヒロのドリブルが光り、何とか押し上げている反面、危ない場面も多々量産してしまいました。
前半11分。ようやくヒロのドリブル突破でボール前へ、こぼれ気味を原が押し込んで先制点。後半からは気持ちを入れ替えてといきたいところでしたが、何とか失点しないでしのいでいる状況。危ないと感じでいましたが、DFを固めて控え選手も全員フィールドに立ってもらいました。
試合は勝つのも大事ですが、小学生年代は内容(いいゲーム)の方がもっと大事だと思っています。いくら大量点で勝利してもいいゲームとは言えない場合もあり、例え負けたとしても内容が良ければ必ず次へ生きるはず。。。内容も含めて、結果だと思っています。SLの時もそうでしたが、特にLLはそのような目で見て行きたい思います。
しかしながら、試合は1-0のまま新生LLホワイトとして公式戦初勝利!おめでとう!
この2試合で経験したいいプレー、もう一歩のプレー、どちらも捉え方ひとつで必ずプラスになるはず、次回に生かしましょう!
(U10監督:冨塚)
【青葉FCオフィシャル「試合結果・コメント」】★青葉FCはブログランキングに参加してます!(クリックしてね
)

青葉FCブログ及びSNSについて
チェック 

★青葉FCオフィシャルホームページ・青葉FCについて・コーチングコンセプト・戦績記録一覧・無料体験はこちら
・横浜市少年サッカーチーム リンク集★青葉FCスタッフ、保護者、OBのみなさまへこの青葉FCブログは、みんなの思い出として、
半永久的に残していきたいと思います!


ぜひ、みなさまがお持ちの写真をご提供いただければ嬉しいです!


詳しくはこちらから→『
みんなの「思い出」提供のお願い!』
- 関連記事
-
スポンサーサイト