fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    青葉FC LL3年生 vs 川和FC3年生【2015年度 TRM】@都田公園/少年サッカー

    2015年07月18日(土)

    【1試合目15分H/7-3 得点者/かいり3、しんた2、はるせ、そら】
    【2試合目15分H/10-2 得点者/かいり3、しょうた3、たかひろ、そら、はるせ、こうた】
    【3試合目15分H/7-1 得点者/かいり3、しんた2、しょうた、はるせ】
    【4試合目15分H/7-2 得点者/こうしろう2、しんた2、そら、はるせ、たかひろ】

    1試合目
    GKしょうた、DFこうしろう、たかひろ、りん、MFかいり、はるせ、しんた、FWそら
    2試合目
    GKせな→たかひろ、DFしょうた、たかひろ→せな、きく、MFこうた、はるせ、そら、FWかいり
    3試合目
    GKせな、DFこうた、こうしろう、りん、MFしんた、はるせ、かいり、FWきく
    4試合目
    GKせな、DFきく、たかひろ、りん、MFしんた、こうしろう、そら、FWこうた(しょうたは4年生GKへ)

    (すぐ忘れてしまうので次戦前に書きます)
    たかひろを中心に相手の攻撃をしっかりつぶし、かいりを筆頭に個の力を発揮してゴールを奪った1日でした。
    個の発揮は◎。
    ただし相手の個が強い時は、なかなか個で勝てないので、今日はパスが1本、2本はつながる感じでしたが、3本、4本までつなげられるようにしたいですね。
    ボールを持っていない人がパスをもらえる場所へ動き、動く際に、ボールを持っている人が気づくように、声を出しましょう。(はい!こっち!と。)

    今、下を見ずに顔を上げて回りを見ることができているのがはるせ、次にたかひろ。
    皆、少しずつでいいので、練習や練習試合の時に、顔を上げることを意識、イメージできるといいですね。

    かいりはチーター(足の速さNo1の動物です)のようなスピード、嗅覚、切れ味で本当にたくさん点を取りました!
    こうたとりんは守りが段々上手くなっています。相手チームでダントツに個人能力が高かった12番を、試合の中で徐々に止めれるようになりました。
    予測するようになってきたこと、あきらめずに相手についていっていることがいいです。
    こうしろうは前めのポジションの際はしっかりゴールを奪うので攻守どちらもOKですね。

    今日のチャレンジは
    ・しんたがミドルシュートなど、どんどんシュートを打っていったこと
    ・こうたが浮き球に対しヘディングをやってみたこと(右足のキックや、足裏を使ったプレーなどもGOOD!)
    ・たかひろがバックラインからドリブルを一気にしかけたこと
    などなどで、うまくいったケース、いかなかったケースありますが、どんどんやっていきましょう!
    やれば気づくことあり、成長ありです。

    試合は貴重な時間ですので、
    メンバーとして試合に出た際は、
    積極的にボールをもらいにいく、積極的にボールをとりにいく、遠慮はしない、失敗してもいいからチャレンジする、でいきましょう。

    (監督代行/冨永)

    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索