fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    青葉FCU12 vs美しが丘sc、犬蔵【2015年度 練習試合】 @保木公園グランド/少年サッカー

    2015年11月22日(日)

    【青葉FCU12vs美しが丘scU12/
    ①△0-0 ②△1-1得点:中村 ③〇2-0得点:堀江、高橋 ④●0-0】
    【青葉FCU12vs犬蔵U12/
    ①△0-0、②△0-0、③●0-1、④●0-4】

    美しが丘さんに招待いただき青葉、美しが丘、犬蔵さんとのTRM。
    青葉区大会が目前に迫っていたので、ブルー、ホワイトに分かれて戦術の確認に最高のタイミングであった。先週末雨で練習ができなかったのが気がかりであった。
    ブルーのフォーメーションは、GKはやと、DFりょうへい、嶋(しょうへい)、MF中央に長尾、サイドしょうへい(嶋)、えいと、FWりゅうのすけ、しょうたと組んだ。
    ジャスト8人だったのであまり迷うことなく、何人かのポジションを入れ替えただけで対応した。
    テーマは、しっかりボールを繋ぐことと全体で連動してのディフェンス。練習でも意識して取り組んでいるところ。
    今日の2チームでは、犬蔵さんがかなりレベルが高かった。
    ボールを失わない技術、ボールのつなぎ方、どれを見てもレベルが高くスコアを見ての通り青葉は1点も取れなかった。
    それでも長尾を中心としたパス回しやえいと、しょうへい、りゅうのすけ、しょうたとパスが徐々に回り始めたが、決定的なチャンスを作り出すことはできなかった。
    ただし、ショウートパスに加え、しょうへいのロングパスで局面を打開するプレーも随所に見られチームとしての攻撃力はアップしていると思う。
    ディフェンスでは、嶋のディフェンスが素晴らしく、よくカバーリングが効いていた。
    また、はやとも積極的に前に飛び出し、決定的なピンチを救っていた。
    ホワートはGKれんが不在だったため、交互に務め、GKうーご(あきなり)、DFあもん(まさむね)、ゆうと、MF真中にこうき、サイドにまさむね(あもん)、佐野(やす)、FWあきなり(うーご)、りょうで戦った。
    対戦した2チームとも格上で苦戦したが、美しが丘さんには互角の戦いを挑み、全員でよく守っていた。
    うーごが最初にGKをやったが安定したキャチングに加え、セービングも素晴らしく、正GKでも充分やれるプレーを見せていた。
    攻撃ではりょうのシュートも素晴らしかったが右サイドハーフのまさむねの突破力は素晴らしく、試合に参加できればかなりの戦力アップになると感じた。
    ホワイトは28日から区大会が始まるので、とてもいいTRMになった。


    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索