2015年11月28日(土)
SLブルー 青葉FC vs ヨコハマキッカーズ2-0えいた② 剣山M 8-0ひろき②そうま①れい①あおと②えいた①あやと①【青葉区冬季少年サッカー大会 U-8】@あざみ野第二
悔しい敗戦から直後。今年度の集大成となる大会がはじまりました!昨年は準優勝。大変な目標ではありますが、まずは予選を首位で突破し決勝の舞台まで駆け上がりたい!
VSヨコハマキッカーズ
スタメンは、しゅう、こうき、たくと、ひろき、おんのすけ、そうま、あおと、えいた
今年対戦がなく、様子をみながらのスタートで守備的な4-2-1でスタート。
アップもそこそこ、スローなスタートでしたが前半開始早々、カウンターに備えたえいたの突破から先制!個人技で追加点と2-0までは早かった!
早いプレッシャーがあるなか、ただ前にけるのではなく、サイドをつかいながらボールをまわし、チャンスでは一気に前に行く。これは最近練習メニューでもいれていますが、予選を通し根付かせたい!落ち着いてボールをまわすことで、味方のボールを増やせれば点はとられないし、チャンスはたくさんくる!
試合は膠着状態で追加点が奪えないが、決定的なピンチもない。
後半は、全選手を投入。新加入のあきおは、ボールへの寄せ、ガッツあるプレーができ、試合になれれば十分に戦力になります!
れいも高い位置で溢れ玉を狙いにいける位置にポジションをとり(ドラマはここから!)あやとも右サイドの職人のようになってきました!
園児のつよし、ひかるも3分づつでしたが、ボールにからめていました。
試合はそのままゲームセット。全員出場で、警戒していた相手に無失点で危なげなく勝ち点GETです!
VS剣山M
選手の友達もいるのか、1年生だよー、2年生もいるよー。と1時間半空いた試合。のほほんと試合に入りましたが、この試合は得点をとりにいく布陣。
2-3-2 しゅう、たくと、れい、左おんのすけ、ひろき、あおと、えいた、そうま
ひろき、あおととつなぎ、えいたの突破!溢れに並走していたそうまがしっかり決め先制!
しかし、かなり細かくジャッジをとる主審(これはこれで選手にとってはルールを覚えるには重要)
と相手のスローなペースにあわせ不穏な空気がながれます。
コーナーキックのチャンス!中央に入ったボールの溢れを狙っていました!DFかられいが振りかぶり、弧を描いたシュートはゴールにすいこまれました!素晴らしいミドルシュートで追加点!れいは、入部後初の公式戦ゴール!うれしいですね!
そこからゴールラッシュ!相手のハンドをひろきが落ち着いて決め(ふっきれた!)
その後、左サイドもうまくこなすおんのすけとスイッチしながら、ひろきが得意なパターンど右サイドに流し込みゴール!コーナーキックを中央で落ち着いて相手をかわしてあおと!(実はあおとも公式戦初ゴール!)このシーンでは、おんのすけもあおとの後ろに構えねらってました!
その後、相手の不運なハンドでPK!あおとの神様コース(右上)への大人も唸らせるゴールで前半を折り返します。しかし、ゴールのうらには、落ち着いてボールを展開しているたくと、そしてしゅうもいること!縁の下の力持ち!
後半も全員出場!相手が1年生メインとのことで1年生を主軸にくみ、GKひろき(キーパーをしなくていいから、後ろでボールまわしに参加し点も取りに行っていい!と送り出しました。)
こうき、たくと、ひかる、あおと、あやと、えいた、あきお。
あおとの落ち着きとあやとのポジショニングの良さからワイドにボールまわし、むりがあれば、たくと、れい、ひろきに下げ逆サイドを、狙う!
練習でやっていることをしっかりと身につけてくれてます!
ひかるもしっかりとあおと、えいたにつないでいました!
5分。膠着状態からあおとのパスを、うけると素早い突破で、3人のDFを引き剥がし追加点!
つよし、しゅうを投入し追加点を、ねらいに、いくと、右サイドからあやとが左サイドにながれミドルシュート!ガッツポーズ!さまになってます!あきおは、相手がボールをうまくコントロール出来ていないところなか身体をいれボール奪取!つよしも得意なドリブルだけでなくゴール前に顔を出しシュート!惜しくも守備にはばまれますが、去年の、えいたのように積極性がでてきたのは収穫でした!
試合は大量得点で快勝!初日をいい形でおえました!
監督からの注文は2つ!
2試合目のような得点を狙うとき、負けていてゴールを、奪い返さなければいけないとき。
ゴール後、相手にボールをセンターラインまで運ばせるのではなく、青葉がボールをもって帰り素早く試合を開始させること。10分しかない試合時間。30秒あれば、1点とれるかも!です!
ななめ後ろ、真横からのトラップ。これがレベルアップすれば良くなってきたサイドチェンジをもっと活かせます!
次はみたけ!貞廣は行けませんが!勝利の朗報まってます!
- 関連記事
-
スポンサーサイト