2015年11月29日(日)
①【青葉FC vs駒林SC/●0-2 】 本戦
②【青葉FC vsエストレーラ〇2-1得点:澤田、小嶋、FC緑/●0-4】 trm
晴天の中、鴨居の河川敷グランドにて、KCFAが行われた。
本戦の駒林SCは、FAリ-グで引き分けているが名前が知れ渡った強豪。
GKはやと、DFれお、ゆうと、MF真ん中にそおと、サイド嶋、あもん、FWあきなり、りょうでスタート。立ち上がり1分ゴール前に上がったボールを相手選手に惑わされたかそのままゴール。先制点を許す。その後青葉も良く反撃。えいと→りゅうのすけ、れおのFKがバーに直撃。りょうが1対1を決めきれずハーフタイム。後半こうき、ウーゴ、佐野を投入し反撃するがなかなかゴールに迫れない。
逆に駒林にボールを回され、青葉のDFが混乱した10分、青葉ゴール前でのクリアミスを拾われ痛い2点目を決められ敗戦となった。
それにしてもなかなかレベルの高いボール回しだった。
TRMは2試合行ないエストレーラ戦は伸び伸びやっていたが、緑戦は集中力を欠き、やる気満々の緑に押し切られた試合だった。
5年生にはいろいろなポジションを試し試行錯誤しながらのチーム作りだが、毎回面白い発見があるのは楽しみだ。
ここのところセンターハーフに起用しているえいとなどは攻守とも素晴らしい運動量で後は緩急をつけたボール回しができるかだ。
サイドハーフやフォワードも激戦区なので1日も早く頭角を現してもらいたい。
飛びぬけた選手がいない中、選手同志が競争し合う環境を整えたいと思う。
- 関連記事
-
スポンサーサイト