2016年03月20日(日)
【vs 嶮山キッカーズ/○3-0 得点者/】
泣いても笑ってもこのチームでプレーする最後の1日。
スタートで見失ってしまい、力を出せずに引きずってしまった初日、気持ちを切り替えて本来の力を取り戻せるか。。。
初戦は、スタートこそゲームを落ち着けない時間があったが、徐々に味方と連動した動きが見せ始める。
パスミスからリズムに乗れないものの、攻め込む姿勢を見せていた前半7分のコーナーのチャンスにヒロが後ろから飛びこんで頭で合わせるも枠外。。。残念だったがいい形は作れた。
相手も必死の攻防戦を繰り返していた8分、ケイゴがサイドで詰まるもヒロに下げて、ヒロがゴール前のユウキへ、一瞬見失うも何とか押し込み先制点。
お互いにリズムが作れない激しい攻防戦。途中裏を取るいいボールを何度か通してチャンスを作るも決定力に欠ける。。。それでも15分、中央の浮き球を技ありの交わしでテツトがミドルを放って追加点を挙げた。
後半は相手も負けじとフィジカル的にも厳しくなるも、無駄な浮き球を失くした青葉はリズムを作り始める。ペナルティ外右から逆サイドへ走り込んでいるケイゴにスルーを通したり、中央へ転がったボールに声をかけてヒロにミドルを打たせるなど、イメージあるチームプレーも見せた。
8分、中央でしっかりと奪ったシンがそのまま持ち上げ左のテツトに合わせた裏取りのスルー、テツトがしっかりと決めて3点目。
控え選手との入れ替えでリズムは作れないものの、しっかりと無失点で白星ゲットです。しかしながらこのゲームでの途中出場は難しく、特にフィジカル的には苦労したと思う中、最後まで良く頑張りました!
(U10監督:冨塚)
- 関連記事
-
スポンサーサイト