fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    青葉FC LLブルー vs 大門FC、藤が丘少年SC【2016年度 第43回横浜市春季少年サッカー大会 U10】@すすき野小学校/横浜市青葉区/少年サッカー

    2016年04月24日(日)

    【vs 大門FC/○8-0 得点者/コウシロウ、ソラ[4]、フウヤ、アオト[2]】

    先週のホワイトに続いて、ブルーの市大会スタートです。練習試合、81杯2戦と駆け足で調整、何とか間に合った気がします。
    GKショウタ、FPタカヒロ、ヤマっち、ハルセ、コウシロウ、カンタ、フウヤ、ソラでスタート。

    開始30秒、中央でハルセのバック裏への浮き球にフウヤが反応、打てはしなかったが、右へこぼれたところにコウシロウがしっかりと決めて早々に先制点。
    3分、中央で3人囲まれながらも抜け出したソラが狙いすましてゴール、2得点目。

    次第に無駄な浮き球、パスミス、空きスペースが見えてないことなどが続き、いいリズムが作れないことで、次第にスピードに欠けてくる。そんな中、タカヒロの裏を取るグランダーのスルーが見事に入り、ソラがGKと1対1。。。飛び出して来たところを落ち着いて交わして3点目。

    前半終了間際、途中交代のイノっちからこぼれたボールをソラが本日ハットトリックとなるゴールを決めてようやく4点目。

    後半から、前線のスピード意識、ミドルへのアシストが出始め、チームが動き出す。2分、タカヒロの空きスペースへのボールにソラ、ポストに当てながらも5点目。6分、タカヒロのCKをフウヤがアウトで合わせて6点目。

    その後、ヒロキに続いてアオトを投入、3年生コンビに前線中央を任せてみた。11分、後ろへ下がったソラが右奥からセンタリング、アオトが足元へ落して、しっかりと決めてみせた。13分、フウヤのボールにアオトが抜け出しそのままドリブルでゴール、8点目。

    途中、キープから相手を引きつけるまでは良かったが、そのまま奪われる場面や、その空きスペースへの攻撃展開する際のパスミスが目立った。また、いいスペースにボールが出ているが、シュートのタイミングが遅かったり、慌てるなどで残念ながらゴールならずというのも多くあった。
    これは練習日にトレーニング、本番で意識してやってみよう!

    初戦を大量点で制したブルー、どこからでもゴールを狙えるチームなので、自分のポジションからのシュートにこだわろう!

    残り4戦。。。ゲームを重ねながらレベルアップしていけるチーム、期待してます。

    【vs 藤が丘少年SC/○1-0 得点者/ソラ】

    初戦と同じメンバー、GKショウタ、FPタカヒロ、ヤマっち、ハルセ、コウシロウ、カンタ、フウヤ、ソラでスタート。

    とにかく跳ね返してくる相手に惑わされ、ボールを落ち着けられない。やはり足が痛いようだったカンタをすぐにベンチに下げて、イノっちを投入。

    常に裏を狙ってくるロングボールにDF陣が対応に追われ、前に跳ね返すしかない状況だったが、前線でのプレス、キープ意識が欠けてしまい、チームを下げられてしまった。

    それでも7分、中央に毀れたボールをヤマっちが狙いすましてミドルを放つも、クロスバーに嫌われてゴールならず。でも、いいミドルでしたね。

    相手はフィジカルが強く、浮き球への対応が速く、とにかく跳ね返すプレーに慣れている。相手の得意なパターンで戦わせてしまっていた。思った通りにいかないチームは、予測が出来ず、奪いに行くプレーも中途半端で、裏へのパスを許っす。

    それを一番感じていたタカヒロが13分、左へ跳ね返ったボールをいい判断でドリブルで上がり、フリーのソラへ絶妙なスルー。。。決定的なチャンスを演出するも枠に入らず。

    無駄な浮き球を減らしてリズムを作りたいところ。ミーティングの内容が中々表現できずのスタートではあったが、前での絡みが増えて相手のロングフィードを減らした。しかしながら、攻撃のリズムは作れずとにかく1点が遠く感じた。

    相手陣地でのプレーが増えたころの8分、ヒロキがゴール前に入れたボールが相手のクリアミスを誘い、ソラがそのまま押し込み待望の先制点。
    何とかこの1点を守り切って1-0で勝利です。

    まだまだチームは始まったばかり。。。波も当然あります。
    ただ、このゲームでは、どんな相手でも常にやらなければいけない「当たり前のプレー」に欠ける場面が多く見られてしまった。予測していれば自然に反応出来る場面にも遅れてしまい、相手にプレーしやすい時間を与え、自分のチャンスをも生かせなかった。

    そんな状況でも、DFラインのタカヒロ、ヤマっちコンビでの判断いいカバーリング+守護神ショウタ、根気強い守りで無失点に押さえてくれました。

    練習日も無しに3、4回戦となるため、本日2試合の課題を本番でクリアして行きましょう!

    勝ちは勝ち、初日で2連勝、勝ち点6をゲット。結果的にいいスタートとなりました。

    (U10監督:冨塚)
    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索