2016年07月18日(月祝)
青葉FC SL2年生 vs 黒滝SC、駒林SC【2016年度TRM】@黒滝幼稚園/少年サッカー
3連休の締めくくりは、黒滝SCさんにお邪魔し、ライバル!?の駒林さんも加え、3チームでのTRM。
いずれも春の市大会では決勝T進出チーム、激しい試合が予想されるので。
諦めないプレー、激しいプレー、ピンチの仲間を助けるプレーが出来るようにと、
『1対1で負けない』をテーマに。
vs 黒滝SC
1本目 3-1よしや、えいた②
2本目 1-1しゅう
3本目 2-0えいた②
vs 駒林SC
1本目 0-0
2本目 7-0じゅんぺい、よしや、えいた②、こうへい、あやと②
3本目 1-0しゅう
よかった点は、
黒滝1本目でのあおい、しゅう、よしやとダイレクトで繋がったパス回しはすばらしかった。次は狙って出来るように練習しよう。
相手バックの裏へのたくとのフィードからの攻撃はトップ、サイドの反応がよかった。
しゅうのミドル、何回もいい入り方があった。
こうへいはボールを奪ってからのパスタイミングがよかった。
あやと、PKを決めましたー
課題としては、
ピンチでクリアする時、パスで味方に繋ぐ時をはっきり区別する。
クリアは敵に当てたらピンチになるので必ず前に飛ばす。
ボールをもらう前(来る前に)周りの状況を確認しておく。
ボール諦めずに追いかけるプレーは出来ていてよかったです!
1対1で負けないは当たり前プレー、言われなくても自然と出来るようにしよー
皆さん、暑い中お疲れ様でしたー!!
まつもと
- 関連記事
-
スポンサーサイト