fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    練習試合 青葉FC L選抜 vs神大附属中学校【2016年度 練習試合】 @神大附属中学校グランド/少年サッカー

    2016年11月23日(水)

    ①【青葉FCvs神大附属中学校/●0-5得点:】
    ②【青葉FCvs神大附属中学校/●1-2得点:秋保】
    貞廣さんの紹介で実現した11人制の練習試合。
    青葉区大会が終わったあと、人口芝の素晴らしいグランドで行われた。
    11人制、20分ハーフ2試合、4号球ボールを使用、と少年サッカーに合わせてい頂いての対戦。
    年明けの県大会(日産カップ)は11人制なので、少しずつ慣らしていく上では絶好のTRMであった。
    1試合目は、GKうーご、DF中にあもん、嶋、サイドにりゅうせい、ゆうき、MFはボランチにえいと、桜井、トップはりゅうのすけ、ようへい(小野)で戦った。
    中学1年生のAチームと対戦しだが、ピッチが大人のフルコート、体も大きく、スピードもあり、ということでピッチを広く使われ振り回され、前半だけで4失点を喫した。
    前半は、相手のパワー、スピードに圧倒され、完全に受けのサッカーになっていたので、攻守にわたり積極性を出そうとアドバイスすると、後半は相手のボール回し、11人制サッカーに慣れてきたこともあり見違えるようにいいサッカーになりシュートを打つこともできた。
    2試合目は、GKいなっつ、DF中にあもん、嶋、サイドりゅうせい、ひろ、MFえいと(ゆうき)、桜井、サイドけいご、りょうせい、トップりゅのすけ(小野)、りょうがで戦った。
    こちらはBチームで体がそれほど大きくない選手が多かったということもあり、ほぼ互角の戦い。後半には、りゅうのすけがゴール前で残したボールをゆうきが少し右にずらしてシュート、これが見事に決まった。
    このチームのGKいなっつは、バック裏に出たボールを何度も出足鋭くシュートストップしており、見事なセイビングを見せていた。
    また、ボランチで起用した桜井も厳しい寄せの中でもしっかりボールをキープできており、存在感を示していた。サイドハーフのりょうせいの頭を使ったポジショニングも良かった。
    年明けの県大会は、今日のメンバーに何人かを加えながら選考していこうと思う。
    ここでのポジション争いももう始まっている。
    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索