2016年12月10日(土)
①【青葉FCvsあざみ野FCB/△0-0得点:】
4勝1分で迎えた最終戦。
対戦相手は、ここまで全勝のあざみ野Bであった。
あざみ野Bは5年生チームだが、さすがに横浜市を代表するチームで一人一人の技術がしっかりしていてこれまで無傷の全勝チーム。
青葉FCがこれから決勝トーナメントを戦ううえで絶好の試金石になる一戦。
先発はGKうーご、DFれお、あもん、MFセンターえいと、サイドゆうき、嶋、トップりゅうのすけ、りょうでスタート。
選手の気持ちが試合に表れ立ち上がりから青葉ペース。れおのキックオフシュートから始まり、あもんからりょうにわたり放ったシュートは相手ブロック、さらにえいとのミドルシュート、とシュートの意識が非常に高い。
すると9分れおが左サイドから突破しシュート、相手GKがはじいたところを打ったりょうのシュートはゴール右にそれる。さらに嶋のシュートなどあったが前半はスコアレスでハーフタイム。
後半に入り右トップに桜井を投入。嶋とのポジションチェンジやれおのオーバーラップ等積極的に点を獲りに行く。終盤には右トップにてつとも投入。
するとあもんが中央からドリブルで持ち上がり中央にいたえいとにパス。入ったかに見えたえいとのシュートは相手GKがかろうじてパンチ。さらにれおのシュートをGKが横っ飛びではじく、嶋のミドルシュートはバーのうえ、左サイドからのれおのセンタリングに飛び込んだゆうきのシュートはゴールを捉えられずと1点が遠いまま引き分けに終わった。
青葉はグランドを広く使い、あざみ野にボールのとりどころを絞らせない早いパス回し、様々なポジションチェンジからチャンスも多く作れ一方的な試合内容だっただけに勝ち切りたかった。
これでブロック2位で決勝トーナメントに進むことになった。
今日のようなゲームができれば決勝トーナメントでも十分いい戦いができると思う。
少し充電してまずは決勝トーナメント1回戦に備えたい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト