fc2ブログ
    青葉フットボールクラブ【青葉FC】は、横浜市青葉区のすすき野小学校で活動している少年サッカーチームクラブで、すすき野小学校、荏子田小学校の他、数多くの小学校、幼稚園の子供たちが所属しています。

    U11市長杯 vs三ツ沢ダックスFC【2017年 市長杯】 @横浜MMグランド/少年サッカー

    2017年02月05日(日)

    ①【青葉FCvs三ツ沢ダックスFC/●1-3得点:冨永】
    1月7日の開会式以後ほぼ1カ月経過しての市長杯初戦。
    5年生にとっては、新6年生に向けての文字通り開幕戦となる新人戦がスタートした。
    曇りでやや寒くはあるがグランド環境は抜群のMM。
    初戦の相手は大柄の選手が多い印象。
    初戦の目標は全員出場しての勝利。
    GKいなっつ、DFひろ(中尾)、りゅうせい(りょうせい)、MFけいご(ゆうせい)、ゆうき(桜井)、桜井(ゆっち)、FWかなで(ふっしー)、こじ(かなで)
    試合開始早々青葉のポゼションが相手チームに勝る。
    ひろのクロス、桜井→ゆうき→りょうがへのパスといい攻撃が続くが4分バックの裏に出たパスに抜け出た相手FWとイナッツが1対1になるがこれはパンチで逃れ先制を許さず。
    さらにはひろのロングシュートがゴール上を襲うが枠を捉えられない。
    すると10分相手CKをヘディングで合わされ痛い先制点を許した。
    その後ボールを持てるがシュートまでいかない時間帯が続きハーフタイム。
    後半大幅にメンバーチェンジをしたが中尾の落ち着いたDFからのパス回しでリズムをつかむと1分ハーフ付近で浮いたボールをりゅうせいが迷わずふり抜くとGKの手をかすめてゴール。
    見事に同点に追いついた。
    ここから押せ押せかと思ったが7分左スペースに走り込んだ相手FW選手に角度の無いところから豪快に決められ勝ち越しを許した。
    さらに8分青葉DFとGKの間にでたボールのクリアを拾われこれを決められ痛い3失点目を喫した。
    その後、なんとか挽回しようと青葉選手も頑張るが。動きはちぐはぐ、パスのタイミングは合わずタイムアップ。
    無念の初戦敗退となった。
    新戦力への期待が大きかっただけに残念な結果となった。
    先ずは守備の再構築が必要だ。
    相手チームのカウンターに何度もフリーで走らせない工夫が必要だ。
    また、ボールを持ってもシュートエリアまでなかなか入れてなかったので、攻撃面での課題も浮き彫りになった。
    それでも現5年生のポテンシャルは大きいと思っているので、後はポジションごとにどの選手を起用していくかという見極めと、チームとしての熟成を図っていくことが必要だ。
    4月からのFAリーグまで多くの時間は無いが新5年生も合流するこれからが新6年生としても正念場になってくる。
    下を向いている時間は無い。
    目標を高く持って練習あるのみ。
    関連記事
    スポンサーサイト



    もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
    大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
    あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/

    web拍手 by FC2
    コメント
    コメントの投稿
    【Font & Icon】
    管理者にだけ表示を許可する
    検索フォーム
    カテゴリ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    プロフィール

    aobacoach

    Author:aobacoach
    「青葉FC★監督・コーチのつぶやき!」
    横浜市青葉区の少年サッカーチーム「青葉フットボールクラブ」監督及びコーチによるブログです。

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    FC2拍手ランキング
    みなさんの「拍手」の数がランキングになります。大きな拍手をお待ちしています!
    リンク
    RSSリンクの表示
    Yahoo! 検索