2017年02月11日(土)
あと3戦を残すところになった今大会。急遽エストレーラさんにお越しいただき1試合とTRM。
青葉カップでは2年生の対戦チームに対してもひるむことなく対戦!期待がかかる1戦。
GKは、るい、しいちゃん、けんじ、くりちゃん、つよし、そうた、ひかる、にいだちゃんでスタート。
エストレーラさんはドリブル主体でまずはボールに触ろう!団子気味のサッカー。テクニックもあり、ボールの寄せもはやい!
混んだスペースにつっこんでいっている間は、なかなかチャンスをつくれない。
しいちゃん、つよし、るいで何とか守りクリアするもまた混戦と苦しい時間がつづきます。
そうたはしっかりポジションをまもりサイドに開いていました!しっかりとそこにつなげるパスの精度やわたったあとに速く攻撃にうつるためのトラップ。これから伸ばしていきたいスキルです。
次に自分が進みたい方向にボールをとめる。簡単なようで難しい!(とめるときには周りを事前にみておくことも必要です!)
まだまだ上手くなれます!しかしるいのゴールキーパーも貫禄がでてきました!パントキックも闇練してる?!
しかし、つよしがあがった時!守備に入る人数が少ないところをうまくつかれ失点。
後半からは、GKけんじ、志願!してきた、あいなちゃん、あんじゅのDFに、左ひかる、つよし、しいちゃん、りん、ゆうきちゃんの布陣にし、真ん中がこむならサイドから!
りん、ゆうきちゃんも良く前から追いかけ、ハーフの位置でストップを、かけれる!つよしは、前半よりも守備の位置に近く、ひかるも下がれるポジション!しいちゃんのサイド突破と得点の匂いが!
残りワンプレーか?時間がない!ひかる、つよしと最後の攻撃!ひかるが混戦のなか一歩はやく触ったシュート!キーパーをすりぬけ土壇場のゴール!
何とか追いつき勝ち点1をゲット!
TRMではにいだちゃんのゴール!キーパーの1対1を失敗からまなんでの遠めからでもシュート!はやいドリブルで相手をかわしていくこと!気づきがありました!日曜日から早速練習にとりいれました!
試合を経験することで皆どんどん成長しています!
青葉カップでもお兄さんのシャンクスとの直接対決!目一杯!頑張ろう!今の経験が剣山カップにつながります!
貞広
- 関連記事
-
スポンサーサイト