2017年04月16日(日)
新生LLになって束の間。最初の公式戦は市大会。
今年の4年生は少ないので、みんながチームの中心なんだと自覚してチャレンジしてほしい。
目標はSL時の成績を超えること。まずは予選突破を目指し戦います。
vs 飯島FC 3-1 ひろき②、えいた
誰もが緊張する初戦。3年生より4年生のほうが緊張していたかな。
LL最高学年としての責任はちゃんと感じてるんですね。
まずは簡単なプレーを心掛け、出来ることがわかったらいつも通りプレーすること、
ゴールが見えたら積極的にシュートをすることを話し送り出しました。
先発は、GKしゅうご、あおと、たくと、あきと、ひろき、かいり、そうま、えいた。
あおとの正確なパスから、かいりが右サイドを突破、
そうまのポストプレーからひろき、あきとへの連携とまずは4年生が中心となり青葉のペース。
しゅうごは初公式戦でのGKとあってかなり緊張したとのこと。ですが、得意としている強いシュートがほとんど来ない中、
ドリブル突破、DFの裏へのボールに対してのなんなくカバーし、役割をしっかり果たします。
すると2分。中盤のルーズボールをひろきが拾い、少し遠い位置から思い切ってシュート。
相手キーパーが足でさわるもボールの勢いが勝りゴール。
ここから、青葉のミドルシュートが相手ゴールに襲い掛かります。
相手クリアが小さくなったところにえいたがミドル。
そうまが仕掛け、3人相手にキープし落としたところにひろきのミドル。で3-0。
しかし、何度かファールをとられると、終了間際のロスタイム。
ペナルティーエリア付近での相手FK、ふわりとあがったクロスに誰も反応できず、相手に押し込まれ失点。
3-1で前半を折り返すことに。
後半始めは勢いにのった相手に押し込まれる場面もあるが、しゅうご、たくと、あおとの守備陣が踏ん張ると、
徐々に青葉にもボールが落ち着くように。
しゅうご、しゅう、あおと、ひろき、かいり、そうまと少ないタッチ数で繋いだパスは
シュートには持ち込めませんでしたが、すばらしかったです。
パスを出した選手がもう一度パスを受けられるようになると、選択肢も増え、もっと前に進めると思います。
しゅうは相変わらずの落ち着いたプレー。ドリブルで運ぶこともでき、パスも出来る。
慣れないサイドのポジションも難なくこなしていました。
あおいは、朝痛かった足も、杖を外せば前から後ろに走り回り、リズミカルなドリブルも切れてました。
後半はスコアレスでしたが、3-1、大事な初戦勝利です。
vs 鶴見東FC-W 4-1 えいた③、ひろき
鶴見東FC-Wは全員3年生ですが、SL世代では市大会ベスト8と決して油断はできない相手。
先発初戦と同じく、GKしゅうご、あおと、たくと、あきと、ひろき、かいり、そうま、えいた。
すると開始2分。2戦目で気が抜けたか、相手が小さく余裕と見たか、相手GKのパントキックを弾ませて、
裏に抜けたボールによーいドン。
スピードで振り切られ、しゅうごがカバーに入るも、うまく流し込まれ失点。
早い時間帯での失点だったのが、不幸中の幸いか。
青葉メンバーの気も少し締まったか。ここからはほぼ青葉ペース。
ひろきのドリブルシュートにミドル、あきとも左サイド、かいりは右サイドから何度も仕掛けますが、
キーパーの好守に阻まれます。
CKからニアのえいたがボレーはわずかに右。
ハーフラインからあおとの高速ドリブルから強烈なショート。これもわずかに右。
あおとからのスルーパスに反応したあきと。すばらしいトラップで1対1に持ち込むもキーパーがスーパーセーブ。
ここまでゴールが遠いと、気持ちがきつくなるところ。
しかし前半終了間際。ひろきのふわっとしたボールをキーパーがキャッチかと思ったところにえいた。
キャッチ目前でかっさらい無人のゴールへ。欲しいところでの泥臭いゴールで、チームに勢いが戻ります。
後半、相手も前がかりに攻めてきますが、たくとはしっかりとボールを跳ね返し、
しゅう、あおいは広い範囲のサイドでの献身的な守備で相手ペースを握らせません。
すると、ひろき、そうまと真ん中で繋ぎ左サイドのえいたへ。これを落ち着いて決め、待望の追加点。
続けて、ひろきの真ん中付近からの超ロングシュート、あおとからのスルーパスにえいたと
結局4-1でホイッスル。
LL-Bのスタートは2連勝。結果的には完璧。
内容としては良い点もありましたが、課題もたくさんありました。
次節も勝ち切れるよう、自分たちのプレーは一度は見返してほしいです。
思った通りにプレー出来ていたのか、もっと違ったプレーはなかったか、
なぜそのプレーを選択したのか。
自分たちに必要なことが見えてくるはず。
今年度LLはまだ始まったばかり。ここからみんなで盛り上げて行きましょう!
ご父兄も是非コメントを。お待ちしております!
松本
- 関連記事
-
スポンサーサイト