
ワールドカップが目前に迫ってきています。この時期になると仕事が手につかなくなるほどワクワクしますが今日はお勧めの一冊を皆さんにご紹介します。イビチャ・オシム(日本代表前監督)「考えよ!-なぜ日本人はリスクを冒さないのか?」です。たまたま雑誌で角川書店(角川ONE テーマ21)から新刊として出ていることを知ったのですが、書店を3店回ってようやくゲットしました。まだ目次程度しか見ていないのですが、内容がすごいです。1.日本はW杯リーグを突破できる 2.サプライズがあるからW杯は楽しい 3.日本代表への提言 4.なぜ日本人はリスクを冒さないのか 5.日本サッカーの未来へ 書籍のおわりに「多くの国では、人々は、サッカーで呼吸しているのだ。日本の将来を考えるとき、そういう社会が訪れるために何をすればいいのかを思いを巡らせる」と書いています。
日本サッカーを愛してやまないオシムの提言に耳を傾けてみませんか?
青葉スタッフ必読の書です。(高塚)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
もしよかったらこの「拍手」ボタンをクリックしてね!
大拍手の場合は「もっと送る」を連続クリック♪v(・_・)
あなたの拍手で右上の「拍手ランキング」が決まります\(^_^)/
« レフェリー 知られざるサッカーの舞台裏 l ホーム l 中学生がゾロゾロ~ »